京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2022 10/25のおやつ報告5(おやつ工房雅)

-
写真は、秋の実りパフェ 1700円。
14:30にNISHHAを出ました。
次の予定は時間に余裕があれば行こうと思っていたところ、なんとかなりそうでした。
西大路松原下車なんで、13系統なら1本で行けるのですが来ない。
バス停からは徒歩で東へ。
14:45にやって来たのが、おやつ工房雅です。
このエリアでおやつを探したら、やっぱり最初にヒットするのは菓子職人。
こちらのケーキも確かに美味しいのですが、イートインがない。
そこでネットで調べたらこちらが出てきました。
個人経営のお店の様ですが、インスタにアップされていた季節限定の秋の実りパフェ。
美味しそうでしょ。
来ちゃいましたw
上から栗。
紫芋のクリームで、その直下に安納芋のアイスクリーム。
甘さ爆発w
濃厚でメッチャ美味しいです。
しかし下を観てみるとゼリーの層があり、甘くなさそう。
僕は最後まで甘く食べたい派なので、1/3ぐらいの幅で下まで食べ進め、
下ゼリーと上のクリームを合わせて食べますw
柿の果物の下にシュトロイゼルの歯ごたえ。
スポンジを敷いて生クリーム。
そして最後はほうじ茶ゼリー。
いや、美味しかったですよ。
個人のお店なんで自分でラインナップ決めておられるんでしょうね。
大変なご苦労だと思います。
いい感じの秋パフェでした。
わざわざ来て良かったです。
15:10頃にこちらを出ました。
コメント ( 1 ) | Trackback ( )