goo blog サービス終了のお知らせ 

姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

助けるのではなく、主体的に生きる子どもを育てる

2022年08月29日 | 保健室コーチング
(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。 今日のテーマは「助けるのではなく、主体的に生きる子どもを育てる」です。 ※今日の記事は、2019年7月3日に配信したメルマガ記事の加筆修正した内容です。   以前、コース修了生から、とても興味深い話を聴きました。養護教諭志望の大学生が、ボランティアとして学校に来ている。その大学生が、 . . . 本文を読む