みやこ家西那須野店は、西那須野から大田原に向かう街道沿いの、旧道との合流点やや西の北側にあります。
今日は大田原に行ったので、久しぶりに流星にしてみるかと行ってみたのですが、何やら営業してる様子ではなかったので、大田原方面へ戻って途中にあったみやこ家 西那須野店に入りました。

みやこ家は宇都宮にもありますが、氏家の店しか行った事がないので、入ったら食券を買うもんだと思ってたのですがそうじゃないんですね。
入って正面が向かい合いのカウンターの島になっていて(真ん中は仕切られているので向かい側の人は見えないようになってます)、左が厨房、右が椅子席になってました。
定番のメニューはほとんど同じようですが、見た事がないカレーつけめんなんてのがあったので、それの並(880円)を中太麺チョイスでお願いしました(極太麺と2種類からチョイスします)。

相変わらずスープは石焼鍋でグツグツと煮立った状態で出て来ます。
麺をしゃぶしゃぶ風にちょっとくぐらせただけで熱々になります。
スープのカレーはけっこうスパイシーで、ピリ辛程度(自分としてはですが)ですが、つけ麺のスープの出汁と巧くマッチしていてなかなかいい味でした。
半ライス付きなので最後にスープをかけて食べたのですが、麺を食べた後なので薄くなってしまっていたので、先にかけておくべきでした(または石焼鍋の方にライスを入れてしまうかですね)。
この店はカレーが売りなんですかね?
カキフライカレー・ロースかつカレーなんてのもあるんですね。

つけ麺食べるより安いじゃん(笑)
他にもかつ丼が550円だったり、ラーメン以外の物の方に興味津々です。
今日は大田原に行ったので、久しぶりに流星にしてみるかと行ってみたのですが、何やら営業してる様子ではなかったので、大田原方面へ戻って途中にあったみやこ家 西那須野店に入りました。

みやこ家は宇都宮にもありますが、氏家の店しか行った事がないので、入ったら食券を買うもんだと思ってたのですがそうじゃないんですね。
入って正面が向かい合いのカウンターの島になっていて(真ん中は仕切られているので向かい側の人は見えないようになってます)、左が厨房、右が椅子席になってました。
定番のメニューはほとんど同じようですが、見た事がないカレーつけめんなんてのがあったので、それの並(880円)を中太麺チョイスでお願いしました(極太麺と2種類からチョイスします)。

相変わらずスープは石焼鍋でグツグツと煮立った状態で出て来ます。
麺をしゃぶしゃぶ風にちょっとくぐらせただけで熱々になります。
スープのカレーはけっこうスパイシーで、ピリ辛程度(自分としてはですが)ですが、つけ麺のスープの出汁と巧くマッチしていてなかなかいい味でした。
半ライス付きなので最後にスープをかけて食べたのですが、麺を食べた後なので薄くなってしまっていたので、先にかけておくべきでした(または石焼鍋の方にライスを入れてしまうかですね)。
この店はカレーが売りなんですかね?
カキフライカレー・ロースかつカレーなんてのもあるんですね。

つけ麺食べるより安いじゃん(笑)
他にもかつ丼が550円だったり、ラーメン以外の物の方に興味津々です。