日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

行者ニンニクの状況

2019年05月01日 | 植物
行者ニンニクを購入して幾分か経過。
植え付けも済ませ、安定しているのが嬉しいところ。


現状はこんな感じでちょこんとしています。
株分けをして増やしましたが、今後さらに増やしたいですね。


また、行者ニンニクの花も無事に咲きました。
此方は先のものとはまた違うものです。花を見るのは初めてなので、感激!
花は数日をかけてゆっくりと開花。部分ごとに少しづつ咲くというもの。
咲くだけで6年はかかるのだとか。

種は取る予定ですが、蒔いてから収穫まで短くて5年ほどだそうで。とても現実的ではありません。
個人で増やすのなら、すぐに食べられる苗か、或いは地下茎を購入するのが手っ取り早いです。

都内でですと、以前紹介した『オザキフラワーパーク』が苗を販売していました。
気が向かれた方は、話のタネにでもと行ってみるのも面白いかもしれませんよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿