(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【高校生向けの講演】コミュニケーションがうまいこととおしゃべりが上手なことは別のこと」です。
4月中旬、静岡県の公立高校で 1年生と3年生に講演をさせていただきました。3年生の感想は、前回の記事で紹介しました。
1年生は、これから高校生活の中で新しい人間 . . . 本文を読む
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【高校生向け講演】侍JAPANから学ぶ『自分の未来を主体的に生きていく方法』」です。
4月中旬、静岡県の公立高校で 1年生と3年生に講演をさせていただきました。
高校生の感想が届きましたので、まずは3年生から紹介します。3年生のテーマは「侍JAPANから学ぶ『自分の未来 . . . 本文を読む
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。今日のテーマは「チーム自分の監督になる」です。11月8日、11月16日に中学生向けの講演をさせていただきました。やっと対面での講演が動き始めました。やはり、中学生は素敵です!どちらの学校も、養護教諭の先生が保健室コーチング資格コース修了生。脳科学の教育的活用の原理原則を理解されています。その . . . 本文を読む
愛知県T中学校の学校保健委員会で、中学生向けの講演をしました。
「メンタルが弱い人はいない」「ネガティブな人もいない」
その状態にしている言葉と脳の使い方をしているだけ!
では、どんな言葉や思考が、それを招き、どんなことばや思考をすればいいのか?・・・・ そんなお話をしてきました。
この講演の後、先生方が、生徒に「お前は豆腐メンタルだ」「雑魚メンタルだ」という言葉を言わ . . . 本文を読む
先生方の感想
生徒さんたちと一緒に先生方も講演を聞いてくださいました!
・ストレスとの関わり方を学ぶ良い機会だったのではないでしょうか。一生懸命自分と向き合い、心が揺らぐ生徒にとって響くものが多くあり、とても良かったと思います。
・中学生がつまずいていることについて、わかりやすい言葉で、しかし、はっきりと伝えてくれたと思う。
・面 . . . 本文を読む
保護者の方の感想
「生きづらさ妖怪攻略講座」を生徒さんと一緒に聞いてくださった保護者の方の感想です。
・私自身、「妖怪勝手に熱ゾウ君」に取り憑かれているときがあるなと思います。常に冷静になれるように、その都度気をつけたいと思いました。書き出してみることの大切さがわかりました。出ることばによって脳のセッティングが違ってくるんだなと思いました。
・自分でプラス思考 . . . 本文を読む
【中学生のための生きづらさ妖怪攻略講座(講演)】
対象:中学1年生から3年生、教職員、保護者
静岡県の中学校で講演をさせていただきました。
感想が届きましたので、許可を得て、紹介します。
保護者の方や先生方の感想は、後日、UPします!
<講演の概要>
中学生時代は、ストレスも沢山あります。
適度なストレスは成長に役立ちますが、あまりに強いストレスは心身にマイナス作用し . . . 本文を読む
「授業を受けると今まで生きてきた13年もの間の自分の行動がよみがえってきました。
自分が良いと思って今までしてきたこと、自分の勝手な思い込み、過去のトラブルなど…全ての反省点を見つけさせてくれた大切な時間でした。」
北海道公立中学校での講演 今回は 2年生の感想です。
テーマは
伝わることば・伝わる心~あなたの価値はあなたが決める~
授業で . . . 本文を読む
4月 入学したての中学1年生に「コミュニエーションスキルアップトレーニング」の授業をさせていただきました。
まだお互いを知らない状態で、これから学年学級づくりが始まるというグッドタイミングでの授業を担当させていただき、本当にうれしく思いました。
生徒さんの感想をHPにアップしました。
http://heart-muscle.com/attendance_com . . . 本文を読む
生徒さんが成長される姿も
若い先生方が日々成長される姿も
校長先生がずっと見守っている。
生徒さんのすばらしい合唱も
校長先生との雑談も
本当にすばらしく、
一番学ばせていただいたのは私でした。
生徒を成長させる職員集団を育てているのは
校長先生。
&n . . . 本文を読む
2010年 10月16日に 生徒向け講演会でおじゃました A中学校の生徒さんの感想を送っていただきました。 講演タイトル:「夢をかなえる脳とコトバの使い方~意欲 学力 夢のために~」 対象:中学1年生~3年生 教職員 保護者 内容:脳は自己イメージ通りの自分を達成しようとします。そのからくりを、理論だけでなく体感してもらいました。自分ができない、無理!と感じていることは自分が作り出した制限であ . . . 本文を読む
11月10日 愛知県江南市布袋中学校の学校保健委員会で、レジリエンスに関する講演をさせていただきました。
講演テーマ 「しなやかに生きるヒント~ベイマックスVS鉄人28号~」
ベイマックスのようなしなやかで軟からな心で生きよう。心が鉄のように固いと、人間関係や出来事に対する現実対応力がうまく働かないよという意味で、こんなタイトルにしました。
学 . . . 本文を読む
11月に県内の中学校で講演をさせていただきました。
学校保健委員会での生徒向け講演です。
講演テーマは
「見方を変えて自分を好きになる~どんな自分も大切な自分~」
自己肯定感に関する講演です。
どんな自分もあなたの一部ということを、実験や現職中の保健室での生徒とのやり取りなどを紹介しながらお話ししました。
自分好き=自己肯 . . . 本文を読む
11月9日 徳島県徳島商業高等学校での生徒向け講演の感想第3弾です。
講演テーマ:「ことばを変えると人生が変わる~脳のしくみをうまく使って、しなやかに生きよう~」
3年生の生徒さんは、自分の日常、そして未来と講演の内容をしっかりと結び付けてことばの大切さと人生自分次第というメッセージをしっかりと受け取ってくれました。
  . . . 本文を読む
徳島商業高等学校で生徒さん向けの講演をさせていただきました。
養護教諭の先生の生徒さんの実態を見る目、観察、そこから見た本質的な課題が的確で
私は、それにそったおはなしをさせていただきました。
やはり、主催する養護教諭さんがどれだけ実態を把握し、講演で何を求め、それをどうつないでいくのかかが明確だと
生徒さんの反応は全く違います。
これぞ、養護教諭の力量の見せ所ですね。
. . . 本文を読む