前回、和食系の店のハンバーグは怖くて頼めないと書きましたが、一応どんなもんか試してみました。
チーズハンバーグ(1150円)にするかジャンボハンバーグ(300g)にするか迷ったのですが、今回はジャンボハンバーグ(1150円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3a/59c26957f1b1cef0d5aa76ba3f3939fa_s.jpg)
おー、さすがにでかい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
まずは一口。
ナツメグの香りがしますね。
それ以外は何となく家庭で作るようなハンバーグっぽい感じです。
玉ねぎを敷き詰めてハンバーグを焼き、ソースをかけて煮込んだって感じでした。
ソースは割と薄味で、デミグラスっぽくもなく、ちょっとインパクトに欠ける味ですね。
1000円ぐらいなら洋食屋さんでもハンバーグは食べられると思うので、ここでハンバーグを食べるのはあまりお勧めじゃないかも。
チーズハンバーグにしといたらどうだったんだろ?
ちょっと気になる(笑)
チーズハンバーグ(1150円)にするかジャンボハンバーグ(300g)にするか迷ったのですが、今回はジャンボハンバーグ(1150円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3a/59c26957f1b1cef0d5aa76ba3f3939fa_s.jpg)
おー、さすがにでかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
まずは一口。
ナツメグの香りがしますね。
それ以外は何となく家庭で作るようなハンバーグっぽい感じです。
玉ねぎを敷き詰めてハンバーグを焼き、ソースをかけて煮込んだって感じでした。
ソースは割と薄味で、デミグラスっぽくもなく、ちょっとインパクトに欠ける味ですね。
1000円ぐらいなら洋食屋さんでもハンバーグは食べられると思うので、ここでハンバーグを食べるのはあまりお勧めじゃないかも。
チーズハンバーグにしといたらどうだったんだろ?
ちょっと気になる(笑)