姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

「他の心理学講座で納得できなかったことがすとんと落ちました。~幸せマネジメント講座~

2014年06月30日 | 講演・研修・講座・セミナー
【2014年の記事】         最新コンテンツ 「女性のための幸せマネジメント講座~幸せになるための7つの秘訣~」を 開催しました。  脳科学、NLP、波動理論から 「幸せ」につながる部分を一つのコンテンツとしてまとめ ワーク中心でお伝えしました。  この講座では、以下の7つの視点から幸せに生きる方法をまなびます。   ①コトバと想念と焦点のマネジメント・・・焦点を . . . 本文を読む

子どもたちのネット問題の本質は「孤独コミュニケーション」

2014年06月27日 | 講演・研修・講座・セミナー
        子どもたちのネット問題の本質は 「孤独」です。 100人とつながっても孤独な子どもたち。 一人でいても独りぼっちではないと感じる子は、 そんな世界に足を踏み入れません LINEの問題は 子どもたちの世界のものだと思っていませんか? いえいえ、同じことが 大人の世界でも起きていますよ   7月12日 名古屋での 「初歩から学ぶ子どものネット問題~ . . . 本文を読む

全国保健室コーチング研究大会 全国からのお申込み本当にありがとうございます。

2014年06月26日 | 保健室コーチング
     全国大会の会場は 愛知県犬山市です。国宝犬山城&木曽川河畔は必見です。      ← クリックで応援をお願いします。  7月26日27日 開催の 全国保健室コーチング研究大会の申し込みが非常に順調で 想像以上の反応にスタッフ一同うれしい悲鳴です。  東海三県はもちろん、北陸、東北、九州、関西、中国、関東からも お申込みをいただい . . . 本文を読む

柔軟性が現場を制す!アドバンス島根1期生のすごさに感服いたしやした

2014年06月24日 | 保健室コーチング
     ← クリックで応援をお願いします。  島根県出雲市で開催中の 保健室コーチングアドバンスコース島根1期。  2日目は 1日目の続きで 心のアプローチグッズをアドバンスレベルでの活用をまなんでいただくところから始めました。 何しろ アドバンスコースの一番の目的は 『柔軟性を育てる』こと  型どおりのワークではなく、目の前のクライアント . . . 本文を読む

「そんなばかな!!」の検証実験!!保健室コーチングアドバンスコース島根!

2014年06月22日 | 保健室コーチング
        保健室コーチングアドバンスコース 島根1期が始まりました。 島根では、これまでに 基礎講座を1回 ベーシックを2回、開催しています。 そして、今回のアドバンスです。   アドバンスコースでは、自分でスキルを構築できる力量を高めます。 そのためには、人間そのものをより深く理解すること。 人間を理解するための一番 . . . 本文を読む

「ママ、あるあるレンジャーカード買ってよ」と息子が・・・

2014年06月20日 | ハートマッスルレジリエンスメソッド活用
      先日、クローズで行った 心のアプローチグッズ練習会に クライアントとして参加してくれた小学生(低学年)のお母さんから  「息子の感想は  <いつも話さないことを話せて、スッキリした~。ちょっとしたなやみがある人にもいいと思うよ。 今度はいつあるの?> でした(笑)  また、面識のない人と話ができたこともよかったといっていました。  よくしゃべる我が子と、あったらいいなカ . . . 本文を読む

全国保健室コーチング研究大会2014 分科会講師からのビデオメッセージ(4)

2014年06月18日 | 保健室コーチング
   ← クリックで応援をお願いします。    7月26日27日に 愛知県犬山市で開催される「全国保健室コーチング研究大会」の  分科会講師の方々のビデオメッセージを順次紹介しております。   第4弾は ブレインジムインストラクター 小川直子さんが担当される 第3分科会(1日目午後) 第13分科会(2日目午後)の紹介動画を紹介します。 (ブレインジムは、簡単 . . . 本文を読む

子どもたちのネット問題を脳科学理論で解読、そしてタブレットで体験しませんか?

2014年06月18日 | 講演・研修・講座・セミナー
       ← クリックで応援をお願いします。    LINEをはじめとする子どもたちのネット問題が低年齢化・深刻化し、  大きな社会問題となっています。   私も中学生向けの講演でも、最近は 必ずとってよいほどネットについても触れています。 家庭・学校でもその対応が後手後手に回っていまるのが現状です。&nbs . . . 本文を読む

教育相談ツールの活用練習会!初対面の子どもたちがいろいろなことを話し出しました。

2014年06月16日 | ハートマッスルレジリエンスメソッド活用
 【2014年の記事】      「心のアプローチグッズ(教育相談ツール)を買ってくださった方々に、 生のクライアントさんでグッズの練習をしてほしい。」という想いから、  犬山市内で クローズドの練習会を開催しました。  この会のために、無料クライアント体験をしませんか?というお願いをしたところ、 小学2年生から大人まで たくさんの方がクライアントと . . . 本文を読む

全国保健室コーチング研究大会2014 分科会講師からのビデオメッセージ(3)

2014年06月15日 | 保健室コーチング
     ← クリックで応援をお願いします。    7月26日27日に 愛知県犬山市で開催される「全国保健室コーチング研究大会」の  分科会講師の方々のビデオメッセージを順次紹介しております。   第3弾は 現職養護教諭であり、平成20年から継続して 保健室コーチングを学んでいらっしゃる 島根の祝部さんと 福井の大村さんが 講師をされる 第2分科会 . . . 本文を読む

全国保健室コーチング研究大会2014 分科会講師からのビデオメッセージ(2)

2014年06月14日 | 保健室コーチング
     ← クリックで応援をお願いします。    7月26日27日に 愛知県犬山市で開催される「全国保健室コーチング研究大会」の  分科会講師の方々のビデオメッセージが届きました。  これから 数回に分けてアップするシリーズ 第2弾    第2弾は、「第6分科会 支援者のための心と体のセルフメンテナンス」の水科江利子さん  講師の水科江利子 . . . 本文を読む

全国保健室コーチング研究大会2014 分科会講師からのビデオメッセージ(1)

2014年06月14日 | 保健室コーチング
     ← クリックで応援をお願いします。    7月26日27日に 愛知県犬山市で開催される「全国保健室コーチング研究大会」の  分科会講師の方々のビデオメッセージが届きました。  これから 数回に分けてアップしていきます。    1つめは 大会委員長でもある   鈴鹿医療科大学の教授 橋元慶男先生からの楽しいメッセージです。  第10分科会 . . . 本文を読む

愛知県職員向け研修と県内中学校での生徒向け講演で語ったこと

2014年06月12日 | 児童生徒向け講演
     ※写真は、合成です。対象中学校の生徒さんではありません。      6月10日に 愛知県職員コミュニケーションリーダー様の研修、  6月11日には 北名古屋市の中学校学校保健委員会で生徒向け講演をさせていただきました。    愛知県職員研修は、主に40代~50代の男性が中心でした。   テーマは「リーダーのための脳科学コミュニケーシ . . . 本文を読む

アイシン波動入門講座の感想~「想いのままに生きられると感じました。」

2014年06月09日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
         ← クリックで応援をお願いします。   6月7日のアイシン波動理論入門講座に参加してくださった方から、感想をいただきましたので ご紹介します。   【Tさん】 入門講座、どうもありがとうございました。 知識でも身体でも、自分の意志を持って決めることと諦めないことの大切さを学ばせていただきました . . . 本文を読む

過去を癒すより「今」の想念を変えること

2014年06月08日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
              今日は波動理論入門講座。   なんと16名の方が集まってくださいました。   午前中に理論。   以前は いろんな複雑な心理学や心理療法を学んでいましたが、   アイシンの波動に出会って、いろいろな心理療法を一つに束ねるシンプルで自然なものに触れることができたご縁に感謝です。   小窪先生のお話しは、複雑なことをここまでシンプルに深くまとめられてい . . . 本文を読む