いよいよやまとや最後の気になるメニューを食べに行って来ました。
決まっていたのでポークソテー(900円)をオーダーすると、「ポークソテーは・・・」と聞いた瞬間、東宝食堂の時みたいに「ない」と言われてしまうのか、それなら何にしようと瞬間的に思いを巡らしたのですが、予想に反して「単品なのでライス付けますか?」という言葉が続きました。
という事でライス(200円)もオーダー。
計1100円ってのはやまとやじゃ最高級品なんじゃね?(笑)
ただ、ライスの量がどんだけなんだかちょっと心配。
後から来たお客さんが「から揚げと半ライス」って頼んでたのを聞いて、半ライスあるならメニューに書いといてくれよーと思いましたけど後の祭り。
待つこと約20分、ホークソテーのお出ましです。
ポークソテーの皿と丼物の器が見えたので、他のお客さんがオーダーした丼物を一緒に運んできたのかなと思いきや、その丼物の器も置いていくではありませんか。
もしかしてこれがライス?
蓋を開けると口まで目いっぱいの銀シャリが・・・
普通盛りの丼物は、この量のご飯の上にカツなんかを乗せるから蓋が閉まらずに浮いてたのね。
初めてご飯を単独で食べましたけど、炊き立てって感じの熱々で、なかなかに美味しいご飯でした。
今までは完食するのに必死で気が付きませんでしたが・・・
ポークソテーの方ですが、肉はカツ丼に使っている物と同じ物のようです。
それが2枚(250gぐらいですかね?)。
端の方にややスジがあったり、脂身がない部分はややパサパサした感じはありましたけど、そんなに悪くない肉だと思います。
ソースはとんかつソースとケチャップをブレンドしたような味でした。
ご飯が美味しかったのと、ソースの味が濃かったので、今までの中では1番すんなり完食できたかも。
ただ、付け合せにキャベツとマカロニサラダがあったのですが、マカロニサラダはちょっとしか食べずに残してしまいましたけどね(多少お腹に余裕はあったりですがマカロニは炭水化物なので自制したのでした)。
とりあえず食べてみたい物は一巡したので、一応ここは卒業ということで。
また何か食べたくなった時はご飯少な目でオーダーだな。
決まっていたのでポークソテー(900円)をオーダーすると、「ポークソテーは・・・」と聞いた瞬間、東宝食堂の時みたいに「ない」と言われてしまうのか、それなら何にしようと瞬間的に思いを巡らしたのですが、予想に反して「単品なのでライス付けますか?」という言葉が続きました。
という事でライス(200円)もオーダー。
計1100円ってのはやまとやじゃ最高級品なんじゃね?(笑)
ただ、ライスの量がどんだけなんだかちょっと心配。
後から来たお客さんが「から揚げと半ライス」って頼んでたのを聞いて、半ライスあるならメニューに書いといてくれよーと思いましたけど後の祭り。
待つこと約20分、ホークソテーのお出ましです。
ポークソテーの皿と丼物の器が見えたので、他のお客さんがオーダーした丼物を一緒に運んできたのかなと思いきや、その丼物の器も置いていくではありませんか。
もしかしてこれがライス?
蓋を開けると口まで目いっぱいの銀シャリが・・・
普通盛りの丼物は、この量のご飯の上にカツなんかを乗せるから蓋が閉まらずに浮いてたのね。
初めてご飯を単独で食べましたけど、炊き立てって感じの熱々で、なかなかに美味しいご飯でした。
今までは完食するのに必死で気が付きませんでしたが・・・
ポークソテーの方ですが、肉はカツ丼に使っている物と同じ物のようです。
それが2枚(250gぐらいですかね?)。
端の方にややスジがあったり、脂身がない部分はややパサパサした感じはありましたけど、そんなに悪くない肉だと思います。
ソースはとんかつソースとケチャップをブレンドしたような味でした。
ご飯が美味しかったのと、ソースの味が濃かったので、今までの中では1番すんなり完食できたかも。
ただ、付け合せにキャベツとマカロニサラダがあったのですが、マカロニサラダはちょっとしか食べずに残してしまいましたけどね(多少お腹に余裕はあったりですがマカロニは炭水化物なので自制したのでした)。
とりあえず食べてみたい物は一巡したので、一応ここは卒業ということで。
また何か食べたくなった時はご飯少な目でオーダーだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます