
上野で開かれている大陶器市に行ってまいりました。
このイベントでは各地の陶器がずらりと並び、更にはアウトレット商品などがいっぱい。
それらをお手頃価格で購入出来るという非常にお得なイベントです。
加えて、焼き物以外にも高価な葡萄蔓による手編みのカバンやバッグ。
他にも箸やお椀などの木製品、日常使いの鋏や包丁もあり、幅が広いのも特徴ですね。
更に、普段ではお目にかかれないような珍品も多数。
高いものでは100万円クラスの品さえ展示されています。
そんな良いもの多数な場所で実物を見て楽しむのもありですよ。
なお、今回行ったときは雨だった模様。
そんな中の写真を幾つかどうぞ。





アウトレットブース。人がいっぱいでした。




陶器製の耳飾り。宝石とはまた違った趣があり、お洒落です♪

布製品。陶器以外にも良いものが設置されています。




日本人に馴染みのない色彩ですが、組み合わせを考えるのは楽しそう。
●行ってみた感想
相変わらずの盛況ぶりで嬉しい限り。
今回は特に波佐見焼が多いですね。彩が綺麗な磁器で、かつ日常使い向きなのでそれも頷けます。
値段もお手頃な物が多いのもメリットでしょう。
アウトレットで格安なものも多く、まとめ買いにも向いています。
逆に、高価なものを狙うのもあり。百貨店などと違い、高額の設置料がない分お値打ち価格なんですよ。
様々な陶器や関連商品が集まる当会場。
そんな場所で自分だけの一品を見つける楽しみ、如何でしょうか?
●大陶器市
会場 上野恩賜公園 大噴水前広場 陶器市特設会場
会期 10月3日(水)~9日(火)最終日9日は16時まで
午前9時~午後7時 毎日開催 入場無料
〒110-0007 東京都台東区上野公園8−22 上野恩賜公園