大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

山賊そば@丸政

2018-06-14 17:22:03 | グルメ
2018年6月14日(木)曇り
朝から梅雨時期の空模様と成りましたね。この時期は北と南の高気圧の境界ですから、寒暖の差が大きくなりますね。今日はムシムシかと思うと、明日は北の高気圧側で寒くなったりしますから服装選びも大変ですね。労働者諸君に於かれましては風邪など引かぬ様に体調管理に努めましょうね。さて、今日の最初の話題は中央線の老舗「丸政」さんの豪快な山賊そばからスタートしましょうね。




丸政さんは小淵沢駅を中心に中央線沿いに駅弁や駅そばの店を展開する老舗ですが、兎に角、大盛りが無料でしたから440円で超お腹一杯になりましたよ。


丸政さん、ご馳走様でした。さて、此処からは先週の弘法山公園の余り写真としましょう。先ずは、この季節に相応しい弘法の湯ですね。いろいろな野鳥がお風呂を楽しいで居ました。














シジュウカラの幼鳥は慎重でしたよ。


そして、梅雨時期の花達も咲き出しています。クマノミズキ、オカトラノオ、そして、シモツケなどは今が見ごろでしたよ。










サンシュウユやゴンズイなどは小さな実を付け始めていました。秋の赤い実が楽しみですね。




締めは通期路の園芸種のユリですね。大きな蕾を沢山付けていましたが、今朝、一輪咲き出しました。


それでは、楽しい夕暮れ時をお過ごしください。