2015年11月14日(土) 雨
雨の一日となった土曜日ですが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは朝の内の雨が酷くない時に近所の散歩に出かけたり、散髪をしたり、そして、日帰り温泉で疲れを癒したり、など結構忙しく過ごしてしまいました。まあ、兎に角、お昼の味噌ラーメンからアップしましょうね。今日お世話になったのは「味噌の金子」さんです。Σ(゜д゜lll)ナント、お昼はご飯やキムチなどのお漬け物が食べ放題のお店です。更に、麺の大盛りも勿論サービスですね。まあ、今日も目一杯頂いた感にはしますが、皆さんも食べて手伝って下さいな、( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/b97159b00d7ac30d40f81efbb11a1256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/d99e611bef21babfd5de5024bd7e800c.jpg)
先ずは味噌ラーメンからとしましょうね。チャシューも柔らかくて最高に美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/68f40a04e6227eb83b7034b6b22c13f9.jpg)
続いては餃子です。ご飯とキムチがあれば餃子で十分ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/696cd6d7d41bbb9acf54120a0853ced6.jpg)
矢っ張りキムチご飯が最高ですね。お替りしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/0f92888be186c85c21b0da52b1574a66.jpg)
壁にはバルタン星人が大山鹿さんのポンポコリンに食べている姿をみてワハワハと笑っていました。まあ、バルタン星人に笑われても仕方ないですね。「味噌の金子」さんご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/de2cedc7b6a0833bc06a5aedca3b3186.jpg)
さて、近所の散歩の収穫はイヌホオズキからとしましょう。実が付いている物もあるのですが、まだ花も咲いていました。春先と勘違いているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/bc3d89c09b6a62173f1582b0d684e5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/10b213e0b0534c3a898d256522fc33fb.jpg)
こちらはイヌホウズキの実になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/e37fce5ed7f0cbcbf5237aca02ef82fb.jpg)
似たような花がありましたが、此方は木でしょうね。nampooさんのコメントからタマサンゴとの名前が分かりました。確かに丸い珊瑚の様な綺麗な実ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/19e0fd4cab617f4546f114cd9a1ab35a.jpg)
実は橙色の鬼灯の袋が無くなった様に見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/edf1115c2e45c29d08ac1d1742bac08d.jpg)
ホトケノザ(仏の座)の様な野草も花を咲かせていましたよ。こうやって集めて見ると春先のブログと勘違いしそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/5112ccea5d27d8b68349e77241ceeaa8.jpg)
締めは最後のホトトギスとしましょう。冬の訪れを覚悟している立ち姿ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/3b483dd6e0301295cda4623a77a9cb3d.jpg)
さて、明日は天候が早く回復してくれる事を祈りましょうね。お天気お姉さん頼みましたよ。
雨の一日となった土曜日ですが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは朝の内の雨が酷くない時に近所の散歩に出かけたり、散髪をしたり、そして、日帰り温泉で疲れを癒したり、など結構忙しく過ごしてしまいました。まあ、兎に角、お昼の味噌ラーメンからアップしましょうね。今日お世話になったのは「味噌の金子」さんです。Σ(゜д゜lll)ナント、お昼はご飯やキムチなどのお漬け物が食べ放題のお店です。更に、麺の大盛りも勿論サービスですね。まあ、今日も目一杯頂いた感にはしますが、皆さんも食べて手伝って下さいな、( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/b97159b00d7ac30d40f81efbb11a1256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/d99e611bef21babfd5de5024bd7e800c.jpg)
先ずは味噌ラーメンからとしましょうね。チャシューも柔らかくて最高に美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/68f40a04e6227eb83b7034b6b22c13f9.jpg)
続いては餃子です。ご飯とキムチがあれば餃子で十分ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/696cd6d7d41bbb9acf54120a0853ced6.jpg)
矢っ張りキムチご飯が最高ですね。お替りしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/0f92888be186c85c21b0da52b1574a66.jpg)
壁にはバルタン星人が大山鹿さんのポンポコリンに食べている姿をみてワハワハと笑っていました。まあ、バルタン星人に笑われても仕方ないですね。「味噌の金子」さんご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/de2cedc7b6a0833bc06a5aedca3b3186.jpg)
さて、近所の散歩の収穫はイヌホオズキからとしましょう。実が付いている物もあるのですが、まだ花も咲いていました。春先と勘違いているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/bc3d89c09b6a62173f1582b0d684e5c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/10b213e0b0534c3a898d256522fc33fb.jpg)
こちらはイヌホウズキの実になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/e37fce5ed7f0cbcbf5237aca02ef82fb.jpg)
似たような花がありましたが、此方は木でしょうね。nampooさんのコメントからタマサンゴとの名前が分かりました。確かに丸い珊瑚の様な綺麗な実ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/19e0fd4cab617f4546f114cd9a1ab35a.jpg)
実は橙色の鬼灯の袋が無くなった様に見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/edf1115c2e45c29d08ac1d1742bac08d.jpg)
ホトケノザ(仏の座)の様な野草も花を咲かせていましたよ。こうやって集めて見ると春先のブログと勘違いしそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/5112ccea5d27d8b68349e77241ceeaa8.jpg)
締めは最後のホトトギスとしましょう。冬の訪れを覚悟している立ち姿ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/3b483dd6e0301295cda4623a77a9cb3d.jpg)
さて、明日は天候が早く回復してくれる事を祈りましょうね。お天気お姉さん頼みましたよ。