姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

養護教諭の関わり=カウンセリング という図式に「?」

2006年09月12日 | 保健室コーチング
【2006年の現職中の記事に、2017年加筆しました(青地部分は加筆)】    この記事を書いた当初は、「相談活動は、カウンセリングで行うものだ」という「モンダ」が主流でした。   しかし、それに疑問を感じていた当時、私は、NLP心理学、脳科学に出会い、   カウンセリングとコーチングの両方が必要ではないかと感じ、現場で実践していました。   当時は、私の考えは否定されていました。    . . . 本文を読む