宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

VISAC+レデューサ2を試す

2014-05-31 15:56:00 | 天体写真(PENTAX K-5Ⅱs)
昨晩は大雨になる可能性がありましたが、VC200L+レデューサ2の試写
のために奥秩父へ行って来ました。
夜半から薄明開始までは何とか晴れたので数枚撮影出来ました。

----------------------------------------------------------------
<共通データ>

日時:2014/05/30~31
場所:栃本ヘリP 標高1030m
赤道儀システム:ニューアトラクス + EZEUSⅡ+ ひのきスーパーピラー
鏡筒:VC200L+レデューサ2 , 1278mm 直焦点
ガイド鏡:RFT80(8cmF5)
ガイドカメラ:QHY5L-ⅡM + PHD
カメラ:K-5Ⅱs
フィルター:なし
気温:**℃
シーイング:4/5
----------------------------------------------------------------

M106付近 , ISO1600 , 1X10min


NGC7000の先っちょ , ISO3200 . 1X10min


M8 , ISO800 , 2X10min , 20min Total


今回はVISACにレデューサ2を付け、周辺像などを確認するための試写です。
K-5Ⅱsの周辺まで使える星像ではないでしょうか。
尚、ピント合わせはかなり適当ですのでもっとシャープになる筈です。
VISACはかなり高性能な鏡筒だという印象ですが、
太いスパイダーの影響は避けられません。強い画像処理を行うと
星が四角くなるのは他の鏡筒と同じです。
大画素+広写野で威力を発揮する鏡筒だと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする