hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

土肥桜

2024-01-31 | 花・ガーデニング

早咲きの桜として有名なのは「河津桜」ですが、
今朝のテレ朝「グッドモーニング」で、
静岡県伊豆市の「土肥桜」が満開と知りました。
「土肥桜」は伊豆地方特有のサクラの一種で、
1958(昭和33)年に北海道大学の小川義雄名誉教授が発見し、
接ぎ木をしながら繁殖させてきたそうです。
今年の冬は暖かく、例年より1週間早い開花とのこと…。
ライトアップもされているそうですが綺麗でしょうね。

土肥桜

慌てて撮ったのでボケてしまいました( ´• )

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

暖冬と言えば、12月にもアップしましたが、
夏の花のルドベキア・トトゴールドがまだ咲いています。

ヒメリュウキンカの一番花は1月20日に確認できました。
小鳥が好きな花なので、これからしばらくの間は
花びらを食べられてしまうかもしれませんが、
3週間もすれば、溢れんばかりの花を咲かせてくれることでしょう。

2009年から育てているオキザリス・パーシーカラー
花は少ないですが今年も咲いてくれました。
葉の裏側の縁に赤いラインが入り、蕾や花が閉じているとき、
それがパラソルのように見えるので、とても可愛いです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五感の衰えは老化を早める

2024-01-29 | 健康・スポーツ

五感の衰えは老化を早めるそうです。
私の場合「視覚」に関しては、パソコンを始めた55歳の頃から
衰えはじめ、60歳から老眼鏡を使うようになりました。
「聴覚」は70歳の健康診断の時、右耳の高音が聞き取り難い
との検査結果が出て、初めて衰えを知りましたが、
その頃は何の不自由も感じませんでした。
7年後の現在、受話器は左耳にあてないと聞こえ難いし、
話をする時も、右隣の方の話が聞きとり難いです。
「触覚」の衰えは、皮膚が乾燥したのか、ポリ袋を開けることが
さっとできなくなったり、お札も数え難くなりました。
「味覚」と「嗅覚」はまぁまぁと言ったところ…。
五感は使わなければ退化していくそうです。
五感をフルに使って心と体を元気にしましょう。

今回は五感の中でも「嗅覚」を刺激する、香りのよい花をアップしました。

日本水仙

清楚な花も素敵ですが、
ふわりと漂う爽やかな香りはもっと好き。
3~4輪しか咲かないのですが、毎年楽しみにしています。

ミニカトレア・サンキュー

寒さに比較的強いので、温室がなくても、
花を楽しむことができます。
花期も長く、昨年の11月12日から2か月以上咲いています。

前回のブログ

オンシジウム・トゥインクル・フレグランスファンタジー 

ラン科オンシジウム属の多年草。
中南米原産の園芸種。
星をちりばめたように小さな花が沢山咲き、甘いバニラの
ような香りがする、薄葉系のミニオンシジウムです。

2013年11月26日に開花株を購入しましたが、
バルブが少なくなり、今年は花が2本しか咲きませんでした。

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

バンダ

東南アジアを中心として中国南部~オーストラリアに
およそ60種が分布するランの仲間で、
樹木の5mから10mぐらいの高く風通しのよい場所に
着生して育っています。

今年は2輪だけですが、
1週間ぐらいたてば咲きそうなので楽しみです。

色違いの千鳥草のポット苗を買ってきました。
昔、実家ではコボレダネから毎年咲いていましたが、
我が家ではまだ咲いたことがありません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『初恋ロマンス~無感情皇子とナイショの契約~』/ 椿・2種

2024-01-27 | 中国ドラマ

『初恋ロマンス~無感情皇子とナイショの契約~』は、
生まれつき味覚や触覚・嗅覚などの感覚がなく、
感情が欠落した青年・陌軽塵(はくけいじん)が、
泥棒で生計を立てる林池(りんち)に触れ、
生まれて初めて感覚を得ることから始まるラブロマンスです。

2023/10/20 ~ 2023/12/19  05:30~06:00(30分)
【tvk全43話/字幕スーパー】録画視聴
2021年 中国大手動画サイト愛奇芸 iQIYIで制作。
(原題・公子傾城/公子倾城)

あらすじ(公式サイトより)

貧しい人を救うために窃盗や詐欺を繰り返す少女・林池(りんち) は、
追手から逃げている最中、仲間の馬車と間違い
陌軽塵(はくけいじん)の馬車に乗り込んでしまう。 
追手から逃げることはできたが、この出来事がきっかけで彼女の生活は一変する。
陌軽塵は生まれつき味覚や触覚・嗅覚などの感覚が一切なく、
感情もない男性だった。
しかし林池に触れたときだけ”柔らかさ”や‟温かさ”、‟匂い”などを
感じることに気づき、自分の無感覚な症状の原因を解明する鍵を
林池が握っているのではないかと考える。
陌軽塵は彼女が犯した罪を見逃す代わりに、彼女が自分のそばを
離れないように契約を結ぶ。寝食を共にし、喧嘩を繰り返しながら
二人三脚で様々な困難を乗り越えていく2人の間に、
いつしか”契約関係”以上の気持ちが芽生えるのだが…。

【キャスト】

陌軽塵を演じたのはワン・シンユエ(王星越)
林池を演じたのはブー・グァンジン(卜冠今) 
陌軽塵の兄・叡王、姫定岳(きていがく)を演じたのはニエ・ズーハオ(聶子皓)
林池の姉弟子、裘婉(きゅうえん)を演じたのはチャン・シュエハン(張雪菡)

【感想】

愛奇芸 iQIYI制作のドラマを観るのは
『三千鴉の恋歌』『春花秋月~初恋は時をこえて~』
『若様私がお守りします』に続き4作目。

無感覚・無感情の陌軽塵が林地に触れることによって、
感覚を取り戻していくというドラマ設定は面白かったと思いますが、
ドラマのセットや登場人物、すべてが美しすぎて、
見たことのない少女漫画を見ているかのようでした。
悪役はもちろんいましたが、それほどドロドロ感はなく、
最期までストレスなく観ることが出来ました。

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

椿

椿・紅乙女

花期:12~4月、花色:濃紅色、花形:八重~千重咲き

庭木の紅乙女です。
例年より開花は1ヶ月ほど遅く、一番花が咲いたのは1月中旬でした。
この時期は花が少ないせいか、すぐに野鳥の被害にあい
花が汚れますが、この花は無傷でした。
丸い花弁が幾重にも重なって咲き、とても綺麗です。
(2024/01/26撮影)

椿・絵姿

尾張地方の古花。
紅色地 濃紅色吹掛絞り 八重咲き 中~大輪

庭木の絵姿を挿し木で育て、鉢植えにしたものです。
鉢を玄関の塀の上に置いたので、野鳥の恰好の餌になったらしく
花が全開しないうちからこのような姿になってしまいました。
(2024/01/26撮影)

絵姿は庭木の実が落ちた、自生種もあと一鉢ありますが、
蕾はまだ固いです。

ガーデンシクラメン

2022年12月初旬にポット苗を購入し、鉢植えで育てています。
花は2023年春、夏、秋、冬と断続的ではありますがずっと咲き続け、
2024年の今も、絶えることなく咲いています。
(2024/01/23撮影)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラの仲間

2024-01-24 | 花・ガーデニング

コボレダネからのプリムラ・マラコイデスの一番花が咲き始めました。
たくさん咲くようになるのは3月に入ってからですが、
気分が沈みがちなこの時期にポッとぼんぼりが灯ったようで嬉しい。

今回は我が家にあるプリムラの仲間を集めてみました。

プリムラマラコイデス

夏の暑さは苦手ですが、とても丈夫で育てやすい花です。
コボレダネからの芽は早ければ6月頃から出ますが、
我が家では自然のままに放置し、秋まで残っている苗だけを育てています
ロゼット状の株から花茎を伸ばし、優し気で小さな花を
たくさん咲かせます。
本来の花期は春ですが、促成栽培されたものが晩秋から出回ります。

プリムラ・シネンシス

夏越しした2年目のプリムラ・シネンシスも咲き始めました。
昨年2月中頃ポット苗2つを買い、1つは単独で植え(写真省略)、
あと1つは寄せ植えとして植えましたが、寄せ植えで一緒に植えた一年草は皆枯れ、
シネンシスだけになりましたが、大きな株となりました。
(葉の下で夏でも咲いていたのですよ~・・・)

雲南桜草

コボレダネからの苗です。
左の画像から38日たちましたが、苗は思ったより育っていません。
開花株が店頭で並ぶのも比較的遅いので、
開花するのは3~4月頃かもしれません。

プリムラ・ジュリアン

昨年の11月中旬にポット苗を購入し、寄せ植えにしたものです。
今まではポット苗がお安かったので、ケース売りなどで
大量買いしプリムラ・ジュリアンだけの可愛い寄せ植え等を作って
いたのですが、今回は2ポットしか買いませんでした。

似たような花でプリムラ・ジュリアンよりも花も株も大きい
プリムラ・ポリアンサもありますが、ここ数年買っていません。
もし店頭で見つけたら買ってみたいと思います。

今年はまだ調達していませんがプリムラ・オブコニカ
毎年鉢花を購入し楽しんでいます。
夏越ししたり、コボレダネからは咲き難いのですが、
そろそろ買いに行こうかと思っています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国ドラマ『驪妃(りひ)-The Song of Glory-』

2024-01-22 | 中国ドラマ

最近、ブログに対するモチベーションが下がり、
1週間以上も記事を更新していませんでした。
来月、2月14日でブログを開設して17年になりますが、
パソコンが壊れたわけでも、旅行中でもないのに、こんなことは初めて。
もう少し頑張らねば…。

 

『驪妃(りひ)-The Song of Glory-』は、南北朝時代の宋を舞台に、
互いの正体を知らず惹かれあっていく
男女の愛の行方を描いた壮大な中国ラブ史劇です。
ドラマは、配信開始わずか4日で、視聴回数2億越えしたそうです。

2020年の中国歴史ドラマ(原題:錦繍南歌)

歴史ドラマを観ていると気になるのは、それが史実か否かです。
彭城王・劉義康は、南宋(420年ー479年)の初代皇帝宋武帝・劉裕の
第四子で、劉宋宗室大臣などを経て、宰相となり、
文帝・劉義隆の「元嘉の治」を補佐した非常に優れた人物だそうです。
しかし、勢力が拡大すると、文帝の側近と対立するようになり、
謀叛の疑いを掛けられ、死罪となり、43歳でその生涯を閉じたそうです。
驪歌の沈氏は実在しておらず、フィクションの人物ということになるようです。

2023/9/25ー2023/12/25 (月~木15:00-16:00) (1H・53話) 
J:COMテレビ・録画視聴

あらすじ(公式サイトより)

南朝の宋で犯罪組織・朱雀盟の刺客として育った驪歌(りか)は、
彭城(ほうじょう)王・劉義康(りゅうぎこう)を親の仇と信じ、
長年彼の暗殺を企てていた。
ある日、彭城王の義母・孫(そん)太妃の誕生祝いの宴で踊る舞姫に選ばれ、
驪歌はついに彼を暗殺する機会をつかむ。
しかし、奸臣・陸遠(りくえん)の反撃により失敗。
身代わりとなった仲間の阿奴(あど)も、驪歌に腕輪を託して殺されてしまう。
すると、そんな驪歌のもとに将軍家の沈(しん)夫人が訪ねてきた。
腕輪を見て18年前にさらわれた娘・嘉寧(かねい)のものだと
気付いた沈夫人は、驪歌を嘉寧として沈家に迎え入れる。
そんな中、驪歌は陸遠を暗殺するために訪れた渡し場の小舟で、
身分を隠した彭城王と出会う。
お互いの正体を知らない2人は、次第に心を惹かれ合っていくのだが……。

【キャスト】

驪歌(りか)を演じたのはリー・チン(李沁)
劉義康(りゅうぎこう)を演じたのは、チン・ハオ(秦昊)
劉義宣(りゅうぎせん)を演じたのは、グー・ジアチェン(谷嘉誠)
陸遠(りくえん)を演じたのは、チー・ジー(戚跡) 

【感想】

主役のリー・チンのドラマを観るのは
『蒼穹の剣』慶余年〜麒麟児、現る〜』以来ですが、
相変わらず美しくかっこいい!

劉義宣を演じたグー・ジアチェンは、顔に見覚えがあったので
調べてみると、『蒼穹の剣』に出演していた
アイドルグループ「x玖少年団(XNINE)」のメンバーの一人でした。

ドラマに子役が出るとホッとします。
朱雀盟で陳少巽、驪歌の弟子だった空城が可愛かった。

息をつく間もなく次々と起こる朝廷の権力闘争。
人を陥れる方法はこんなにあるものかと驚くばかりです。
劉義康に愛される驪歌に嫉妬をし、何度も驪歌殺害を企てる沈楽清。
太妃(劉義康の義母)、陸婉…
後半は観るのが苦しくなり、録画を観るのを中断したこともありますが、
最終的には面白かったと言える作品でした。

よく理解できなかったのがラストシーン。
彭城王が勅命の撤回を手に入れた時、驪歌は花園で毒杯を飲み干し
亡くなっていたはずなのに、
彭城王が駆けつけたときには、驪歌の亡骸がなかった。
驪歌は生きているのだろうか?

新政を成功させ政務に励む彭城王。
3年後、沈家の食事会に出席するが、驪歌の姿はなく、話題にも上らない。

蛇足ですが、ネットの中国語辞典で調べると原題の『錦繍南歌』の錦繍とは 
美しい紅葉や花のたとえ。
南歌は、宋・元・明時代に中国南部地方で流行した曲調の総称だそうです。
つまりタイトルの意味は錦繍の様に美しい別れの曲。
また主人公・驪歌・驪妃の「驪」も別れを告げるという意味で、
用例として驪歌=別れの歌.として書かれていました。

英題のThe Song of Gloryは単純に訳せば栄光の歌ですが、
Gloryとは、孤峰の山頂で、前方に厚い霧が立ち込めるとき、陽光を背にして立つと、
自分の影が霧に大きく映り、そのまわりに色のついた光輪が見える現象。
山の御光。仏の御光。という意味もあるそうです。
驪歌は死んでしまったのかもしれませんが、いつか二人はそんな美しい世界で
再会してほしいものです。

現在『王女未央-BIOU-』を視聴中ですが
ドラマの設定など、どこか『驪妃』と似ているような気がします。

長々とご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最後のハイビスカス

2024-01-14 | 花・ガーデニング

昨年は3月半ばまで咲いていたハイビスカスも
今年は1月に入って2輪咲いただけで、そろそろ終わりそうです。
葉が黄ばみ、株もだいぶ弱っているようなので
すぐに剪定しようと思いましたが、朝晩の室温が7~8度と
だいぶ下がってきたので、2~3月まで待とうかと思っています。

ロングライフ・アドニスイエロー

フィジアン

ロングライフ・ボレアス

ボアレスはこれ以上蕾が開かず、咲きませんでした。
他のハイビスカスも蕾がなく、葉がだいぶ黄ばみ落葉してきたので、
今年度はこの辺で締めたいと思います。

1月中に咲いたハイビスカスは

ロングライフ・アドニスイエローが1輪咲き40輪
フィジアンが3輪咲き19輪

12月末現在のハイビスカスの開花数は

サマーブリーズ・ウィールウィンドが34輪
ハワイアンイエロー が14輪
ロングライフ・ボレアスが8輪
キャッスルホワイトが8輪 
ロングライフ・アドニスダークが20輪
レッドカーネーショが11輪

2023年度に咲いたハイビスカスは8種154輪でした。

ちなみに

2022年度(22年4月~23年3月)に咲いたハイビスカスは8種194輪。
2021年度(21年4月~22年3月)は7種169輪でした。

『追記』

10日で今季のハイビスカスは最後と思い締めましたが
1月23日と2月16日にフィジアンが咲いたので、開花数などを変更しました。

フィジアン

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久間ダム親水公園の水仙②~鋸山

2024-01-13 | ハイキング・ウォーキング

最後に展望台広場に向いました。
どこが展望台広場かわからなかったので、山頂まで歩きましたが、
階段など、上りばかりだったので、
標高(表示なし)は大したことはなさそうでしたが結構疲れました。
公式ホームページによると、
展望台は入り口から歩いて1~2分のところにあり
頼朝桜・ソメイヨシノなど、ダム湖畔の桜の景色は圧巻とのことでした。
多分展望台広場は、入口の最初の階段を上ってすぐのところの
東屋のある場所だったのでしょう。
夫、息子、私の3人とも写真を撮り忘れていました。

展望台広場に登る階段付近

展望台広場に向かう最初の階段から撮影

 

↓ここから先は展望台広場を通り過ぎています。

下りの途中ですが、どの辺から撮ったのかわかりません。

最後に湖畔に立つ観音様と近くに咲く水仙を見て
佐久間ダム湖親水公園を去りました。
近くに住んでいたら桜の季節にも来てみたいと思いましたが、
今年は無理かもしれません。

ここまでで9174歩、歩きました。
卓球でも7000歩前後なので、こんなに歩くのは久しぶりです。

最後に鋸山に行く予定でしたが、途中、保田小学校の信号が見えたので
寄っていくことにしました。
廃校した保田小学校を転用して創られた道の駅などの施設は
よくテレビで放送されていたので、大体のことは知っていましたが、
駐車場は満車に近く、がらんとした「をくづれ水仙郷」とは雲泥の差でした。

「都市交流施設・道の駅 保田(ほた)小学校」

直売所・飲食店・宿泊所・日帰り浴場などを備えた複合施設。
2015年12月にオープンしたそうなので、もう8年以上たったのですね。

お正月の生け花が飾られていました。

小学校の1階は飲食店などに転用されていましたが、
2階は宿泊施設になっていました。
小学生時代を思い出し、ノスタルジックな気分に浸れるので、
なかなか好評のようです。

入浴施設は日帰りでも利用できるそうです。

体育館を利用した道の駅(直売所)

鋸山

鋸山には鋸山登山自動車道(1000円)を利用したので、
山頂付近まで車で登ることが出来ました。

駐車場からは山頂までは、階段や山道を上っていきましたが、
ハイキングから遠ざかっているので、
大した距離ではないのに息切れがし、けっこう疲れました。

展望台からの眺め

東京湾フェリー

展望台からは金谷から久里浜に向かうフェリーが見えました。
新婚時代、夫の友人の車に乗せていただき、
久里浜からフェリーに乗り、江見海岸で一泊旅行したことを思い出します。
(今なら日帰りでしょう)

車を止めた駐車場

石切場跡

鋸南町方面

富士山は見えませんでしたが、三浦半島や伊豆半島まで見えました。
最後に日本寺を見たかったのですが、
日本寺はスケールが大きく、シニアには2時間以上滞在時間がかかり、
鋸山登山自動車道の閉鎖時間4時までに駐車場に戻れる
自信はなかったので、今回は諦めました。

また鋸南町の江月地区には、町道の両側約3kmの道の両側に
水仙が咲き乱れる江月水仙ロードがあるそうです。
往復歩けば6キロになるので、シニアには程よいウォーキングコースに
なるのではないかと思いました。
こちらもいつか歩けたら良いなぁ~と思いました。
この日の家に着くまでの総歩数は12674歩でした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりサロン

2024-01-11 | 日々の暮らし

1月9日、憩いの家で開催された65歳以上が対象の
「おしゃべりサロン」にご近所のSさんと初めて参加しました。
「おしゃべりサロン」と言っても
皆さんとおしゃべりをするわけではなく、
ハンドベルやハモニカの演奏に合わせて童謡や昔の歌謡曲を歌ったり、
認知症予防のような早口言葉、
手拍子をとりながら「東京ブギウギ」を歌う手拍子体操
等をして1時間半を過ごしました。
最後に美味しいお汁粉がふるまわれ、楽しいひと時を過ごしましたが、
何時も卓球をして動いている私には、
このような集いに参加するのは、もう少し先でも良いかと思いました。
シニア向けに映画観賞会なども開催されているらしく、
友人は参加してみたいと言っていました。

お世話して下さった皆様、ありがとうございました。

 

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

 

紅侘助です。
年が明けてから咲き始めたようですが、気が付きませんでした。
昨年は斑入りの花も咲きましたが、今年は紅一色のようです。
茶花として愛され、開花期間も長いのでこれからも楽しみです。

【花色】濃桃色~紅色
【花形】一重猪口咲き
【花径・花サイズ】小輪・3cm~4cm
【開花時期】12月~3月
(2022.12.26撮影)

追記

斑入りの紅侘助が咲いていました。
1月11日現在、6輪中2輪が斑入りでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久間ダム親水公園の水仙⓵

2024-01-09 | ハイキング・ウォーキング

海ほたるを7時26分に出発し富津館山道路の鋸南保田インター経由で
をくづれ水仙郷の駐車場に着いたのは8時11分。
付近をしばらく散策し、
次に向かったのは車で5分ほどの佐久間ダム湖親水公園。
美しい水仙に魅了され、ランチタイムを含め、3時間45分も時滞在しました。

をくづれ水仙郷

斜面を利用して沢山の水仙が栽培されていました。

千葉県鋸南町は、越前、淡路と並ぶ日本の三大水仙の産地で
江戸時代の安政年間の頃から元名水仙として
船で江戸へ運ばれていたそうです。

水仙まつり
令和5年12月9日(土曜日)から令和6年2月4日(日曜日)まで


佐久間ダムは1992年に周辺の耕地に水を潤すために
佐久間川の上流を堰き止めて造られた湖で、
その後、ダムを囲むように公園が整備されたそうです。

この~木なんの木?
佐久間ダム入口駐車場上の斜面にそびえていました。

駐車場先の金銅橋から見える水道橋。
ズームで!

水道橋近くに植えられていたクロガネモチ

水道橋近くの丘陵に咲いていた水仙や菜の花。
桜の木が多かったので春に訪れるのも良いかもしれません。

佐久間ダム湖

ダムの洪水吐

下流側にある導流部と下流側中央あたり

記念碑

由来などいろいろ書かれていたのでしょうが
字が薄くなっており、「天地の恵」しか読めませんでした。

洪水吐近くで見た斜面に咲く水仙

駐車場近くに戻り、湖に下りてみました。
ダム湖の斜面は水仙の群生。
近くの平らな場所では、水仙の小さな葉が所々から
出ていましたが、水仙を育てているのかもしれません。

清々しい香りがあたり一面に漂います。
伊豆の爪木崎でも美しい日本水仙の群生を見たことがありますが、
潮の香りに打ち消され、香りは少なかったような気がします。

美しい水仙ですが、突然変異らしき花も混じって咲いています。

突然変異?

まだ紅葉中の桜もあれば・・・

咲早咲きの桜も咲き始めていました。

②に続く

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ほたるの日の出

2024-01-07 | 国内旅行

1月5日、息子の運転で水仙の名所・千葉県鋸南町に行ってきました。
家を出たのは5時25分。
なぜそんなに早いかというと、海ほたるで日の出を見たかったからです。

海ほたるは、川崎と木更津を約15kmで結ぶ東京湾の
真ん中の人工島にあるパーキングエリアです。
千葉方面に観光するときは何度も立ち寄っていましたが、
日の出を見るほど早く出かけたことはなく、
今回、やっと念願が叶い、美しい日の出を見ることが出来ました。

5階、木更津側の展望台から撮影しました。
(2024/01/05 6.32 息子撮影)

日の出は6時50分、
空が茜色に輝きだし、目映い太陽が昇ってくる瞬間はとても素敵でした。
早起きしは三文の得ですね。
(2024/01/05 6.55 息子撮影)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

5階だけですが、フロアを少し歩いてみました。

記念撮影用オブジェ

トイレも綺麗でした。

フードコートは殆どのお店が閉まっていましが、
あさりラーメンのお店が営業していました。

記念撮影用オブジェ

オブジェは4隅に4ヵ所あったようです。

微かにスカイツリーも見えました。

レーダー施設

海ほたるには6時20分頃に到着し、約1時間滞在しました。
元旦は初日の出を見る人たちでさぞ賑わったのではないでしょうか。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークションの花・その後

2024-01-05 | 花・ガーデニング

今日はこれから息子の運転で、千葉県鋸南町水仙ロードと
鋸山に行ってきます。
できれば鋸山山頂にまでは歩いて登りたいのですが、
車でも行けるそうです。
一年近くハイキングらしいハイキングはしていないので、
無理のないよう、体調をみながら決めたいと思います。
では行って参ります。

昨年の11月20日、お花のオークオークションで買った
胡蝶蘭等のその後の様子です。

胡蝶蘭3本立ち

購入して1ヶ月半たちましたが、新たに咲いた花は4輪だけ…。
気温の上がらない玄関の靴箱の上に置いていたからでしょうが、
このまま咲かなくなっても心配なので年末に室内に移動しました。

シクラメンは鉢の中の蕾がほとんど咲き切りました。
花は持っても、今月いっぱいだと思います。

スターチスは草丈が半分ぐらいのドライフラワーになりました。

コメントはお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2024-01-03 | 家族

1月2日
息子夫婦・孫息子のK君(大学2年生)と一緒に
新年を迎えることが出来ました。
K君は1月11日で二十歳。
今年からは一緒にお酒も飲めるようになりました。
幼いころから丈夫で、今まで怪我や病気もせず、
小中学生の頃は皆勤賞を頂いていました。
今は週2回のアルバイトをしながら、学生生活を
エンジョイしているようですが、
このまま、健やかに過ごして貰えたら、何より嬉しいです。
K君、おめでとう💐

娘家族はMちゃんの高校受験があるので来られませんでしたが、
春休みになったら来てくれるそうです。

コストコのお寿司とカルフォルニアロールはお嫁さんからの差し入れです。

お嫁さんから頂いた
叶 匠壽庵の花びら餅と千葉名物・なごみの米屋のぴーなっつ最中

花びら餅

白い求肥の中に薄ピンクのみそ餡と牛蒡と人参の甘煮が挟まれていました。
美味しかったです。御馳走さま。

夕飯は息子夫婦から私の誕生日にプレゼントされたフライヤーで
お取り寄せの「串重」の冷凍串揚げを揚げて食べました。
フライヤーは食卓で揚げながら食べられるのでとても便利…。
これからも度々登場しそうです。

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼ 

今日(三日)、息子家族は寒川神社に初詣に行ったそうです。
私は家で一日中、のんびりと過ごしていましたが、
TBS「ゴゴスマ」で放送されていた2024年の干支✕血液型ガチ占いで、
戌年・B型の私の運勢は最下位48位でした。
1日のテレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」で
一年の運勢を占う開運おみくじルーレットでは「中吉」がずっと
出ていたのに、どちらを信じたら良いのでしょうね。

ガーデンシクラメン

ミニカトレア・サンキュー

昨年の11月12日から咲いています。
(2024/01/01撮影)

セダム・色違い2種

コメントはお休みにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2024-01-01 | 日々の暮らし

明けましておめでとうございます

昨年はお世話になりありがとうございました
今年もどうぞ宜しくお願い致します
素敵な一年になりますように

初日の出(テレ朝・モーニングショーより)

ダイヤモンド富士(テレ朝・モーニングショーより)

庭の南天、千両、水仙、山茶花2種で…。

コメントはお休みにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする