goo

新アマデウス会員さん募集終了


写真は、第1回アマデウス会員募集の掲載画面w

昨日の「ブログ開始3000日記念」で、新アマデウス会員さんを募集しました。

当初は「まあ最近読者も固定してそうだから、熱心な方2、3人の応募ぐらいだろう」と思っていました。
しかしありがたいことに予想に反し多数のご応募を頂き、新たに17名の新会員さんを迎えることとなり、返信も終えています。

まずはそもそも今回、新会員さんを募集しようと思ったところから説明します。

1番の理由は、名指しで申し訳ないですが、アノマロカリスさんの熱意です。
以前のコメントで「アマデウス会に入りたい」というストレートなコメントを頂きました。
当の私としては、
「今までのメンバーでも十分楽しいし、ブログの読者さんも固定化しているので、新たに入会したいというニーズもないだろう」
と勝手に思い込んでいました。
そこへのアノマロカリスさんのコメント・・・。

正直、「そうなんだ!」って驚きました。
以前のコメントから、良さそうなお人柄も伝わってきていましたし、さらには他にも現地でよくお会いしていたbosunさんなどもお声掛けしていないことを思い出しました。
そこで「これはなんとかしなければ!」と思ったのが、今回の動機でした。

そして次は方法です。
以前は現地で何度かお会いした方にもお声掛けしていました。
しかし私自身の拝観の頻度が下がり、現場での僕の目印もない今、ブログ上での募集しかないと思いました。

さて応募頂いた方の中には、入会規定を満たしていない方々からの応募もありました。
その文面から「入れてあげたいな」と思うところはありました。
しかし以前からも一貫してこの基準を設けており、今回だけ例外というのも前にお断わりした方への筋が通らないので、見合わせて頂きました。
本当に申し訳ないです。
アマデウス会も結成から約7年。
今まで何のトラブルもなくやって来れました。
これからも楽しい会を維持するための最低限のフィルターですので、ご容赦ください。

ただこれらも毎日ではなくても更新は続けて参ります。
その際にまたコメントを頂き、ある程度のお人柄が分かれば、こちらも決して入会を拒むものではないです。
なので、今回が最後のつもりでしたが、また希望者がおられるようでしたら「次の記念日」に募集をしたいと思います。
「次の記念日」は4000日目って訳にはいかないので、目安としてはこのブログの固定の記念日でw

最後に。
今回入会された皆様、改めてよろしくお願い致します。
アマデウス会は、非常に自由な会です。
都合が合えば一緒に拝観に行くこともありますが、途中で別行動をしても結構。
総会の参加、不参加も自由。
未だに1度もお目に掛かっていない会員さんもおられますが、僕は気にしていませんw

お互いに好きな拝観をして、情報交換をしたり、総会では拝観の話から、家族の話などもw
またアマ会の中にも明確ではないですが、相撲の会もあったりします。

一緒にいろいろ楽しめたらいいですね。
まずは秋の総会かな。

これからよろしくお願い致します!

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 11 ) | Trackback ( )