hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

楽しみな『富士山すそ野ぐるり一周ウォーク』

2015-01-30 | 花・ガーデニング
2月から始まるクラブツーリズム主催の
『富士山すそ野ぐるり一周ウォーク』に備え、
モンベル・グランベリーモール店までお買い物に出かけました。
今までハイキングやウオーキングで遠出する時は
夫と出かけていたので、殆どの荷物を夫のリュックに入れ、
私は小さなリュック一つ持つだけで済みましたが、
今回は一人参加なので、そういうわけにもいきません。
そこで今持っているリュックより一回り大きなリュックを購入。



20~30リットル入るそうです。



ウオーキング時は、傘をさせないので、
雨具が必要とのこと。
荷物を少なくしたいので、上着はアウターとして
着られるものを選びました。

ツアーは17回で富士の裾野を一周するというもの。
長丁場なので、最後まで参加できるかどうかわかりませんが、
完歩できたら良いなと思っています。


「モンベル」の帰りに、いつも利用しているお花屋さん
に寄り、下の3鉢を購入しました。



水仙ラインベルト・アーリーセンセーション
球根2球植え。



椿・三浦乙女
開花が待ち遠しいです。



マーガレット・メテオールレッド
マーガレットは霜には弱いので夜だけ玄関内に取り込む
つもりでいましたが、うっかり忘れてしまいました。
萎れてしまったお花や蕾を見て、今後が心配になりました。
枯れませんように・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年目のクリスマスローズ・パウロ

2015-01-28 | 花・ガーデニング


クリスマスローズ・パウロ
(キンポウゲ科多年草)

原種系のクリスマスローズで、名前は前ローマ法王、
ヨハネ・パウロ二世にちなんでつけられました。
白い花弁(ガク)と黄色いシベのコントラストが素敵です。
クリスマスの頃から咲き始めることが多いようですが、
今年は少し遅れました。
(2015/01/12撮影)



昨年度は株の根元で小さな花が数輪咲いただけで
そろそろこの花も寿命かと思いましたが、
今季は35も蕾があります。
(小さいのもあるので全部は咲かないかもしれませんが)
4月にスリット鉢に植え替えたのが良かったようです。
(2015/01/12撮影)



少しガクが色づいてきましたね。
パウロは咲き進むと赤くなるのですよ。
(2015/01/20撮影)



たくさん咲いてきました。
(2015/01/20撮影)



反対側からもパチリ
こちらはお花が少ないです。
(2015/01/20撮影)



家の中からズームでパチリ
(2015/01/27撮影)



パウロの歩み



購入時
(2010/12/21~2011/01/07)



2年目
(2012/01/07~2012/02/09)



3年目
(2012/12/20~2013/01/07)



4年目
(2013/10/10)
本来は12月末頃から花が咲きますが、
この年は早々と10月10日には株の根元で小さな花が
咲いてしまいました。
株もこのまま絶えてしまうと思ったのですが、
今年度は最初の写真のようにみごと復活しました。
スリット鉢、万歳です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単餌台に来たメジロ

2015-01-26 | 蝶・鳥・生きもの
先日プリムラジュリアンやビオラの花が、
鳥に啄ばまれて無残な姿になってしまった
事を御紹介しましたが、
友ブログのえつままさんから、餌を与えているので、
お花をそばに置いてもても
被害はないというコメントをいただきました。



我が家にも昨年4月過ぎに、夫が作った餌台があり、
(上の写真:長さ2m位のポールに、廃材の丸い台をつけ、
中心にリンゴなどを刺せるようにしたもの)
小鳥が餌に不自由するようになったら与えようと
思っていたのですが、今年はその場所に、
鉢植えのバラを植え替えるので、
撤去しないといけません。



それで簡単に作ったのがこちらの餌台
いつも鉢花を飾っているフラワーホルダーを花水木の股にかけ、
鉢の受け皿を乗せただけの簡単なもの。
これに皮をむいたリンゴ2切れと(4分の1個分)、
厚く剥いた皮1個分を入れておきました。



しばらくするとメジロが来ました。
最初は1羽だけでしたが、そのうち2羽(夫婦らしい)
で来るようになりました。



食べてはキョロキョロ、食べてはキョロキョロし、
食べ終わるとサッと飛び立ち、
夏ミカンの木に止まっていたメジロが
同じように食べ始めます。
まだ大きなヒヨドリなどは餌台に気がついていません。
メジロ天国です。



窓を開けて写真を撮っていますが、メジロが逃げる
ことはありません。
私があまりにもしばしば見に行くので、
「子分が来たよ」と夫が教えてくれるようになりました。
テヘッ!メジロが私の子分?
でも嬉しい。
メジロがリンゴを突いている姿を見ると癒されます。

昨年の韓国旅行の時に買った
ソニーの30倍ズームのデジカメが活躍しています。 


**********

2日目

これでお話しが終われば良かったのですが
どっこいそうはいきませんでした。
メジロが食べたリンゴは昨日1日で1切れ半ぐらいでしたが、
ついにヒヨドリが匂いを嗅ぎつけ、
やってきたのです。



リンゴの皮を食べ散らかし、餌台には何もありません。



ムシャムシャパクパク
かなり大きなかけらも呑み込んでいます。



ヒヨドリが去った後、メジロがやってきて
リンゴの皮をつついていましたが・・



アチャー!
プリムラジュリアンの花びらを食べ始めました。
せっかく咲き始めたのに・・・



その後買い物に出かけましたが、
夕方に帰った時は地面に散らかっていたリンゴの皮は、
まったくなくなっていました。
ヒヨドリに餌台がばれた以上、明日からメジロは
残りものしか食べられなくなるでしょう。
もうこんなにプクプク太っていられなくなりますよ


**********

3日目



最初に餌台に来たのは、2羽のメジロでした(^。^;) ホッ
30分後にはヒヨドリが来て、昨日と同じことになりましたが、
少しは美味しい実の部分を食べられたかな・・・
この日はお昼にならないうちに、餌がすべてなくなりました。

ジュリアンの鉢は軒下に移しました。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母と着物

2015-01-23 | 日記
今年86歳になる叔父が、私が生まれるずっと前に亡くなった
祖母の写真を送ってくれました。



叔父は父の末弟(末っ子)で、小学低学年の頃、
母親を亡くしたせいか、母親に対する愛情が人一倍強く、
いつも肌身離さず写真を持ち歩いています。
母の一周忌の時、その写真を見せて貰った私は、叔父にその写真
の焼き増しを頼んであったのです。

成人式に着た訪問着がきっかけで、和服に興味を持った私は、
お友達のお母さんに和裁の指導をお願いしました。
先生の御主人は警視庁の鑑識課に
勤めていたので、大きな事件があれば徹夜もしばしば。
いつもラジオのニュースを聞きながら内職の着物を縫っていました。

赤ちゃんの肌着から始まり、浴衣、裾よけ、襦袢、ウール、
合わせ、道行、帯など、
最後に、結婚が決まった夫へ、ウールのアンサンブルを
プレゼントに縫いました。



その時縫った着物の中に、祖母が織った絹の着物があり、
母はそれをほどいて私の教材にと、
染め直してくれたのでした。
(草木染めで柄を選んだのは私ですが)

元の着物の色柄は忘れましたが、
織りがでこぼことした、素朴な着物でした。

十数年前頃、アメリカ人の英語の先生が御自宅に招待して
下さったので、着物を体験していただこうと
着物を3枚持って行き、好きな着物を選んでいただきましたが、
その時着ていただいたのがこの着物でした。

独身時代はお茶も習っていたので、
初釜やお茶会など、着物を着る機会は多かったのですが、
その席に着ていけるような着物ではないので、
着たのは新婚時代に2度だけでした。

祖母は背が低かったらしく身丈が短かく、
私はぎりぎり着ることが出来ましたが、背の高い娘には
おはしょりが少ししか出せず、着られませんでした。
思い入れのある着物なので、断捨離の決心もつきません。

祖母の顔は伯母に似ていると思いました。
伯母が生きていればそろそろ100歳。
祖母は明治の中頃に生まれたのかもしれません。



夫のウールアンサンブル
一度しか着ていませんが、これなら座布団カバーなど、
リメイクできそうです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉量を増やすには?

2015-01-21 | 花・ガーデニング
わたくし、ただ今68歳。
先日、新聞の健康食品の広告にこんなことが載っていました。

近頃、何でもない事が出来なくなってきた!

靴を履く時よろける・・・まだ大丈夫×
重たいものが長く持てない・・・当てはまる○
瓶のふたが開けられない・・・場合により△
歩幅がせまくなった・・・そんなことはないと思う×
下りの階段が怖い・・・駅の階段程度は怖くないが、低山でも下りは不安△
姿勢が前かがみになった・・・若い頃から猫背ぎみ△
手すりがないと不安・・・×
バスや電車でよろける・・・×
横断信号を青信号で渡りきれない・・・×
何でもないところでつまずく・・・×(段差でつまずいたことはある)


これらは加齢による筋肉量の減少が原因だそうです。
そして筋肉は何歳になっても増やすことができるとも。
筋肉は関節や骨と違い、48日間で半分が生まれ変わるのだそうです。

健康食品を用いなくても、筋肉を増やすことは、
自分の努力でまだできるのではないかしら。
ウオーキングと水泳はたまにしていますが、疲れない程度。
これだけでは足りないでしょうね。
酷くならないうちに、なんとか対処しなければと思いました。


庭の花



ヒメリュウキンカ
鉢植えで育て、7年目になりますが、
殆ど放りっぱなしで、一度鉢増しをしただけです。
地植えだったら相当広がっていたでしょう。
昨年より2週間早い開花です。
(2015/01/12撮影)



西洋クモマグサ
梅の花を小さくしたような可愛い花姿に魅かれ、
毎年この時期になると求めます。
ユキノシタ属の多年草なので、夏越しを試みたことは
ありますが、一度も成功したことはありません。
(2015/01/12撮影)


庭の千両や万両が鳥たちに食べつくされ、
鉢植えの花まで食べられるようになりました。



特に被害が大きいのはプリムラジュリアン
最初は一鉢だけだったのが、あっという間に
3鉢食べられてしまいました。
ビオラも色によってはだいぶ食べられています。
(2015/01/15撮影)



藪椿も咲き始めましたが、
花びらがすでに啄ばまれています。
(2015/01/16撮影)



蕾までも・・・
鳥も生きるのに必死なのでしょう。
まっ、仕方ないか・・・
(2015/01/19撮影)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が帰りました

2015-01-19 | 家族
1月17日(土)
12月27日から来ていた娘と孫がANA67便で北海道に帰りました。
この日、札幌千歳空港は低気圧の影響で、
終日降雪が予想され、遅延・欠航・他空港への着陸や出発地
に引き返す恐れがあるとの情報がありましたが、
予定出発時刻の2時に間に合うよう、長男の車で家を出ました。
(いつも送ってくれる長男には感謝です)
出発案内板には「May return due to snow」の表示。
雪のため引き返す恐れはあるようですが、定刻には出発するようです。
急いで食事をとり、出発ロビーで別れましたが、
K君はいつものように涙、涙でした。



そういえば15日(木)、従兄の大きなK君が学校が終わってから
お別れに来てくれて、一緒にカレーを食べたり、
折り紙を折ったり、Wiiで楽しく遊び、
帰り際に、大好きなカービィーのぬいぐるみをプレゼントして
貰った時もK君は涙ぐんでいました。



その日は大和市のゆとりの森公園に行って、
「わんぱく広場」や「ふわふわドーム」で遊んで楽しかったね。



ある日、庭でもいだ夏ミカンを食べようと、皮をむいていると、
K君がヘタの内側の○の中の線(点)の本数を数え始め、
中の房の数と同じだと教えてくれました。
驚いた私は線を数えようとしましたが、小さくて見えません。
写真を撮って確かめましたが、ほんとに同じでした。
(○の中の線11本、房11個)
夏ミカンは酸っぱすぎて食べられなかったので、
身をほぐしてお砂糖をまぶしましたが、それでも酸っぱくて・・・
我慢してまで食べてくれたK君。
Mちゃんは一口食べてギブアップでした。

「おばあちゃん10÷3はいくつ?」
とMちゃんに聞かれたので、
「3.33333333・・・とずうっと3が続くのよ」
と答えると、K君がやってきて
「それを短く書く方法は3.3の.3の右上に点・をつければいいんだよ」
と教えてくれてくれました。
これにはびっくり。こんな表記の方法、とっくに忘れていました。
試しに39分の26の約分を聞くと、少し考えて3分の2。
これにも驚きました。

Mちゃんの話題が少ないようですが、甘えん坊で話し方の可愛い、
女子力満点の女の子です。



お婿さんは海外出張で偶然この日に帰国。
朝には成田空港に着き、お昼すぎの羽田発のJAL便で、
札幌千歳空港に出発したそうです。
車が空港近くの駐車場に止めてあるので、娘たちを待って、
一緒に帰ったそうですが、お買い物をして
6時頃には無事、家に着いたとの電話がありました。

今は台風一過という感じですが、孫達はたくさんの
楽しい思い出を残してくれました。
家の中は静まり返り、空気までがひんやりとしたように感じられます。
(夫婦仲が悪いわけではありませんよ)
気が抜けて疲れがドッと出そうですが、後片付けが終わったら
ゆっくりマッサージにでも行ってきましょうか・・・



お婿さんが作ってくれたDVD・4枚
昨年一年間の孫の様子がよくわかります。
K君が幼稚園に入園してから作り始め、全部で13枚になりました。

おまけの画像



ゆとりの森公園から見た富士山と大山
手前は綾瀬市のスポーツ公園です。



ゆとりの森公園の道路を隔てた北側は米軍厚木基地
離着陸訓練をしているらしく、酷い騒音です。
遠くには自衛隊の飛行機も見えます。



ゆとりの森公園は広く、散歩やジョギングにも良さそう。
飛行機を撮るカメラマンも大勢来ていました。



追記(2015/01/20)
娘からの電話によると、K君は飛行機の中でも
時々思い出したように号泣し、
周りの人から訝しげに見られていたそうです。
夫がもしランチを食べる時間がなかったら、
飛行機の中で食べられるよう、
フライパンいっぱいの大きなホットケーキを焼き、
娘に持たせたのですが、時間があったので、
好き嫌いの激しいMちゃんだけがホットケーキを食べ、
私達はめいめいが好きなものを選んで
3Fのターミナルロビーでランチしました。
翌朝、残りのホットケーキをお皿にならべると、
K君は我が家を思い出してか、また涙を流しながら食べたそうです。
そうそう、我が家では娘たちが滞在中、
朝食には夫が時々ホットケーキを焼いてくれたのです。
私はサラダなどの用意をしていましたが、
夫の焼くホットケーキはふっくらとしてとても美味しく、
娘や孫に喜ばれていました。
(時間をかけて丁寧に焼くからでしょうね)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンシジウム・トゥインクル 'フレグランスファンタジー'

2015-01-16 | 花・ガーデニング


オンシジウム・トゥインクル 'フレグランスファンタジー'
( Oncidium Twinkle ‘Fragrance Fantasy’ )

バニラのような甘い香りがするミニ・オンシジウムで
丈夫で手間がかかりません。



何と言っても嬉しいのはお手頃なお値段と
飾るのに場所をとらないこと。
テーブルの上でも、机の上でも
ちょこっと飾ることができ、心癒してくれます。



今年は値上がりしたようですが、
2013/11/26に@315で購入したと記録してあります。



蕾が出来た当時に1本駄目にしてしまいましたが、
可愛い花が7本立ちで咲いています。



ラン科オンシジウム属の多年草
花言葉は「気立てのよさ、可憐、 清楚、一緒に踊って、印象的、遊び」
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K君、11歳のお誕生日

2015-01-14 | 家族
少年野球の練習が始まり、
また忙しくなった1月11日(日)、
お隣の市に住む長男の息子K君が11歳のお誕生日を迎えました。
K君は一人っ子のせいか、大らかで気が優しいので
誰からも好かれます。
学校でも学級委員をしたり、時間があれば、
マンションの中庭で暗くなるまでお友達と遊んでいるそうです。
帰省中の娘の二人の子供達もK君のことが大好きで、
K君が来てくれるのを楽しみにしています。
この日は野球が早く終わると言うので、我が家でお誕生会を
することになりました。



蕎麦打ち会のユニホームを着てにわか蕎麦職人の夫

娘が送ってくれた北海道産の蕎麦粉で、
K君にお蕎麦を食べて貰おうと、
午前中から張り切って、お蕎麦を打ちました。
こね鉢が小さいので、1㎏の蕎麦粉を3回
に分けてこねないといけません。
孫達も興味津津です。



息子家族は一週間前に、ホテルニューオータニで
お誕生祝いのお食事をしたそうなので、
これが2回目のお祝いになります。(K君、ラッキーだね
娘からはカードゲーム「カタンの開拓者たち」が、
K君とMちゃんからはK君オリジナルデザインの
「星のカービー」のアイロンビーズ。
じいじ、ばあばからは恒例の玩具引換券がプレゼントされました。

我が家には3時頃来ましたが、野球で疲れたらしく
ごろんと横になっていました。
風邪ではないかと心配しましたが、翌日はまた元気に
野球に行ったと聞いたので安心しました。

お料理はK君の好きなカニ(解凍しただけですが)や肉だんごの甘酢あんかけ、
ホタテ、スモークサーモン、ハムのオードブル、野菜サラダ
等を作りました。
夫が作ってくれたお蕎麦ももちろん食べましたが、
テーブルにのりきれないので、
サンドイッチのお皿が空いてからのせました。



お嫁さん持参のコストコのバースデーケーキは
大きすぎて食べきれず、
両家で半分ずつに分けて、冷凍保存しました。
アイスクリーム感覚で食べると良いと聞きましたがどうでしょう。

食後はK君も少し元気を取り戻し、三人でゲームなどをして
8時半頃帰りました。

4月からは6年生になるK君。
スポーツに勉強に頑張って、素敵な一年にしてね。



1月11日と言えば鏡開きですが、
息子たちが来た時に食べるかどうか聞いたのですが、
誰もノーサンキューでした。
結果、この日鏡開きのお汁粉は食べたのは夫一人・・・
私達は12日にいただきました。
甘みを抑えたお汁粉はとても美味しかったです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のカラオケデビュー

2015-01-12 | 家族
1月9日(金)
娘は大学時代の友人とランチで外出。
K君とMちゃんをカラオケに連れていきました。
二人の歌のレパートリーは広く、
アナと雪の女王の「レット・イット・ゴー 」や「雪だるま作ろう」
「妖怪体操第一」「アニメソング」「いきものがかり」「ゆず」などの歌を
次々と歌っていきました。
初めは小さな声で歌っていたMちゃんも私が大きな声で歌うと、
2曲目からは堂々たる歌いっぷり。
二人とも本当に楽しそうでした。







1月10日(土)
今日は高校時代のお友達の家で何組かの親子が集まって
ランチをするそうで、久しぶりに夫婦だけでのんびりと過ごしました。



園芸歴が長くなると、何でも自己流でいいかげんになってしまうところ
があるので、10年ぶり位に「趣味の園芸」を買いました。
バラの剪定が詳しく載っています。
娘たちが帰ったら(17日の予定)作業をしなくちゃ・・・



クッキーが夫と一緒に新聞を読んでいます。
な~んてことはありませんが、いかにもそのポーズです。



クッキーは12歳7ヵ月。
人間なら66~67歳ぐらいでしょうか。
老犬になったせいか、最近は2階にも上がらなくなったし、
時々粗相もします。
夫婦で外出先から帰った時でも、
気がつかないくらいよく寝ていることがあります
食いしん坊で甘えん坊のところは以前と同じ。
とても可愛いワンコです。

ご訪問ありがとうございます。
本日は都合により、コメント欄を閉じさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島/しらす料理と岩屋探検

2015-01-11 | 家族
1月8日(木)
江ノ島で有名なしらす料理専門店「とびっちょ本店」
にお昼を食べに行きました。
1月から3月中旬までは生しらすの禁漁期間中であるためか、
待たされることなくお店に入ることが出来ました。
娘が行くのはK君が1歳10ヵ月の時なので、約6年10ヵ月ぶりです。
その時のブログはこちらですが、
せっかくたくさん写真を撮ったのに、娘やK君の写真は載っておらず、
丼も私の分しか載っていませんでした。
写真だけでももっとたくさん載せておけばよかったです。



上段左は私が食べたとびっちょ丼・1750円 

上段中はK君とMちゃんが食べたお子様ランチ・780円
玩具のおまけがついてMちゃんは大喜び。
二人とも食べきれず、海老フライと卵焼きは包んでいただきました。

下段左は夫が食べたしらすかき揚丼・950円
前に来た時も同じものを食べていたような気がします。
かき揚げは食べきれず残していました。

下段中は娘が食べた釜揚げしらす丼・890円
ダイエットのためにこれを選んだそうです。前は生しらす丼を食べた
そうですが、娘は釜揚げしらすの方が美味しいとのこと。



「江島神社・辺津宮」

前にきた時はK君がまだ小さく、娘もMちゃんを妊娠中だったので
釜ノ口で海を見て少し遊んで帰りましたが、
今回は岩屋まで行くことにしました。

2013年11月 5日 (火)にも同じコースを歩いています。
その時の様子はこちら



今年2度目の「おみくじ」
K君が寒川神社でひいたおみくじは「小吉」
もっと良いくじが欲しいらしく、ひいたところ「大吉」でした。
Mちゃんはその時「大吉」だったので、
運が下がらないよう、今回は引きませんでした。



「白龍池」
K君とMちゃんは小銭を黄金浄水でジャブジャブお清めしました。
金運がアップするといいね。



「中津宮」



「奥津宮と竜宮大神」



富士山をズームアップ



光る海
波がほとんどない穏やかな海でした



岩屋



探検気分

K君にもう一度行きたい?と聞くと
楽しかったけど、次は別の洞窟に行きたいそうです



大きな鳥、トンビでしょうか



片瀬江ノ島駅方面



猫があちこちに



何故猫が多いのかわかりました
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の内までのこと

2015-01-09 | 家族
松の内は過ぎてしまいましたが、
もうしばらくお正月の記事は続きそうです。



K君とMちゃんは北海道の苫小牧に住んでいるので、
冬は学校とお稽古に通うこと以外は、
ほとんど家の中で過しています。
こちらに来たときぐらいは外で遊んでほしいのが母親の
願いのようですが、家の中が大好き。
約束の縄跳びだけは毎日欠かさずしていますが、
15分もしない内に家の中に入ってきます。
それからゲームをしたり、本を読んだりしますが、
そのうちにお互いがちょっかいを出し喧嘩となります。
その騒がしいこと、鳥のごとしです。



それで4日の午後は神奈川県立相模三川公園に行って
思い切り遊んできました。
外で遊んでいるとまったく喧嘩をしません。
子供は体を動かすことが一番ですね。
そうそう、この日の午前中にお父さんは北海道に帰りました。

5日と6日は何をしていたでしょう。
写真がないとつい先日のことでも忘れてしまうものですね。

(娘にあとから聞いたのですが、6日プールに行った日でした。
K君は一生懸命クロールの練習をし、
Mちゃんは水を得た魚のように、水と戯れていました。)



7日
は娘と孫が「妖怪ウォッチ」の映画を観に行きました。
苫小牧ではまだ「妖怪ウォッチ」が公開されず、
車で40分もかかる、恵庭市の映画館まで行かないとならないそうです。

久しぶりに居間の片隅に追いやられていた花たちを
窓辺に置いて日光浴をさせました。
今年は有難いことにハイビスカスが絶えることなく咲いています。
清しい香りのする白いシクラメンは環境が合わなかったのか
枯れてしまいました。



11月初めころから咲いたバンダは年末に花が終わりましたが、
11月中頃から咲き始めた方は、まだ咲いています。



シンビジウムは12月中頃から、
ミディカトレアは11月の末からずっと咲いています。
冬の花は長く咲くので良いですね。



カランコエも咲き始めました。

お花を元の場所に移し、3時頃からお薬を頂きに病院へ行き、
帰りに七草粥を作るため、パック入りの春の七草等を買ってきました。
本当は有り合わせのお野菜で作りたかったのですが、
K君がいやに詳しいものですから・・・
これで今年も無病息災だと良いのですが・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマークカクタス/トーア・アリス&プチダイアモンド

2015-01-07 | 花・ガーデニング




デンマークカクタス/トーア・アリス
これは一番花。
朱色の花が見事でしょう!
(2014/12/26撮影)



育て始めて4年目になります。
シャコバサボテンですが在来種に比べ花や葉が
大きく華麗です。自然咲きは11~12月になりますが、
今季は少し遅れました。
(2015/01/07撮影)



デンマークカクタス/プチダイアモンド
(2014/12/26撮影)



平成12年10月末に求めた時は、白いコンペイトウの
ような蕾が沢山ついていたのですが、
ピンクのミニ・デンマークカクタスのような花が多くなりました。
(2014/12/26&2015/01/01撮影)



まだまだ咲き続けると思いますが、
ごく小さい蕾は落ちてしまうかもしれません。
(2015/01/07撮影)



デンマークカクタス・スーパーケニガー
12月中頃から咲き始めましたが、まだ元気に咲いています。
(2015/01/07撮影)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2015-01-05 | 家族
1月2日
今年も娘家族4名、息子家族3名の全員が集まり
賑やかに新年を迎えることが出来ました。



ほぼセッティングが済んだところでパチリ



毎年変わり映えのしないお節ですが、
沢山食べてくれて良かったです。



1月3日
息子の車に息子夫婦と孫3人、
我が家の車に娘夫婦とジジ、ババが乗り
寒川神社に初詣に行きました。

神門では迎春ねぶたが出迎えてくれました。
今年は岐大蛇退治(やまたのおろちたいじ)のねぶただそうです。



拝殿前の賽銭箱はしめ縄の端から端までありました。
しかしあまりの混雑に、ゆっくりと参拝することもできず、
お賽銭を投げ入れ、手だけ合わせてきました。



おみくじ
K君は小吉、Mちゃんは大吉、大きなK君は末吉でした。
今年も良い年になると良いね。

おみくじの後は、屋台でジャガバタや広島お好み焼きを
食べ、寒川神社を後にしました。
夜はお婿さんの持って来てくれたジンギスカンでパーティー。
体重計には当分乗る気がしません。



ご訪問ありがとうございます。
申し訳ありませんが、もう暫くコメント欄は閉じさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2015-01-01 | 花・ガーデニング

(2015年1月1日撮影)

あけましておめでとうございます!

小雪が舞い散るなか、新年のスタートとなりました。
写真は昨年11月30日からずっと咲いている
ミディイカトレアです。
今年は17回で完結する、「富士裾野ぐるり一周ウオーク」
に参加して、月に一度は長距離を歩きたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする