goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

台風一過は尾瀬の空?

2018-06-12 17:41:17 | ハイキング
2018年6月12日(火)晴れ後曇り
今朝は台風が通過してお天気が良くなりましたが、皆さんは昨日の台風にもメゲズにお勤め頑張りましたか?大山鹿さんは今朝の様なお天気だと尾瀬の風景をツイツイ思い出しながらお勤めに励んでしました。青空、浮浪雲、木道、その先に燧ケ岳や至仏山、などと素晴らしい風景が沸々と蘇って来ますね。写真は良いもので。今でも見ているとワクワクしますね。






そして、山の鼻山荘で頂いた味噌ラーメンには上州麦豚が入るスペシャルミールでした。皆さんもドウゾ)^o^(。




白い小さな花の名前を調べようとしましたが、載っていませんでした。勿忘草の白花バージョンのようにも見えますね。






こちらはツツジの仲間でしょうか?今頃は花が咲いて綺麗でしょうね。


イワカガミの花も蕾でしたが、今頃はピンクの花を咲かせていることと思います。


次回はニッコウキスゲでも眺めに行きたいものですね。さて、締めは主夫の手料理ですね。肉料理ばかり続いていたので今回は魚の塩焼きとしてみました。まあ、鯵が1匹100円と超庶民的な値段で売っていたので食卓に上がった次第です。塩焼き用に下ごしらえして貰って、あとは焼くだけでした。まあ、ツレさんの監修は殆ど有りまえんでしたよ。マグロの刺身と合わせてドウゾ( ^)o(^ )




アツアツの鯵の塩焼き、如何でしたか?それでは、楽しい夕暮れ時をお過ごしください。