宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

理想のポータブル赤道儀を目指して・・・

2023-05-28 12:59:14 | SkyMax改イギリス式

ポータブル赤道儀であるからには、総重量を200Kg以下に抑えたいです。

ひとつの到達点がコレ。

何処でもC-14です。

全天死角無しで撮影できるため、TE低空のM16辺りを子午線越えで連続撮像できます。

総重量は170Kg程度です。

今は3D_CADがあるため、場所の取り合いや穴位置透視図、ViewPiont設定などが自由自在。

加工図を描くのも簡単で間違いがありません。

これはノーマルSkyMaxをエルボー型に改造した時のモノです。

青い部分がノーマル部品ですが、20Kgもある赤緯体が鏡筒側にあるため、

C-14を搭載するとバランスウェイトの重量がハンパ無いのです。

長いニュートン鏡筒は手強いです。

これも170Kg程度で許容範囲。

カメラ位置に制約が無いため使いやすいですが、いかんせん鏡筒が長くて風には敏感です。

ニュートン鏡筒を安定運用するためにはイギリス式が最高です。

初期の頃は肉抜きしておらず、総重量が225Kgもありました。

北側ピラーだけで60Kg!・・・基本、鉄ですから・・・

20Kg程抜きます!

楽に遠征が出来る様になりました。

が、しかし!

SkyMaxは赤緯軸の構造が弱いため、30cmニュートンクラスが限界です。

軸が短すぎるしベアリングも小さい。

ここを大改造してウェイトレスのダブル鏡筒化したいな~あと。

そうなるとC-14×2本とか、30cmRC×2本とか、40cmRCを遠征で使うなど妄想が広がります。

 

メンドクサイを楽しむ。

星より機材の真骨頂ココにあり(^^♪

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Askar FRA300_Pro + K-1Ⅱでテ... | トップ | ザ、男の資格 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元栗畑の住人)
2023-05-28 17:10:20
まだまだ、軽い!! こちらは350Kgを持ち歩いています。 まぁその重さの150Kgはアウトドア用品です。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2023-05-28 21:49:46
元栗畑の住人さん

ぬぬ、350kgとな!
上手がおったか・・・って、競ってどうするって話ではありますがねえ~。
ドブ使いでは大きいのが沢山いらっしゃいますが、
こちらはガチの長時間撮像が目的ですから。
元栗畑の住人さんのシステムもデカイものですね。
お互い撤収時には細心の注意で臨みましょう。

私も300を買いましたよ。
Asker FRA300 F5.0 Proってヤツですが。
コチラは超絶短納期でした。
返信する

コメントを投稿

SkyMax改イギリス式」カテゴリの最新記事