約5年振りの再訪です。
前回は担々麵は白と黒しかなかったと記憶しているのですが、今回は赤なんてのがあったので赤担々麵の半ライス付き(980円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/fe/8cef7d50b09918d7ad5a08dea9b1c140_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/63/efac250c80f747a4fb0f3f612ae05270_s.jpg)
まずはスープを一口。
とろみがあって餡かけのようになってます。
花椒の味がけっこうしますが、口の中が痺れるほどではありません。
辛さもけっこうあって、食べ終わる頃には汗が滲んで来ます。
大き目に刻んだ玉ねぎと、そのまんまのピーナッツが入ってました。
麺はストレートの細麺で、スープが餡かけ状になっているのでしっかりとスープがまとわり付いて来ます。
このまま麺がおかずになりますね。
個人的には「麻」の辛さよりも「辣」の辛さの方が好みなので、もう少し花椒抑え目だともっと美味しくいただけたのではとも思ってしまいましたが、これはこれでなかなかいけてると思います。
テイクアウトで上海チキン(半羽 1350円)を買って来ました。
夕飯時に食べるのが楽しみです。
焼いてあるようなスモークしてあるような感じで、なかなか美味しゅうございました。
これはニワトリの肉なんですかね?
カミさんが普通の鶏肉と違う感じがすると言ってたので、北京ダックなんてのもあるのでもしかしたらアヒルの肉とか?
前回は担々麵は白と黒しかなかったと記憶しているのですが、今回は赤なんてのがあったので赤担々麵の半ライス付き(980円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/fe/8cef7d50b09918d7ad5a08dea9b1c140_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/63/efac250c80f747a4fb0f3f612ae05270_s.jpg)
まずはスープを一口。
とろみがあって餡かけのようになってます。
花椒の味がけっこうしますが、口の中が痺れるほどではありません。
辛さもけっこうあって、食べ終わる頃には汗が滲んで来ます。
大き目に刻んだ玉ねぎと、そのまんまのピーナッツが入ってました。
麺はストレートの細麺で、スープが餡かけ状になっているのでしっかりとスープがまとわり付いて来ます。
このまま麺がおかずになりますね。
個人的には「麻」の辛さよりも「辣」の辛さの方が好みなので、もう少し花椒抑え目だともっと美味しくいただけたのではとも思ってしまいましたが、これはこれでなかなかいけてると思います。
テイクアウトで上海チキン(半羽 1350円)を買って来ました。
夕飯時に食べるのが楽しみです。
焼いてあるようなスモークしてあるような感じで、なかなか美味しゅうございました。
これはニワトリの肉なんですかね?
カミさんが普通の鶏肉と違う感じがすると言ってたので、北京ダックなんてのもあるのでもしかしたらアヒルの肉とか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます