京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2024 2/17の拝観報告3(大河内山荘 大乗閣特別観覧 ふるさと納税返礼)
-
写真は、大乗閣の玄関。
膳處漢を出て、烏丸駅から阪急電車で桂駅。
桂駅から嵐山線に乗り換えて、嵐山駅に到着。
渡月橋を渡り、嵐山公園へ。
もう梅が周囲に香ってくるぐらい咲いていました。
嵐山公園を抜けて12:45頃にやって来たのが、大河内山荘です。
今回やって来たのは、昨年に続きふるさと納税返礼の大乗閣特別観覧です。
今年は姪のMちゃんが大阪府在住のお父さん(義兄)の申し込みで行くというので、ついでに乗っかりましたw
早く着いたのでお薄とお菓子を戴いで待っていると、Mちゃんの他に松戸在住さん、Canjiroさん、KiさんやIWさんも参加しておられました。
13:30からまずは概要の説明。
そしてすぐに大乗閣の内部へ。
今年は昨年より参加者が少なかった(昨年はコロナ禍明けで3年分ほど溜まっていたため)ので、比較的見やすかったです。
さすがにたった1年ぶりなので、忘れていたところなどはなかったですw
大乗閣は14:00頃まで。
その後は通常参観の庭園でしたが、こちらは失礼して次へと向かいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 太秦地域の古... | 蘇谷(sokoku) » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |