日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

ろくでなし?

2012年12月15日 07時24分33秒 | 思うがままに
おはようございます。
今日は福岡塾です。
 
ラッキーシマウマさんの夢ってなんでしょう?
 
一瞬一瞬嬉しい…。ステキなことですよね。
 
さて、バガヴァッド・ギーターの教えは自分に定められた仕事を、結果にとらわれることなく遂行することです。
 
それは「行為の中に無為を見る」こと…。
 
12月の師範科で、私が皆さんにお配りしたプリントです。
 
これを受けて田原豊道先生がこう補足してくださいました。
        ★
「無為」とは誰の為、何の為というエゴがないこと。
 
誰の為、何の為という動機をもって行なうことは、にんべんがつく…と。
 
これは何という字ですか?そう、偽という字です。つまり偽物です。これが「有為」ですね。
 
主人の為、子供の為…こんなことを言っている人はろくでなし(笑)
        ★
明快なご説明でした。
期待をもってなされることは人を縛ります。期待を裏切られると恨みや憎しみがつのり、それで、心が不安定になるんですね。
 
「あなたの為に言っているのよ」
「あなたのために私はこれだけつくしてるのよ」
 
こんな言い方をする人が鬱陶しがられるのもご尤もですね。
 
またひとつ明確に理解できました。
 
お陰様で、田原先生と荻山の名コンビの師範科とよく言われます。師範科は白熱しています。いらっしゃいませんか?(荻山貴美子)
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい一日のスタート

2012年12月14日 10時00分21秒 | 思うがままに

おはようございます。

佐賀に向かっています。
 
田原豊道先生は昨日、久しぶりにブログをアップされました。
 
鳥海山さん、姫神山さん、早速のコメントありがとうございました。
 
大学院のインド哲学で学んでおられる鳥海山さんは、違った視点からヨーガを眺めることができますね。
 
鳥海山さんのお弟子さんたちは伝統的なヨーガを学術的に学べる機会に恵まれているのですね。
 
ホームヨーガのレベルはいよいよ上がります。
 
姫神山さん、「ちはやふる」の一文、ありがとうございました。納得です。
 
日本ヨーガ学会のお仲間の意識レベルの高さと感性。嬉しい一日のスタートです。
 
皆さんにとって100パーセート良い日になりますように…。(荻山貴美子)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝腎要の問題は大地にしっかりと

2012年12月13日 23時51分41秒 | 思うがままに
雪山童子こと豊道です。
久しぶりのブログ書き込みです。
 
伝統(流儀、型)の尊重と継承について一言!
 
私の口癖は「大人(だいにん)よ、柳に風…。枝葉の問題は風まかせ。肝腎要の問題は大地にしっかりと」です。
 
さて、肝心要とは何でしょう?
 
それは、荻山貴美子理事長が前回の『ヨーガの四季』の「スーリヤ・ナマスカーラを再考する」で述べておられるように、伝統的な行法…たとえば、太陽の礼拝、月の礼拝、そして、その延長線上にある「ねどこのムドラー」を我流にアレンジしないことです。
 
伝統的なものは磨きに磨かれてきているものですから、省くものもなければ、ましてやつけ加えるものもないのです。大切なのは、その精神性であり、何を感じ取るかにかかっています。
 
ところが、しっかり継承してくれる人が多い中で、長い間の習い性で型が崩れている人も出てきているのは残念です。
 
ひと味違ったものを入れたいということからくるのでしょうか?もしそうなら、それは慢心でしょう。
 
また、何十年も前の、私が捨ててしまったもの(まだ手探りだったころの磨かれる前のもの)を一度覚えたら百年目とばかり頑固に続けている人。いや、見直さない人。つまり気づきのない人です。
 
あるカルチャーでホームヨーガが写真入りで紹介されました。
 
何と、そこに掲載されていた写真は、私が今、ご指導しているものではなく、まだこんな型が残っていたのか…と驚くものでした。
 
ホームヨーガの基本の基本はどこへやら…です。
 
また最近我流になっているものがあるのを知り、愕然としております。
その例を挙げましょう。
 
天空への礼拝(仰向けのダイヤのポーズ)に魚のポーズを組み入れたり、合掌の手を頭の上に伸ばしストレッチしたり…。
 
ねどこのムドラーの中で行う、ねじりのポーズをアルダ・マッチェーンドラ・アーサナに変えてみたり…。
 
実は、私がこだわっているにはちゃんとモデルがあるのです。
 
その根拠はまた次回お伝えしましょう。
 
長いことヨーガを指導しているかたはご自分の堅く信じて疑わない…という習い性を見直してみましょう。いつも初心に戻り反復練習です。
 
私たちは幸いにも、しっかりしたテキストを持って学んでいます。ロングセラーの『ヨーガを始める人のために』の最新版です。荻山貴美子先生の編著です。これに拠り所を求めれば間違いありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気回復ーザ・ニュースペーパーライブ

2012年12月12日 21時42分05秒 | 思うがままに

行ってきました。

ザ・ニュースペーパーのライブステージ。
 
ややもすると、笑いをとるためには手段を選ばす、人を愚弄する内容になりがちですが、私は、この劇団が好きな理由は、そんなところが微塵もなく、どことなく品が良いのです。
 
本当に「面白くて楽しい時間をありがとう」と、心から言える舞台でした。
 
この数日、少しストレスを感じていましたが、とっても元気回復して明日からの九州に臨めます。
 
写真は福本ヒデさんと田原豊道先生のツーショットです。
 
今日はグッスリやすめそうです。(荻山貴美子)
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な時間

2012年12月12日 13時03分47秒 | 思うがままに

来週の「ヨーガ・まんだら」のテキスト作成が終わり、これから大陸旅遊の谷奥徹男社長さん、田原豊道先生としゃぶしゃぶをいただき、ザ・ニュースペーパーの公演に行ってきます。

 
贅沢な時間です。明日から九州なので英気を養ってきます。

「富士山の近くまで行って来ました!
間近で観る富士山は険しく、荘厳なお姿でした!
大自然からのメッセージを観る想いがしました」
 
パドマさんからのメッセージつき写メです。ありがとうございました。(荻山貴美子)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛されキャラは…

2012年12月11日 19時22分51秒 | 思うがままに

小学校4年生の時、担任の先生が恐くて恐くてとても嫌でした。

 
進級するたび担任が代わってくれないか…と、心の底から思っていました。
 
朝礼で新年度の担任の発表がある前は、担任の先生が代わるように…と祈り、期待に胸を膨らませていました。(笑)環境の変化が欲しかったのです。
 
「5年3組、担任S先生」
心の中で「あ~、またこのコワイ先生」
でも、表向きは、嬉しそうに拍手。
 
子どもながら、血液型A型気質はしっかり現れていました。
 
露骨に嫌な顔をしてはいけない!先生に嫌な思いをさせてはいけない!
と同時に、1年間うまくやっていこう…というしたたかな処世術だったのでしょうね。
 
私の祈りは、この時はヨーガを学んでいなかったので叶いませんでした。6年生まで担任は代わらなかったのですから。(笑)
 
でも、今でも年賀状を交換しているのはこのS先生です。
 
ところで、私どものホームヨーガのクラスはカルチャーなどの直属クラスと公民館や自宅で開いているプライベートクラスがあります。
 
どちらにしても、ホームヨーガの教えが大好きで続けてくださっています。
 
その証拠に、事情で続けられなくなったクラスを後輩にうまく引き継いでいらっしゃるかたが多いのです。
 
こうしてホームヨーガがあちらこちらに根づいてくれることは嬉しいですね。
 
でも、たまにですが、担当講師が代わると、クレームをつけてくる生徒さんもいることはいます。
 
確かに私たちは、今まで自分が慣れ親しんできたものを変えたくない、変える必要がないと考えます。
 
そして、変えずに自分を向上させようとします。
 
今よりも向上したい…と思ったら慣れ親しんだ習慣を変える必要があります。
 
これが長い習慣からくる心の歪みの是正だと思います。
 
とは言え、習慣を変えていくことは、はじめは違和感があり困難に感じられます。
 
しかし、自分にとって必要だと理解していれば、その変化を楽しむことが出来ます。
 
そして、それを繰り返していると、それがまた新しい習慣になります。
 
向上をしたいなら今までの習慣や興味のあるものなどを見直すことなんですね。
 
いくつになっても美しく輝いている女性、田原豊道先生のように愛されキャラは環境の変化に対して柔軟な人だと思います。
 
盛岡からの帰りです。岩手の皆さん、今日もご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました。(荻山貴美子)
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡にて

2012年12月10日 16時12分53秒 | 思うがままに
八戸は快晴でした。生徒さん全員出席の忘年会。アッという間にお別れの時間になってしまいました。
 
今、盛岡につきました。明日は、熱気溢れる盛岡塾です。
 
そして、水曜日は楽しみに楽しみにしていた時事ネタ劇団、ザ・ニュースペーパーの今年最後の公演です。(荻山貴美子)
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンスクリットをナメてかかろう!

2012年12月09日 14時30分48秒 | 思うがままに
          ★

インドでは人間の耳には聞こえない音が宇宙を流れていると考えられてきました。

 天空の彼方から流れてくる耳では聴こえない神秘の音、アナーハタ音。
 
この音をヨーガ行者がキャッチして、人が発音しやすいようにしたものがマントラなんです。
           ★
これは私の敬愛する伊藤武先生の言葉です。
 
12月22日のゼミナールが楽しみです。
 
マントラから学ぶサンスクリット  。
サブタイトルはサンスクリットをナメてかかろう!(笑)もう二度とない企画かもしれません。
 
気楽に参加して、気忙しい年末をゆったり楽しく一日過ごし、一年の締めくくりにしたいと思います。
 
伊藤先生のご著書をお持ちのかたは当日お持ちください。是非、ステキな絵の入ったサインをしてもらってくださいね。
八戸に向かっています。(荻山貴美子)
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフォメーション

2012年12月09日 12時14分54秒 | 思うがままに
 
朝日カルチャーセンター福岡教室 ホームヨーガ増設のご案内
 
 
一日体験日:12月10日(月)
時間:13:00~14:30
受講料:1,600円
担当講師:武藤利子教授
 
なお、開講は来年1月から、第2・4月曜 13時~14時半になります。
 
その他に
第2・4火曜 19時~20時半
(好評開講中)
 
JR博多駅前(博多口)
福岡朝日ビル8階
朝日カルチャーセンター 福岡教室
 
ヨーガにご興味のあるかたはどうぞお出かけください。
 
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども電話相談室

2012年12月08日 09時07分10秒 | 思うがままに
中村勘三郎さんが、まだ勘九郎さんを名乗っていたころ、ラジオの「こども電話相談室」で、無着成恭さんから発せられた言葉にハッとさせられた…というエピソードがあります。
 
型がある人間が型を破ると『型破り』、型がない人間が型を破ったら『形無し』
 
伝統をしっかり学んでこそ、自分の型ができる。つまり、土台もなしに新しいものに手を出すな!という父親の教えとリンクしたようです。
 
「こども電話相談室」懐かしいですね。私もよく聞いていました。
 
水戸に向かっています。(荻山貴美子)
 

 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする