本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

貧・貪 似たような字

2007-01-14 19:08:12 | 住職の活動日記
 『 貧 』 ( ひん ) -まずしい

 『 貪 』 ( とん ) -むさぼる

 似たような字です。お参りしてるときに

ふとこの言葉が浮かんできました。

 この文字を分解すると

『 貧 』 は貝(お金ですね)を分ける、となります。

『 貪 』 は貝(お金を)今、(欲しい)となりませんか。


 今の社会のあり方をみてると、後はどうなってもいい

「 今お金が欲しい 」 で駆けずり回っているような気がします。

会社でも国でも、百年の大計を考えるなら、

もっとインフラの整備といいますか、もっと基礎的なもの

に、力を注がなくてはいけないような気がします。

 
 夕張市の成人式は素晴らしかったと思います。

なぜなら、お金がなかったからです。

『 貧 』 だから貝( お金を )分かちあって、そして

みんなの力が集まったからだと思います。



 『 貪 』むさぼり、三大煩悩の第一番目です。

『 貪 』( とん )『 愼 』( じん )『 痴 』( ち )

 むさぼり       いかり        ぐち
 

人間の煩悩の根本はすべて自分のものにしたいという

「むさぼり」から出発しています。

小さいものは、個人の欲望、大きくなると会社、国家となってきます。

 自分のものにしたい(貪)、それができないといかり(愼)に変わります。

そして無知(痴)なるが故に暴力とか力ということになってきます。

知るも、やまいだれがつくと、痴に変わります。

知るということが病的になるのですね。


真理の知恵は健康な常識といいます。

仏教とは悟りとは信仰とは、ひとことで言えば

「健康な常識」ということに尽きると思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後七日御修法 (ごしちにち... | トップ | 今週の言葉 1.15~1.21 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事