本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

ブーケ

2014-05-31 20:52:00 | フラワー

 新しいカテゴリーを作りました。

「 フラワー 」 です。

 

 最初の一枚は 『 ブーケ 』 です。

 

    

 

花束は花嫁さん、

下の一輪は花婿さん用です。

 

    

 

 

毎週一枚     できればと思っています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けて勝つ

2014-05-31 06:43:17 | 十地経

 

これが悪いんだとか、

失敗したとか、成功したとか、

そういうことはあらせんで、

失敗したということは結論じゃない、

それは縁なんだ。

失敗したということを縁として更に、

それを機縁として内面化していくんだ。

それを超えていくんですわ。

仕方なしに

もう負けていくんじゃないでしょ。

負けたということを縁として更に、

負けて勝っていくわけです。

負けたことを縁として勝つ道に立つ、

仏教というのはやっぱり

絶対に負けることのない道だと

思うのです。

負けることを嫌わんのやから。

負けるといったら、

負けたとか勝つといことを

結論にすると、

人生は狭いものになってくる。

八方ふさがりです。

人生は決まらんもんだということを

教えるのが縁起の真理です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ ヒライはドットこむ ”

2014-05-30 17:34:46 | 住職の活動日記

 お不動さまの大祭も終り、

29日は10時から勉強会です。

「 迷講師 !? 」 のもと

人生のことをふり返りながら、

少しだけ自分を見つめなおし、

すこしだけ納得したら UFUFU と

心が喜べばと …  ?

 

 そして、1時か3時までは

祖父の代からのお知り合いで、

難し答えの出ないご相談をお聞きしました。

 

 そして、4時前の新幹線で   

その前に、夕ご飯にと、駅の 「 ヒライのお店 」 で

 

 

     

 

お弁当を買い込みました。

  面白い  !!

 

www.hirai-wa.com

 

 『 ヒライはドットこむ 』 よく名づけたものです。

 

 平井さんとは先先代の祖父の代からのお付き合いで、

月忌にもお参りさせていただくし、

また行事の時は何かとお世話になっているのです。

 

 春明のお彼岸の 「 牡丹餅 」 と 「 おはぎ 」 も

ヒライさんの名物で、

平井さん宅のご法事の折、社長自ら

「 このおはぎおいしいでしょう  」

と進めていただき、なるほどおいしかったので

それからずっとお接待に使わさせていただいてます。

 また、星祭りの時には

『 恵方巻き 』 を作って頂き、

お寺にとっても何かとありがたい味方です。

 

 で、新幹線でのお弁当は  ???

いろいろあったのですが、

やはり  『 カルビ重 』  この魅力に負けてしまい、

お肉にしました。

 ところが、結構お肉もたくさん入っているし

美味しいし、よそで買うこの種のお弁当と違って

充分な食べごたえがありました。

 これは    ですよ 

 

 お酒も入りながら、お弁当も食べ、

すこしうとうとしたり 、 目が覚めたら

本を読んだりしているうちに新大阪に着き、

無事に我が家へ帰ってまいりました。

 

 勉強会にも感謝 !!

 お弁当にも感謝 !!

 無事に帰還にも感謝 !!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一円玉の重みと軽さ

2014-05-29 22:00:16 | 住職の活動日記

 消費税が8%になり、

財布のなかは一円玉の往来がはげしくなりました。

 一円足りなくて、お札をくずさなければと

なんだかがっかりしたり、

ぴったり一円玉が使えて、妙に  と

思ったり、一円玉が大活躍です。

 

 消費税が3%になったときも

やはり、一円玉が足りなくなって、

急きょ、お寺さんに需要が来た

特に、霊場のお寺は特に一円玉が集まるものですから、

いろいろなお店やはたまた銀行さんまで

両替に来たという話を聞きました。

 

 8%になるということで、

今回は2億枚ほど作ってそれに備えたそうです。

 それまでは、一円硬貨はほとんど造成されなくて

ただ、記念のセットを作るためだけに

細々と製造されていたようです。

 

 ちなみに、1円硬貨を作るのに

その費用は2,3円かかるということです。

作れば作るほど赤字になる

という一円硬貨です。

 でもまた、消費税が10%に上がれば

また、一円玉の存在は薄くなってきます。

 

 ふと、妙なことが気になったのですが、

今、こういうカードで大変便利に使っているのですが、

 

   

 

「 スイカ 」 というカードです。

関西圏では 「 イコカ 」 とか 「 ピタパ 」 

というカードがあり、これは全国のJRや私鉄で

共通して使えるので、これ一枚あれば

どこの路線もこれ一枚でOKなのです。

 で、気になったのは、

消費税が8%になってから運賃が

何円という一円単位で表示されるのです。

切符の場合は切り上げか切り下げか知りませんが、

きちっとした10円単位で表示されます。

 今日も近鉄を下りてその残高表示が

783円でした。

 しかし、次回消費税が10%になったとき

この端数はどうなるのだろう  ???

と、妙なことが気になりました。

ま~ 手数料を払えば残高は返金してくれるということですが、

53円とか端数が出ても、手数料を払って返金する人はいないでしょう。

というと、この端数はどこかにたまったままになるのか ?

意外なところで得する人がいるのかな ?

 

 たかが一円かもしれませんが

ちりも積もれば山となる、

この種のカードを使っておられる方は

とてもたくさんの人でしょう。

 大きなお金がどこかにたまっていることになるのでは

されど一円 !!

 

 このカードを見ながら、

気になって、一円ということを考えてみました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動護摩祈願 春の大祭

2014-05-28 21:19:33 | 住職の活動日記

 無事に、春のお不動さま勤めさせていただきました。

やはり気温も上がり、

まだ冬の衣には少々暑い護摩となりました。

 

 ちょうどその模様を写真撮っていただきましたので、

    します。

 

 

     

 

ちょうど 『 護摩祈願御札 』 を祈念している

ところです、が

こうやって我が姿を見るのは

自分では思いもよらないことです。

 

 

    

 

「 小山盟央 師 」 の太鼓も熱が入りました。

約1時間、緩急つけて連続しての祈願です。

 

 お聞きすると、ただ叩くのではなく、

周りの状況を見て、そして護摩の炎を見ながら

それに合わせて叩くそうです。

 盛り上げたり、静かな祈りを演出したりと

変幻自在の太鼓を刻んでいただきました。

 

 正月・五月・九月の大祭

今年も後は九月の大祭だけになりましたが

毎月も護摩は勤めております。

 

 無事に勤めることができまして

なによりです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Time is Life

2014-05-28 10:50:16 | 住職の活動日記

 本蔵院、今月の言葉は

「 Time is Life 」  

 『 時は命なり 』  です。

 

    

 

命を刻みながら、命を輝かして

生きているのです。

 

    

 

今日は五月 『 春の大祭 』 です。

五月の月はいたるところでお祭りがあります。

今年の無事一年と収穫を祈念したのでしょう。

 

    

 

池の中では金魚も大きくなり元気に

動き回り、エビものびのびと泳いでいます。

アメンボもどこからかやってきたようです。

 

 庭の紫陽花も色ずき始めています。

 

   

 

これから大きくなっていきます。

 

    

 

微妙な色づかいの紫陽花です。

 

   

 

こちらのアジサイも淡い色使い。

 

 

   庭の隅に何気なく置いた

 母の 「 アロエ 」 、

 

    

 

しっかりと、葉を厚くして育っています。

いたるところで、「 Time is Life 」 の

命の輝きを見ることができます。

もう来月二十四日は母の三回忌です。

 

 外はお参りの方も増えてきているようです。

1時からは 「 不動護摩 」 です。

( 今日は暑そう !!  )

準備も整い、

小山盟央さんもお見えになり

また今日は素晴らしい太鼓の響きを聞くことができます。

 

   お待ちしております。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にうたれて も 美しい !

2014-05-26 20:42:23 | 住職の活動日記

 夕方から、ぽつぽつと雨が落ちてきました。

丁度いいお湿りです。

 明日には上がりそうです。

 

    

 

雨の中のバラも美しい、

水玉がなんとも言えません !

 

   

 

お辞儀するように首をたれてきました。

このまま雨にうたれて、だめになるかと

切り花にして部屋の花瓶に活けました。

 

    

 

晴れれば、そのよさもあり

また、雨でもその美しさを発見できるものです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉に感動する

2014-05-26 13:59:43 | 十地経

「 十地経 」 より 

自分を感動させる言葉というものに

耳を傾けていくと、 何遍も。

そうするとというと

他の言葉が自分の言葉になる。

他の言葉を何遍も

こう、繰り返し反復する間にです。

それが自然に自分の言葉になるんです。

自分の言葉になるというと

自分の言葉で、自分が聞くのも自分だし

言うのも自分だ。

自分が自分に言い聞かせる、

自分が自分から教えられるわけです。

それが自己教育というものです

 

 私見、

言葉というものの大切さ、

人は言葉によって考える、

また、言葉によって迷う、

言葉によって傷つく、

言葉によって救われる、

だから、十善戒の中では

四つも言葉に関する諌めがある。

 不妄語

 不綺語

 不悪口

 不両舌

やはり本物の言葉、

自分が静かに頷ける、

そして自分のわがままな心を

対治してくれる

そういう言葉に出会わないと、

そして繰り返し、繰り返し

自分の言葉にしていく、

そういうことを思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の一枚 !

2014-05-26 13:54:54 | 住職の活動日記

 降り出しそうな、曇り空 

小粒の雨も落ちている様子、

 

   

 

「 オクムラ1号 」 の白いバラ

ここ最近、私の目を楽しませてくれます。

どこから見ても美しい !!

 

   

 

クモ君も元気に自分の生業に励んでいる様子

でも、虫もあまり飛んでこない

食事にありつけたのでしょうか ??

 

   

 

白いバラの中に黄色く変化している

この姿もいい  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパン おめでとう !

2014-05-26 00:15:37 | 住職の活動日記

 いや~  素晴らしい試合でした。

 

『 なでしこジャパン 』

アジアカップ初優勝おめでとう  

 

 見事な試合、集中力も最後まで切れず

見てるこちらも興奮しました。

 

 感動的な試合ありがとう  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする