ネタが尽きて来たので、今回は掟破りの惣菜です(笑)
鳥喜は、国道293号線沿いの、佐野市民病院入口を過ぎてすぐの左側(南側)にあります。
肉屋なのになぜか肉はほとんど置いてなく、から揚げを買う人がほとんどの店です。
足利に行く時にしょっちゅう通るのですが、ある日口コミでから揚げが美味いと書いてあったのを見たので寄ってみました。
最初はどう買えばいいのか分からなかったのですが(当時は価格表はなかったような・・・)、店の人が「500円で7・8個です」と言うので1000円ほど買ってみました。

(写真は一部だけです。これで1000円分ではありません)
コショウが効いていて、なかなかスパイシーでビールのつまみにはぴったりの味です(個人的にはご飯のおかずとしては???だと思いますが・・・)。
特に手羽の部分が美味かったので、2回目の時は手羽多目にしてもらいました。
3度目に行った時に、前回と同じように「手羽多目で」と頼んだところ、「もう手羽はやってません」というお答え・・・
うーん、残念
まっ、他の部位も十分美味いんですけどね。
小さい店なのに4・5人いるので、けっこうな数の人が買いに来るのだろうと思います(自分はいつも2時~3時ぐらいなので空いてますが)。
店の前にも車は止められますが、店の東側の道路を挟んだ所に駐車場があります。
鳥喜は、国道293号線沿いの、佐野市民病院入口を過ぎてすぐの左側(南側)にあります。
肉屋なのになぜか肉はほとんど置いてなく、から揚げを買う人がほとんどの店です。
足利に行く時にしょっちゅう通るのですが、ある日口コミでから揚げが美味いと書いてあったのを見たので寄ってみました。
最初はどう買えばいいのか分からなかったのですが(当時は価格表はなかったような・・・)、店の人が「500円で7・8個です」と言うので1000円ほど買ってみました。

(写真は一部だけです。これで1000円分ではありません)
コショウが効いていて、なかなかスパイシーでビールのつまみにはぴったりの味です(個人的にはご飯のおかずとしては???だと思いますが・・・)。
特に手羽の部分が美味かったので、2回目の時は手羽多目にしてもらいました。
3度目に行った時に、前回と同じように「手羽多目で」と頼んだところ、「もう手羽はやってません」というお答え・・・
うーん、残念

まっ、他の部位も十分美味いんですけどね。
小さい店なのに4・5人いるので、けっこうな数の人が買いに来るのだろうと思います(自分はいつも2時~3時ぐらいなので空いてますが)。
店の前にも車は止められますが、店の東側の道路を挟んだ所に駐車場があります。