本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

努力は定期預金 

2014-07-23 20:54:29 | 今週の言葉

 通りすがりに、店の前に出された

黒板にチョークで書かれた、

この店の今週の言葉なのでしょうか ?

 

    

 

なるほど !!

と、頷かされる一言です。

 

 私たちの心は貯金箱のようなものです。

意識して行ったことはもちろん、

何気なくしたことでも、ちゃんと記録しているのです。

 

 お経のなかでは私たちは生まれると同時に

両方の肩に 「倶生神」 (くしょうしん) という

神さまがいらっしゃると書いてあります。

 

    

 

    

 

閻魔さまの両脇侍としてこの二体の

仏さまが安置してあります。

 

そして、気が付かないのですが

私たちのしたことを記録していかれるのです。

筆と巻物を持った姿に作られています。

これが俗にいう 「閻魔帖」 なのでしょう。

私たちが亡くなると、閻魔さまの前に

私たちの記録が提出され、お裁きを受ける

ということのようです。

 

 このことは、唯識という経典では

「阿頼耶識」 (アラヤシキ) と表現されています。

私たちのした良いことも悪いこともすべて

この阿頼耶識に貯金されていくのです。

その阿頼耶識に貯金されたことが、

また次の行いを生んでいく

というのです。

その繰り返しによって、自分という

人格を作り上げていっているといっても

いいのではないかと思います。

 

だから、ここにある

「努力は定期預金、忘れた頃に

 利息が付いて還ってくる」

ということも、言い当てていて

私たちの心を見抜いていると思います。

 

だから、ゆめゆめ

日々の行いをあだや疎かには

してはいけないのです。

今読んでいる 「十地経」 でも

四威儀 「行住坐臥」 すべての行いを

間断なく、一念一念に努めなければ

と、繰り返し繰り返し出てきます。

何もお経には難しいことを書いてあるのではなく、

ただ、嘘をついてはいけない

誤魔化してはいけない、

それは人に対していけないのではなく

自分に対して、自分の心を誤魔化し

自分の人生までも誤魔化していくことになるのです。

 

真言宗の中興の祖と言われる

覚鑁上人 (かくばんしょうにん) も

『行住坐臥知ると知らざると

犯すところのかくの如き罪』

といわれ、日々の行いを厳しく諌めておられます。

 

見えないけれど、両肩には

倶生神がいらっしゃることを

忘れないように

日々努力です。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あとのまつり !? | トップ | 700系・N700系 ツー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今週の言葉」カテゴリの最新記事