LINEをはじめとする子どもたちのネット問題が低年齢化・深刻化し、大きな社会問題となっています。
家庭・学校でもその対応が後手後手に回っていまるのが現状です。
全国学力検査の結果、スマホやゲームと学力の関係性も大きくクローズアップされました。
「子どもがゲームに夢中で、勉強をしない」
「いくつものライングループをつくって、どこからも見捨てられないために . . . 本文を読む
← クリックで応援をお願いします。
全国からご注文をいただいている「心のアプローチグッズ」
この事業は国の補助金対象の申請をして採択された事業「「未来を担う子ども達の生きるチカラ、問題解決能力の向上のための教育支援の実施」
の一環として行っています。
このアプローチグッズを実際に、学校や家庭で使った実践例が全 . . . 本文を読む
7月19日におじゃました山口県教連養護教員部での講演のようすが
県教連新聞に大きく掲載されていました。!
※ 7月19日の講演のようすはこちらからご覧いただけます。
最近は、養護教諭さんの研修会で「保健室コーチング」をテーマとしてお話をさせていただくことが多くなりました。
この夏休み中にも 山口をはじめ、秋田、山梨、愛知(海部郡、愛教組)、と、講演させていただ . . . 本文を読む
夏休みに実家に戻った際に
親戚のNさん(元看護師・婦長までやられたベテラン)も帰省していました。
夜に 実家に遊びに来てくれた際にお話ししてくださったことが
とっても印象的だったので ご紹介しますね。
うちの父がとある病院に行った際の話をしたのですが、
担当してくださった看護師さん。
静脈がなかなか見つからず、 . . . 本文を読む
【2015年の記事】
7月20日21日に開催した保健室コーチング基礎講座の感想をいただきましたので、ご紹介します。
送ってくださったのは、若い養護教諭の先生です。
若い方も ベテランの方も みんなで楽しく学べるのが 保健室コーチングの講座です。
【保健室コーチング基礎講座を受講して】 (M先生)
コーチングという言葉は . . . 本文を読む
7月26日27日の全国大会に参加してくださった福井県の先生方のグループから、
感想をいただきました。
仲間うちで 時々 学び合いをしていらっしゃるようで、
今回参加された先生方が他の先生方への報告も兼ねての
楽しい報告書を送っていただきました
(A4裏表に保健だよりのようにまとめていらっしゃいました)
福井県は 保健室コーチングの基礎講座やベーシックコース、アドバンスコー . . . 本文を読む
やだーーわらいすぎ!
← クリックで応援をお願いします。
「まちの専門家を探せるマイベストプロ」で、ご紹介いただきました。
一定の条件をクリアした地域の専門家を紹介するサイトです。
全国版→ http://mbp-japan.com/
愛知版はこちら → http://mbp-aichi.com/ . . . 本文を読む
← クリックで応援をお願いします。
全国各地で展開し、大人気の基礎講座を この秋から 3つの会場で開催します。
時間はどの会場も 10時から17時です。
◆ 9月14日 15日 横浜会場 (横浜市市民活動支援センター)
◆ 9月20日 21日 名古屋会場 (名古屋港湾会館)
◆ 11月15日16日 山口会場 ( . . . 本文を読む
7月29日に講演のためお邪魔した 山形県尾花沢市学校保健会の皆様から 感想をいただきました。
山形県には、何度もよんでいただき、本当にうれしく思います。
一般の先生やPTAの方々、養護教諭さんが参加してくださいました。
以下、感想です。
【尾花沢市学校保健会 講演感想】
・カウンセリングの基本、受容と傾聴より、より1歩進んだ内容で非常に分かりや . . . 本文を読む
← クリックで応援をお願いします。
波動ワークショップ 名古屋会場9月 募集開始しました。
楽しいのに、深い気づきがあるのが アイシンの波動ワークショップです。
重苦しい心理療法のワークショップや 綺麗ごとのセミナーとは一味もふた味も違います。
◆日時 平成26年 9月6日(土) 9月7日(日) 1 . . . 本文を読む
← クリックで応援をお願いします。
おかげさまで 全国保健室コーチング研究大会が無事におわり、
後援してくださった 愛知県教育委員会様 犬山市様 犬山市教育委員会様への
報告書の提出も終わりました。
全国から 101名の方が参加してくださり、実践発表、分科会だけでなく、
昼食時にも 全国の養護教諭さんや保健師さん . . . 本文を読む
保健室コーチングアドバンスコース島根1期が終わりました。
アシスタントとしてフォローしてくださったりほちゃん、ありがとうございました。
本気で自己と向き合う人って、本当にすごい。。。
最終日は、シンプルなワークを行う中で深い気づきがたくさん起きていました。
アドバンスでは、NLPの概念を引き継ぎながらも、NLPの複雑なワークを
波動理論に . . . 本文を読む
保健室コーチングアドバンスコース最終講が始まりました。
最終講では、なぜか 欠席が2名もあり 本当に少人数。
いや、だからこそ じっくり時間をかけておひとりおひとりが直面している課題に取り組無ことができました。
アドバンスコースで大切なのは、スキルを学ぶことではなく、人に変化を起こすしくみを、より深く理解し、クライアントに必要なアプローチを自分で組み立てて行く力 . . . 本文を読む