日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

笑いで吹き飛ばす

2019年07月31日 12時31分53秒 | 思うがままに

一昨日、皆さんとお別れしてエレベーターが着いたところは魚売り場でした。

 

アワビがありました。主人が好きだったなぁ!なんて横目にしながら通り過ぎました。

 

食いしん坊で好き嫌いのない人でした。それに比べて私は世の中の7割くらいは食べられない。特に魚介類がダメでしたが、彼のために作ったんです。

 

何を食べても「君の作ったものは美味しい!」と言ってくれました。

 

スパゲティやうどんやソーメンは全粒粉。勿論玄米。野菜は無農薬。

 

塩分にも気をつけて工夫しましたが、今は全部解禁しました。

 

玄米だけは黒ごまを入れたおむすびが美味しいので残します。

 

基本的に、私はたまごとヨーグルト、

少しの野菜と果物とお菓子で生きていける。

 

 

もともと食べ物に執着がないんです。

 

ヤケをおこしているわけではありません。

 

鈴木由美子さんご推薦の本を読んでいます。岸恵子さんの「孤独という道づれ」です。

 

万が一長生きしてしまったときのために読んでおきます。なかなか面白い。

 

主人が夢で6年と言っていましたから6年でお迎えが来るかもしれないと、言ったら6年で再婚するんじゃないですか?なんて、からかわれました。今は、笑いで吹き飛ばします。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする