●ワンピース
Mr.3、イワさん、ジンベエと大立ち回りだった今回。
う~む、メンバーが恐ろしいことになってますね。
マゼランが此処にきて鬼札を切りました。それは侵食性の毒。壁だろうが蝋燭だろうが無関係に侵していくという厄介極まりないもの。
確かにこれは使えんませんね(-―;)
そこにイワさん登場。ああ、なんて無茶苦茶なんだ・・・。
腕にはしっかりイナズマがいました。毒は大丈夫なんでしょうかね?
Mr.3もここぞとばかりに奮闘。ドルドルの実の能力をフル活用し、ルフィと合わせて毒の山盛りをガード。
でも、ルフィのあれはいらなかった気も(ぇー)
迫るマゼラン。しかし、イワさんのウインクを使ってどうにか脱出。
下は海王類の棲家とのことですが、そこはジンベエがジンベエザメを呼んでセーフ。
以前、人魚が魚を呼んでいましたが、これも伏線だったのか・・・。
どうにか脱出成功、ですかね。
●NARUTO
当たり前といえば当り前という状況。
寧ろ、サスケ討伐を出していなかった方が不自然という・・・。
というか、ナルトたちはサスケが暁に加入してたことを知らなかったんでしたっけ。
てっきり知ってるものかと思いこんでました。
此処からさらにこじれそうだなぁ。
●トリコ
ジュエルミートの実食。
しかしみんなキラキラしてて見ずらいぞw
それにしても、各々のグルメ細胞によって相性的なものってあるんですね~。
所長が以前に大怪我して酒を補給していましたが、理由はその為か・・・。
そして新キャラが出てきました。その名も茂松。
う~む、この漫画は相変わらず年配の方がカッコいい・・・。
最後の四天王であるゼブラですが、もう暫くは拘留なんですかね? 或いは、状況次第での投入か。
でもって今回の重要なこと。
トリコのフルコースである肉料理が決まり・・・そうで決まらなかったw
なんとサニーと取り合いに。どっちも入れれば?というごく自然な回答に、二人とも被るのは嫌と反論。
仲が良いのか悪いのか。
多分、保留という形でしょうかね。
にしても、贅沢な言い争いだなぁw
●ぬらりひょんの孫
出てくる出てくる敵妖怪たち。有名どころもちらほらと顔を見せてますね。
個人的に気になったのは茨木童子。某料理漫画の所為で、おにぎりが関係してるイメージがorz(ヲイ)
また、既に消えたぬら組幹部もちらほらと登場。みんな若いな。
でもって一つ目がやたらカッコいいのが意外。昔はこんな風だったんですね。
開花院家の陰陽師たちも動いてましたが、これからどう転ぶのか。
Mr.3、イワさん、ジンベエと大立ち回りだった今回。
う~む、メンバーが恐ろしいことになってますね。
マゼランが此処にきて鬼札を切りました。それは侵食性の毒。壁だろうが蝋燭だろうが無関係に侵していくという厄介極まりないもの。
確かにこれは使えんませんね(-―;)
そこにイワさん登場。ああ、なんて無茶苦茶なんだ・・・。
腕にはしっかりイナズマがいました。毒は大丈夫なんでしょうかね?
Mr.3もここぞとばかりに奮闘。ドルドルの実の能力をフル活用し、ルフィと合わせて毒の山盛りをガード。
でも、ルフィのあれはいらなかった気も(ぇー)
迫るマゼラン。しかし、イワさんのウインクを使ってどうにか脱出。
下は海王類の棲家とのことですが、そこはジンベエがジンベエザメを呼んでセーフ。
以前、人魚が魚を呼んでいましたが、これも伏線だったのか・・・。
どうにか脱出成功、ですかね。
●NARUTO
当たり前といえば当り前という状況。
寧ろ、サスケ討伐を出していなかった方が不自然という・・・。
というか、ナルトたちはサスケが暁に加入してたことを知らなかったんでしたっけ。
てっきり知ってるものかと思いこんでました。
此処からさらにこじれそうだなぁ。
●トリコ
ジュエルミートの実食。
しかしみんなキラキラしてて見ずらいぞw
それにしても、各々のグルメ細胞によって相性的なものってあるんですね~。
所長が以前に大怪我して酒を補給していましたが、理由はその為か・・・。
そして新キャラが出てきました。その名も茂松。
う~む、この漫画は相変わらず年配の方がカッコいい・・・。
最後の四天王であるゼブラですが、もう暫くは拘留なんですかね? 或いは、状況次第での投入か。
でもって今回の重要なこと。
トリコのフルコースである肉料理が決まり・・・そうで決まらなかったw
なんとサニーと取り合いに。どっちも入れれば?というごく自然な回答に、二人とも被るのは嫌と反論。
仲が良いのか悪いのか。
多分、保留という形でしょうかね。
にしても、贅沢な言い争いだなぁw
●ぬらりひょんの孫
出てくる出てくる敵妖怪たち。有名どころもちらほらと顔を見せてますね。
個人的に気になったのは茨木童子。某料理漫画の所為で、おにぎりが関係してるイメージがorz(ヲイ)
また、既に消えたぬら組幹部もちらほらと登場。みんな若いな。
でもって一つ目がやたらカッコいいのが意外。昔はこんな風だったんですね。
開花院家の陰陽師たちも動いてましたが、これからどう転ぶのか。