本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

不動護摩祈願も終わり

2008-03-28 17:08:09 | 住職の活動日記
 28日のお不動様も盛大のうちに、勤める事が出来ました。

個人的にですが、いつもの山口さんが、ビデオカメラを回していただきました。

 崇正により発声練習から、お経の稽古をして、護摩祈願に移りました。

皆さんの声もよく出てたようです。

 今日は昨日と打って変わって、晴れ  、温度も上がり、汗も滴り落ちました。

終わった後は、いろいろご相談もあり、また新しい方もお見えになり、時と共に

ご参拝の顔ぶれも変わっていきます。いろんなたくさんのご縁も広がっていき、

有り難いかぎりです。  感謝 
  
 今日より、法務のため一週間ほど、ブログのほうはお休みさせていただきます。

また終わり次第、アップします。


            なさい 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の言葉3/31~4/6

2008-03-28 10:53:09 | 今週の言葉
明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは


 有名な歌です。親鸞上人が9歳で出家の志を起こし得度をしたい、といったとき

今日はもう遅いので、明日にでも、と言うと、

 明日はわからない、夜に嵐が来て、見事な桜も散ってしまうように、人の命も同じで、

『 思い立つ心の起こるとき 』 すぐ得度したい、ということで、この歌を詠まれたと

いう、有名な話があります。


 先日、京都に行った折、知恩院さんから青蓮院へ参りました。そのとき、親鸞上人が

得度をされた、部屋を見せていただきました。

 庭を回って、外に出る出口近くに、親鸞上人の 『 得度 』 のお姿がありましたの

で、チョット、不謹慎かもしれませんが一緒に記念撮影をさせていただきました。


 『 得度 』 ということも、普通の言葉になってしまいましたが、よく見るとわから

ない言葉です。

 『 度 』 という言葉には 「 さんずい 」 が略されています。

さんずいをつけると 『 渡 』 と言う字になります。

 つまり、迷いのこの世界からお浄土の世界へ渡っていくということを意味します。

形的には、頭をそって、ということは、もうお葬式を済ませるということになります。

 得度をした社長さんもいらっしゃいます。世を捨てて、仏の立場からこの世を見直そう

ということでしょう。気をつけなければいけないのは、

 『 世を捨てる 』 のはいいことですが 『 世から捨てられては 』 いけませ

ん。私たちも、心していかないと、世からすてられる存在になってしまいます。


 死ぬまで修行です !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいめぐり合い

2008-03-27 23:37:19 | 住職の活動日記
 3月20日 お彼岸の中日に亡くなった 『 ラブちゃん 』 

ホームページを見ての 「 沙羅の苑 」 へのご来苑、それも 久留米から、


 その子が、まさか、昨年四国巡礼の時、出遇ったラブちゃんであることを今日知りまし

た。すぐさま、沙羅の苑へ 喪服を着た彼女でした。

 ラブちゃんは、綺麗なお花の模様のつぼの中にもう納まっていました。そっと触ると、

そのつぼはほんのり温かみが残ってました。

 『 ラブちゃん 』 と声をかけました。  

 2007年6月6日 ラブちゃんと彼女の巡礼姿をブログに載せています。

本当におりこうさんのラブちゃんでした。ほんの一瞬の出会いが、もう、会えないだろう

と思ってましたが、まさかこんなかたちで、出遇とは  

 もっと早く、わかっていれば、一緒にお参りできたのに

『 ラブちゃん ごめんね 』  

 またお参りさせてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り 雨 晴れ

2008-03-27 23:17:00 | 住職の活動日記
 朝からは  昼になって 

夕方には  てきました。

 近代の我々は晴れはよくて、雨はなんか鬱陶しいもののように感じるようですが、

「 水 」 の恩恵を忘れた、私たちが都合よく考えるからなのでしょう。


 雨の中、若いカップルがお参りにお見えになりました。静かに手を合わせて、焼香をし

て、わからぬお経をじっと聞いておられます。

 夕方、雨が上がり、外に出ると、本荘小学校の桜にたくさんのメジロたちが、咲きはじ

めた桜の花に群がっています。


 『 空海の映画 』 を思い出しました。空海が中国へ向かう途中、難破されます。

嵐の中で、「 雨になれ、風になれ、… 」 と叫ばれる一節があります。

そして、五大の真言 「 キャ・カ・ラ・バ・ア 」 と唱えられます。

 なんか理屈ではなく、そのものが自然に スト~ン と入ってくる。自分の都合で、

物事を見るのではなく、雨も、風も、天気も、すべてが 「 はたらきそのもの 」 と

して、心の中に入ってくる。

 それが大事なのではないか 


 若いカップルもお寺という場所、空間に身を置く、わかるとかわからないとか、を

越えて、その場に身を置く。

 雨が降り、お天道様が顔を出し、風が吹き、鳥たちが花の周りを飛び回る、そこには

人間の計らいを超えた 『 離言の法性 』 ( りごんのほっしょう ) というので

しょうか ?  【 言葉を越えた、はたらきそのもの 】

 あたりまえのことなのに、とても、大変なことのように感じました。


  なにかわかりませんが ただただ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 空海 』 の DVD 届く !

2008-03-26 23:09:16 | 住職の活動日記
 

やはり、素晴らしい ! 感動しました   もでました。



夕方近く 「 クロネコ メール便 」 がやってきました。

 「 オッオ~ 空海だ  」

早速開けて、見るのは、夜にでも、と思ってましたが、

どんな具合かな~ と思いつつ 少しだけ、画像チェックのつもりで見出したら

止まりません。全部見てしまいました。  

 私の車には、いまだに、『 ツトム・ヤマシタ 』 空海の音楽

映画のサントラ盤と東寺の食堂での演奏と2枚入ってます。そして、一日に一回はどちら

かを聞いています。

 ですから、このDVDを見ると、なおさら、音楽と映像が一致するものですから、

感動が倍増します。

 また、少しだけ、この映画にタッチしてましたので、なんか時が過ぎたのを忘れて見入

ってしまいます。亡くなった方もいらっしゃいます。

 北大路欣也さんとも飲みました。脚本の 「 早坂 暁 さん 」 とも、面白い

ご縁がありました。

 その頃の一番の思い出が次々と浮かんでます。

 今の方がご覧になっても、とてもいい作品だと思います。


 欲を言えば、もう少し、音をよく入れて欲しかった、と思いますが?

これが、『 ブルーレイ・ディスク 』 であれば、もっと画像も音もよくなるのではな

いでしょうか。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわや! 危機一髪

2008-03-26 22:07:24 | 住職の活動日記
 外で 「 たいへんよ~  」 の声、

飛び出してみると、 「 金魚がやられた 」  

 「 大きな鳥が来て 咥えてた 」

 瓦敷きの参道のうえに、大きな金魚が横たわっている。周りには鱗が飛び散っている。

「ああ~ とうとう死んでしまったか ? 」  

動かない。そっと手で持ち上げて、ピクリともしない。

「 やはりだめか 」  

最後は、水の中で、と池の中に入れてやる。 動かない


 ところが、濾過器の水にあたり、勢いよく流された途端、

突然動き出す。「 やった~ 生きてた    」

 気絶していたのだろう。

檀家の奥様もたまたま一緒に居られて、その光景を見られて、生き返る瞬間

とても感動しておられました。

 なにせ、 よかった  よかった 


( 写真の白くなっている所は、咥えられて、鱗がはげてしまった所です。

  この金魚、長生きで、大きさも20センチはあります。 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住職 はしゃぐ !

2008-03-25 22:46:04 | 住職の活動日記
  自分ひとりで、ケーキにろうそくを立てて ( 一本が十歳 ということで )

自分で火をつけて、一息に吹き消しました。

 「 シェタニ 」 のケーキです。生クリームもしつこくなく、す~っと、口の中に解

けていく感じです。いつもは一切れも食べきらないのに、このケーキは特別においしく、

あっという間に食べてしまいました。


 今日は、とても感動する一日でした。

ご法事も、お孫さんたちのおかげで、楽しかったし、緊張する聴聞会もあり、

ミーティングではチョットネジを締め、最後にお祝いのケーキまで頂きました。

 素晴らしい一日 有り難うございました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 祝 還暦 ケーキ

2008-03-25 22:35:14 | 住職の活動日記
 聴聞会が終わり、菩提樹苑へ、

定例のミーティング、もうすでに始まっている。

終わりに、2・3 お願を、 『 初心に戻って  』 


 休日返上で、会議に出席してくれた女子職員、 「 帰りに寄ってください 」

沙羅の苑ヘ行くと、 「 還暦のお祝いです ! 」 とケーキを頂きました。

なんかしら、ずっしりと重いケーキ どんなケーキだろう? 

 写真のような、四角のおしゃれなケーキです。

感謝   感謝      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市役所14階

2008-03-25 21:51:00 | 住職の活動日記
 初めて上がりました! 熊本市役所の14階!

とても素晴らしい眺めです。そこにある喫茶店で 「 カプチ~ノ 」 を頂ながら、

 『 熊本城 』 を眺めました。築城400年を迎えます。今、立派に整備が調ってい

ます。上から見下ろす熊本城、見ごたえ充分です。お城マニアの方にはたまらない眺めで

しょう。


 と、のんきなことを書いてますが、実は、心の中は ドキドキなのです。

「 熊本市の農業委員会の聴聞 」 ということで、順番待ちのためのコーヒーなので

す。ちょっとした用事なのですが、なんかお役所の聴聞というだけで、緊張します。

初めて出席させて頂いたのですが、農業委員の方たちも50名ほどおられ、市役所14階

の大ホールを使っての会議ですので、なかなかものものしいものでした。


 市役所の14階 なかなかの穴場ではないでしょうか?

 ( 知らないのは私だけかもしれませんが  )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナムナム チ~ン

2008-03-25 21:27:43 | 住職の活動日記
 ここのお宅でも、お孫さんが一緒にお参りしてくれました。

私がお茶を頂いていると、お仏壇の前へちょこんと座り、

『 ナムナム ナムナム チ~ン 』 と

金を叩いて、小さなお手てを合わせて、お参りしてくれました。

 なんとも可愛い!!

   
 心より 『 身 』 が大事です。

心はいろいろ考え、嘘もつく、ごまかしもする。 でも 「 身 」 身体は

正直です。身体に染み込ませる。

 これが修行の極意ですね。


 分からなくても 『 ナムナム チ~ン 』 が大事です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする