種を蒔いたのは3月23日だそうです。
どちらもまだ双葉です。
上の右側の写真と同じ日に写したもの。
4/8に比べ、茎が長くなりました。
(2021.04.14撮影)
本葉が出ました。
(2021.05.02撮影)
5月19日に菜園にスイカを植えたと聞いたので
翌日見に行きました。
植えた苗は6本。
1株ずつビニールで覆ってありました。
(2021.05.20撮影)
この日の菜園の様子
今年はトマトも種を蒔いて育てているそうです。
レッドホール(中玉)6本
モモタロウ(大玉)12本
ルッコラは私のリクエスト。
100円ショップで買った種だそうです
小さなうちに摘んでサラダに入れて食べています。
写真にはありませんがモロッコインゲンも種を9粒直播き。
トウモロコシは30粒直播き。
ネギも種から(11月から12月に収穫)
サトイモ15個(種イモは頂いたそうです)
購入した苗は
モモタロウ4本、ナス3本、キュウリ6本、さつま芋30本。
イチジクがたくさん生っていたのが嬉しい。
これだけ大きいと夏果かもしれません。
三尺バーベナに止まっているのは
キタテハ(夏型)とモンシロチョウ。
菜園のチョウは人になれているのか近寄っても逃げません。
春菊の花
種でもとるのかな(*゚∀゚*)
帰る途中、道路の割れ目から咲いているキンギョソウを見ました。
今まで花が終わるとすぐに処分していましたが、
種が出来るまで待ってみようかしら。
コールラビ
畑仲間のTさんから頂きました。
サラダと炒め物にしました。
珍しいお野菜を、ありがとうございました。
スイカの成長の様子がよくわかります
フタバちゃんからぐんぐん成長する姿は頼もしいですね
甘いスイカが出来るでしょう
楽しみですね
採りたてのトマトは美味しいいですね
随分前に鉢植えで育てたことがありました
いちじくは嬉しいですね
キタテハとモンシロチョウは可愛いいです
綺麗に撮れましたね
キンギョソウは頑張っていますね
種が採れるといいですね
こぼれ種から来年も咲くかもしれませんね
公園の薔薇が見事に咲いていますね
沢山の種類のバラが綺麗です
アンジェラは素晴らしいです
やはりプロの管理は流石ですね
バラ園に行って見たくなりました
楽しませていただきました
ありがとうございました
以前友人の家に行ったとき収穫したスイカをいただきました。
美味しかったです。
楽しみですね。
スイカは毎年育てているのですが、昨年は天候の影響か、
赤くなる前に腐ってしまったのが多く、あまり食べられ
なかったので、今年は上手く育ってほしいと思います。
トマトは夫婦ともに好きなので毎年たくさん作ります。
食べきれないと、友人に差し上げたり、ミートソースや
トマトソースにして保存しています。
イチジクは大好きなので今から楽しみにしているのですよ。
キンギョソウがコボレダネから咲くこと、初めて知りました。
今、昨年秋から育てているキンギョソウが今3回目の開花を
していますが、花が終わってもそのまま処分せずに
様子を見ようと思います。
公園のアンジェラは素晴らしかったです。
ここ数年で一番綺麗だったと思います。
協力金で頂いたかがやきは病気の葉が落ち、新しい葉の
先に蕾が一つついたので楽しみです。
スイカは腎臓にも良いらしいし、美味しいですよね。
夏には欠かせない食べ物です。
大きいのがなると良いのですが、実は意外と難しいのですよ。
昨年は天候の影響で不作だったので、今年に期待したいです。
ひとつひとつていねいに育ててらっしゃるのがよくわかります。
夏のころ、美味しい野菜がたくさん採れそうですね~。
ルッコラのサラダ、やっこも好きです。買うとちょっとだけで高いんですよね^^
畑が欲しいなぁ~。
菜園楽しみですね
新鮮なうえに愛情があふれています
バラも癒してくれるけれど、野菜も作れたらもっといいなぁ~と。
しかし、植える場所がない...( ;∀;)
(でも、野菜は、友人ご近所、実家からおすそ分けがあるんですよ^^)
蝶もお野菜大好き!ね
↓、バラ園のお散歩、うらやましい^^
良い時間が流れましたね♪
狭い菜園なので密集気味ではあるのですが、
工夫していろいろな野菜を作ってくれます。
収穫量は落ちますが、無農薬とというのが何より嬉しいです。
ルッコラは種を蒔くと巣部に芽が出るそうです。
プランターでも栽培できるかもしれませんね。
もし菜園が借りられなくなったら、庭で花壇を潰して
少しでも良いので野菜を作りたいと思っているのですよ。
農作業は中腰の姿勢が多いので、大変かとは思いますが
菜園まで少しは歩くし、良い運動になっているのでは
ないかと思います。
ゆめさんはいろいろな方から野菜を頂けて良いですね。
ゆめさんのお庭のバラの方が、ずっと雰囲気があって
素敵だと思うのですが、往復40分位歩けるし、
元気なバラも見ることが出来るので、市やお世話して
下さる方には感謝しています。
大規模な野菜栽培をなさっていますね。
ご苦労が多いことと思います。
自家製野菜で安心な食生活をお愉しみでしょう。
イチジクがもうこんなに大きく育っているのですね。
我が家のイチジクはどうなっているのだろうと気になりました。
先日、枝豆のタネ二種を購入し、一種だけプランターに蒔きました。
双葉から本葉になっています。
収穫してビールを~と思っているのですよ。
栽培面積は少ないのですが、いろいろ工夫しているようです。
トマトの苗の多さに驚きましたが、種から育てた苗は
途中で枯れる場合も多いので
収穫できるまで育つ苗は意外と少ないそうです。
昨年は天候の関係かピーマンやナスは良かったのですが。
トマトやスイカが不作でした。
イチジクは夏果のようなのでとても楽しみです。
風さんは昨年も枝豆を育てられましたよね。
よくできていたので羨ましく思っていました。
玉葱やジャガイモの収穫が終われはそこに蒔けるので、
私もリクエストしてみようかしら……。
枝豆は美味しいし、体の為にも良いのですよね。