29日はお花見に行く予定ですが、
咲き始めたメイヨシノの行方が気になります。
ソルダム
純白の美しい花が咲きました。
育て初めて丸3年。
植替えもせず、そのままになっていますが、
よく咲いてくれました。
2014年春、園芸店で苗木を買い、鉢に植える。
2015年は変化なし。
2016年春、初めて花が咲き、2個結実し収穫。
2017年、さて今年は何個収穫出来るでしょうか。
楽しみ、楽しみ
(2017.03.24撮影)
年越しシクラメン
どちらも昨年購入した2年目のシクラメン
(左2017.02.26 右2017.03.18撮影)
こちらは3年目のシクラメン
3鉢ともたいして肥料もやらず、庭の隅に放ったらかしに
していましたが、健気にも花を咲かせてくれました。
ちゃんと育てていたらもっと沢山の花が咲いていたかもしれません。
(2017.03.24撮影)
ハナニラ
アルバ
(2017.02.26撮影)
ロルフフィードラー
(2017.03.24撮影)
ウィズレーブルー
(2017.03.24撮影)
育て初めて7~8年になる、珍しい黄色のハナニラ
セロウィアナムは残念ながら咲きませんでした。
葉は3本ぐらい出ていますが、多分これで絶えてしまうと思います。
ヒヤシンス
4年前に購入した時は八重咲きでしたが、
昨年から一重になってしまいました。
今年は芽が出てから無理な植替えをしたので花数も少なく、
8年前から育てている白とピンクのヒヤシンスは
とうとう咲きませんでした。
(2017.03.24撮影)
そう…寒いですね。
昨日から続いてる冷たい雨・・・
今日は午前中で雨は上がる予報ですが、
この冷たい雨にはウンザリです。
ソルダムが咲き始めてきましたね。
家も咲き始めてますが、この雨で花粉が
落ちてしまうのではと心配です。
育て始めて3年ですか・・・
家は、2009年ですから8年になり、木も
大きくなりました。
が、結実量が多すぎて小粒の実が多くて・・・
今季は間引きする予定です。
年越しシクラメンが上手く咲いてますね。
家は成功した事がなく相性が悪いみたいです。
ハナニラも種類が多い意のですね。
我が家は、アルバとピンクスターのみです。
今度、他の品種に出会ったら持ち帰りです。
そして、ヒヤシンス・・・
家の八重ブルーも同じでしたよ(八重⇒一重)。
で、今季は消滅したみたいです。
気温も8℃で冬に逆戻りになり今日は午後雨やむと天気予報士は言ったけど.今年の天気はは春本番はまだのようですね(><)/枝垂れ桜やソメイヨシノも開花しても心配ですよね.桜は雨と風に弱いので
純白の可憐なソルダムが咲きましたね.育て始めて丸3年ですか.hiroさんは本当に育て方が上手なんです
年を越したピンクと白のシクラメンも咲いて.真っ赤な
シクラメンは3年目ですか.感心するばかりです
ハナ二ラも可愛くプランターに寄り添い咲いて綺麗
アルバも可愛いお花で、ロルフフィ―ドラもブルー系
で私好みの色合いです。
ヒヤシンスもブルーで素敵に咲きましたね
残念ながら咲かなかったお花また、咲いてくれる日が
あるといいですね
私は、嬉しく幸せな日がありましたけど.行くまではまでかと行ってしまうと楽しみは早いですよね
お花が咲いたのですから、実がなるのが楽しみですね。
シクラメンを2年も3年も咲かせるなんて何てお上手なのでしょう。まだ一度も咲いたことがありません。
ハナニラにもいろいろあるのですね。寒い我が家も咲き始めましたがあちこち飛び火して増えて抜いたところです。
「デイ・ドリーム・ビリーバー」は知りませんでした。年齢の違いが如実というより、無知ぶりが出て恥ずかしいくらいです。
私も29日に予定していましたが
福岡はまだ開花は2分程度です。
30日はコーラスのお花見です。桜公園に隣接
しているので市民センターから1歩出れば、桜
なのですが、さて、今年はどうでしょうか…。
シクラメン、見事ですね!
3年目なんて、私にすれば、奇跡みたいですよ。
今日は午後2時から卓球でしたが、ちょうどその頃から
雨が上がったので歩いて行きました。
明日は暖かくなるようなのでガーデニング日和となりそうですね。
そうそう、昨年ソルダムは受粉させていました。
この雨でもし花粉が落ちていたらせっかく花が咲いても
実がならないことが考えられますね。
そうならないことを祈るばかりです。
ソルダムと同じ時期に大実プルーんの木も買いましたが、
それは一度も花が咲いたことがありません。
そろそろ諦めて処分しようかと思っています。
2年、3年もののシクラメンが3鉢も咲いたのは
今年が初めてです。初年度に半年近く咲いてくれるので
それだけでも十分なのですが、何度も咲いてくれると
嬉しいものですね。
ハナニラはアルバとロルフフィードラー(共にプランター植え)
はどんどん球根が増えるのですが、黄色いセロウィアナムと
花色が薄いウィズレーブルーは年々花が少なくなってきています。
2種類だけでも残ればいいかな~と考えるようになりました。
ヒヤシンスも年々花が小さくなり、寂しくなりました。
残っているブルーも来年咲いてくれるかどうか・・・
生きてる限りは育てるつもりですが。。。
今日も冷たい雨が1時半ごろまで続き、せっかく咲き始めた
桜も足踏みしてしまいましたね。水曜日は上野公園に
行く予定でしたが、少し後にしようかどうか思案中です。
実がなる木は花を愛で、実を味わえるので楽しさも2倍です。
シクラメンも2回、3回と咲いてくれて嬉しいです。
ハナニラも手がかからなくて私向きのお花です。
小さな星型のお花が可愛いでしょう。
白花はそろそろお花が終わりそうですが、咲き始めてから
1ヶ月位楽しませてもらいました。
ヒヤシンスは日本語で風信子とか飛信子と呼ぶんですよ。
面白いでしょう。
ソルダムは昨年初めて生りましたが、完熟させてから
食べたのでとても美味しかったです。
今年もなると良いのですが、開花後、2日間も雨が降って
しまったので、花粉が流れてしまったかどうかが心配です。
シクラメンは2年目の開花を期待していたわけでは
ないのですが、枯れてもいないのに、処分するのは可哀そう
なので、そのままにしておいたところ、2年目も咲いてくれました。
3年目のお花は少ないですが真っ赤なお花を見た時は感激しました。
ハナニラは地植えだとどんどん増えるでしょうね。
我が家は植える場所がないので、みな鉢植えです。
「デイドリームビリーバー」は弟がいなかったら知らなかった
かもしれません。軽快で親しみやすいメロディーなので、
すぐに覚えました。
あら、ryoさんも29日がお花見の予定でしたか。
こちらは昨日、今日と冬に逆どりしたような寒さだったので
せっかく咲き始めた桜も足踏みしてしまいました。
今日の段階ではまだ1分咲きのようなので、
お花見の時期をずらそうかと考えているところです。
明日明後日はまた暖かくなるようなので、
一気に咲き進めば行くつもりですが、どうなることでしょうね。
3年目のシクラメンは私もびっくりです。
花数は少ないですが嬉しいです。
寒い日が続きましたが一転して今日の暖かいこと。
サクラの蕾みがかたいと思って眺めていましたが
この暖かさで一気に膨らむのではないでしょうか。
そちらでの29日のお花見はどうでしょうねえ。
こちらのサクラの様子ですと、
お花見にはまだ少し早いかもと思っています。
ソルダムの実を買って果実酒にしたことはありますが
花を育てたことがありません。
写真を撮ったような記憶があるのですけどね。
でも最近は記憶に自信が無くなっていますから
このこともあてにはなりません。
純白の花が好いですね。
実は赤かったような気がします。
年越しのシクラメンが立派に咲いていますねえ。
これほど咲いてもらえるとSaas-Feeの風なら嬉しさも倍増ですよ。
我が家ではガーデンシクラメンにひとつの花が咲いています。
なんだか寂しそうです。
ハナニラをはじめ、いろいろな花がたくさん咲いていますね。
ひと足先に春が訪れているように見えますよ。
21日に東京で全国で最も早い桜の開花宣言が出たので、
29には満開だろうと、上野公園に行く予定をたてたのですが、
ここのところの寒さで足踏みし、まだ2~3分咲きのようです。
週末はまたお天気が悪くなるようなので、お花見は4月4日に延長しました。
上野のお花見は8年ぶりになります。
ソルダムは子供の頃、お隣に大きな木がありたくさん
なっていたので、よく頂いて食べました。
密集した住宅地では庭植えは無理だと思っていましたが、
鉢植えでも育つことを知り、数年前から育て始めました。
今年は昨年より花が少ないので生るかどうかわかりませんが、
10個ぐらい収穫出来るようになったら良いなあ~と思います。
葉の少ないシクラメンですが、よく咲いてくれました。