大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

小山うどん@藤エ門

2018-06-28 17:12:47 | グルメ
2018年6月28日(木)雨後晴れ
朝方に雨がザッと降りましたが、真面目な労働者諸君は無事に出勤できましたか?大山鹿さんも雨を辛くもスリ抜けて駅に辿り着きましたよ。やっぱり、正直者には神様も手助けして呉れるのですね。さて、今日は主夫業が板に付いて朝からピザトーストを作ってしまいました。ほんの一手間で立派なのが出来ましたよ。皆さんもドウゾ)^o^(


通勤路ではブラックベリーが食べ頃を迎えていました。


ハナミズキの実も大分膨らんで来ましたね。




風情のあるお宅ではゼフィランスも咲いていますよ。


さて、今日のお昼は小山うどんとして見ました。お世話になったのは小山うどんの名店「藤エ門」さんですよ。お得なお稲荷付のランチとして見ました。また、この時期にピッタリの刻み生姜も頼んで見ましたよ。




肉汁が具沢山で吃驚でしたよ。うどんは表面がツルリとして腰も有りました。


「藤エ門」さん、ご馳走様でした。さて、此処からは弘法山公園のガビチョウとしましょう。岡山から見に来られた方の時は水浴びに来ませんでしたが、最近の暑さでガビチョウも思わずに水浴びですね。






締めはマンネングサとしましょう。木陰でヒッソリと咲いていました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。