東海学院短期大学生涯学習センター での コミュニケーション講座第3回目 今日は、コトバの使い方をテーマにしました。 参加者の方々の感性のすばらしさに、驚いています。 一般向けのいわば教養講座に近い内容でプログラムを組んでいたのですが、かなり専門的な内容も加えてもどんどん吸収してくださるのです。 20代から60代のバラエティに富んだ方々。学びの場にご一緒させていただいて、本当に . . . 本文を読む
3つの連続講座に加え、11月下旬には、あちらこちらでの講演や研修が入っています。忙しいけど、充実しています。 私は、講演や研修では、パワーポイントを使うことが多くあります。 一長一短ですが。。。 いろいろな仕組みなどをお伝えしてする時に、イメージを共有したり、映像上での模擬体験、逸話などの映像化という点については効果的です。最近の方はビジュアル世代ですからね~。 イラストや写 . . . 本文を読む