4年ぶりの東北開催が実現しました。
保健室コーチング基礎講座を岩手県盛岡市で開催しました。
開催にあたって、会場の手配やら様々なことを、
NPO法人日本スクールコーチ協会東北支部 支部長の 川村幸恵さんが
ご協力くださいました。
本当にありがとうございました。
今回の東北会場には、岩手、秋田、山形、青森、静岡、 . . . 本文を読む
岩手山の雄大さに驚きました!!! 東北の山はでかい!
← クリックで応援をお願いします。
3月29日 30日に開催する保健室コーチング基礎講座 のため 盛岡市に来ています。
初岩手です。
東北での保健室コーチング基礎講座の開催は2回目
1回目は 2010年に仙台で開催しました。
5月というめっ . . . 本文を読む
「人生を豊かにする法則・姫先生のつぶやき」
ハートマッスルトレーニングジムの講座では、独り歩きしてしまったコトバを
しっかりと捕まえて 潜在意識レベルで行われる相互作用、脳の科学という視点から
理論構築し そして 体感していただいています。
多くの現場で たくさんの思考停止のコトバが飛び交って
そのことがか . . . 本文を読む
← 宮崎初上陸!
← クリックで応援をお願いします。
3月22日~24日にかけて 鹿児島、宮崎とまわってきました。
鹿児島では、アイシンンの波動勉強会とワークショップに参加。これについては、また、後日まとめて記事にします。
2泊三日の南九州の旅。
最終日の今日は、宮崎大学教授の 佐藤容子先生に会いに行って . . . 本文を読む
【2014年の記事】
「人生を豊かにする法則・姫先生のつぶやき」
今日の一言は、昨日のアイシン波動勉強会(鹿児島会場)で、小窪先生が話された言葉です。
多くの心理療法で、大げさに扱われているものも、波動ワークでは「えっ。そんなことだったの?」と
一発で概念こわされることもしばしば。
今日の一言メッセージ
. . . 本文を読む
【2014年の記事】
今日の一言メッセージ
対人支援において
「このスキルで相手を救ってあげよう。」という想いで相手にかかわった時、 相手に伝わるのは 操作、コントロールされるという恐怖だけ
「私がこの子を救うんだ」という想いで相手にかかわると、 相手に伝わるのは「私は自分で解決できない人間だ」という裏メッセージ
「かわ . . . 本文を読む
【2014年の記事】
このブログに新しいカテゴリーを加えました。 「人生を豊かにする法則・姫先生のつぶやき」
ハートマッスルトレーニングジムの講座(保健室コーチングなど)で お伝えしている 自己肯定感、人間関係、生きるチカラに関するエッセンスを一言メッセージでお伝えします。
今日の一言メッセージ
「受け容れる」って、相手 . . . 本文を読む
【2014年の記事】
↑ 「人生の魔法カード」の中の1枚です。こんなかわいいイラストが入っていて子どもも大人も楽しく自分の内面と向き合えます。【イラスト:Naoko Ogawa】
(株)ハートマッスルトレーニングジムでは、
ハートマッスルレジリエンスメソッド(心のアプローチグッズ)の開発に取り組んでいます。
特に「楽し . . . 本文を読む
7月26日27日に全国保健室コーチング研究大会を開催することになりました。
その準備のために スタッフさんが楽しそうに動いています。
全国保健室コーチング研究大会は、主催は「全国保健室コーチンング連絡協議会」で、
弊社は その協賛という形になります。
また、国の施策とし . . . 本文を読む
保健室コーチングアドバンスコース 終了しました。
回を重ねるごとに、場の雰囲気が上がり 気づきの密度が高くなる・・
人って本当に 学び合って 気づきあって 高めあうことができるのだと感じます。
ここ1年くらい 感じていることは
ハートマッスルトレーニングジムのセミナーや講座は、
受講生さ . . . 本文を読む
← クリックで応援をお願いします。
春 新しい出発をする人 (自分自身の進学や進級 就職)
子どもとともに 新しい出発をする人(入学 進学 進級)
これまで育ててきた子どもたちが独り立ちする中 一人の女性として男性として 大人として 自分自身もどういきていくのかの模索が始まる人
新しい役職 新しい仕事で 心機一転というタイミングを迎える . . . 本文を読む
【2014年の記事】
久々に乗った 特急しなの&あずさ こんなに雪がのこっていました。(塩尻駅)
穂高の山並みはいつみても素敵!!!
安曇野市の中学校で中学2年生対象の 性教育講演会の講師をさせていただきました。
タイトルは 「思春期の性と生~自分も相手も大切にしたコミュ . . . 本文を読む
保健室経営力現場力ステップアップコース いよいよ最終日。
前日に 自分自身が 会議中に他の人の提案や特に価値観が違う人の提案などをどのように聴いているかな?というワークをしました。
自分の話は理解してほしい でも あなたの話は(あなたが嫌いだから)聞きません。
あるいは、あなたの意見の何が間違っているか、その指摘のために話 . . . 本文を読む
保健室経営力現場力ステップアップコース 第3講 1日目!!
第3講のテーマは
「保健室経営の潤滑な運営のための交渉術・コミュニケーション力・影響力を高めるためのリーダーシップ」
1講 2講で 養護教諭として(あるいは学級担任として)の自分のビジョンの明確化
それを具現化するための授業や行事の作り方、そして
行動化の . . . 本文を読む