2015年11月28日(土) 晴れ
昨日の予想通りに綺麗に晴れ上がった朝を迎えました。大山鹿さんは兎に角早起きをして近所の散策に出かけました。先ずは、/^o^\フッジッサーン山の勇姿からとしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/13d1622dcc5906b21c7209af5c9a3d85.jpg)
そして、左上には帰り損ねたお月さんが朝日を浴びて消えかかっていました。早くお家にお帰りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/74ec1b9e8f59146686114ed0edeaa7fa.jpg)
そんなお月さんを心配しながら散歩をしていると電柱に猛禽類らしき鳥が獲物を狙っていました。この鳥が電柱に飛んできた時は周りの小鳥が一斉に逃げ出しましたから、可也の遣手ですね。先ずは、その勇姿をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/0fdc0c38b0b6ac4b992b4ac63d4df1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/5107350f8fd2e32160aaafb09552103b.jpg)
どうやらこの猛禽類はチョウゲンボウの様ですね。コチョウゲンボウとの区別が(゜ν゜)ニホンゴムズカスィネーらしいのですが、電柱にばかり止まって居たのでチョウゲンボウとしましょう。本当かどうか分かりませんが、コチョウゲンボウは電線に好んで止まるようですね。獲物を捕まえて食事中のチョウゲンボウです。バッタを捕まえた様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/eb310f26dddb9c8bcbd5a5ab6cae40e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/aa981f4264cd2c152d89a543a090ad3d.jpg)
食事が終わって次の獲物を探し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/08bbe99367e74474ef818ab74cf46a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/bb56f0d49ef773e59e3827be6b898bed.jpg)
おっと、目があった様です。捕食体制に入る前に逃げて帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/862303467e70293b7baa7b91d6541ec9.jpg)
チョウゲンボウは怖いですねと思っていたら、Σ(゜д゜lll)ナント、ハクセキレイが赤とんぼを捕まえていました。チョウゲンボウの真似を始めた様ですね。どうやって食べるのか心配になりましたが、ハクセキレイも猛禽の仲間だった様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/63e219a1f139f6f2d7f56b06b84a78ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/78653e8a16efade3bbfa1969787f1dc7.jpg)
そこの猫くん、そんなにノンビリしているとチョウゲンボウに食べられちゃうよ!早く逃げなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/d2aa8cd5d1ef298eb0549c93069d3213.jpg)
さて、朝が早かったので、猫の真似をしてお昼寝でもしよっかな。それでは、Good Sleepingですね。
昨日の予想通りに綺麗に晴れ上がった朝を迎えました。大山鹿さんは兎に角早起きをして近所の散策に出かけました。先ずは、/^o^\フッジッサーン山の勇姿からとしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/13d1622dcc5906b21c7209af5c9a3d85.jpg)
そして、左上には帰り損ねたお月さんが朝日を浴びて消えかかっていました。早くお家にお帰りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/74ec1b9e8f59146686114ed0edeaa7fa.jpg)
そんなお月さんを心配しながら散歩をしていると電柱に猛禽類らしき鳥が獲物を狙っていました。この鳥が電柱に飛んできた時は周りの小鳥が一斉に逃げ出しましたから、可也の遣手ですね。先ずは、その勇姿をご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b1/0fdc0c38b0b6ac4b992b4ac63d4df1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/5107350f8fd2e32160aaafb09552103b.jpg)
どうやらこの猛禽類はチョウゲンボウの様ですね。コチョウゲンボウとの区別が(゜ν゜)ニホンゴムズカスィネーらしいのですが、電柱にばかり止まって居たのでチョウゲンボウとしましょう。本当かどうか分かりませんが、コチョウゲンボウは電線に好んで止まるようですね。獲物を捕まえて食事中のチョウゲンボウです。バッタを捕まえた様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/eb310f26dddb9c8bcbd5a5ab6cae40e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/aa981f4264cd2c152d89a543a090ad3d.jpg)
食事が終わって次の獲物を探し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/08bbe99367e74474ef818ab74cf46a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ac/bb56f0d49ef773e59e3827be6b898bed.jpg)
おっと、目があった様です。捕食体制に入る前に逃げて帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/862303467e70293b7baa7b91d6541ec9.jpg)
チョウゲンボウは怖いですねと思っていたら、Σ(゜д゜lll)ナント、ハクセキレイが赤とんぼを捕まえていました。チョウゲンボウの真似を始めた様ですね。どうやって食べるのか心配になりましたが、ハクセキレイも猛禽の仲間だった様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/63e219a1f139f6f2d7f56b06b84a78ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/78653e8a16efade3bbfa1969787f1dc7.jpg)
そこの猫くん、そんなにノンビリしているとチョウゲンボウに食べられちゃうよ!早く逃げなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/d2aa8cd5d1ef298eb0549c93069d3213.jpg)
さて、朝が早かったので、猫の真似をしてお昼寝でもしよっかな。それでは、Good Sleepingですね。