姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

出版プレゼンテーションで最優秀賞を頂きました。

2018年11月12日 | 保健室コーチング
11月9日 東京で開催された出版プレゼンテーションで最優秀賞を頂きました。     出版社の方6名を前に、プレゼンしてまいりました。   最後の1週間は、寝ても覚めても練習していました。   5分という時間内に収めるという 究極のプレゼン。   余分なことは言えない。   本当に必要なことを . . . 本文を読む

オリジナル教材「なびふだ」を使った実践が秀逸すぎました。

2018年11月12日 | 保健室コーチング
今日のメルマガは、「9時(くじ)の時間でございます!」です。 関西の養護教諭I先生の実践が秀逸! 弊社の「なびふだ教材」の活用に関する実践で 見事にこれまで保健室コーチングで学んだ脳の科学を応用されています。 朝9時ごろに登校する小学生。 保健室に来ても、テーブルに顔を伏せてぐったりしたようす。 でも、I先生は「教室行きなさい」も一切なく なびふだ+脳科学で 子どもが自ら教 . . . 本文を読む