「かみつけ岩坊の数寄、隙き、大好き」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
AIの異常な進化にこれからどう向き合うか
(2025年01月04日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
新年明けましておめでとうございます。 ... -
業界主導の産業社会型資本主義時代の終わり ~書店の未来を真剣に考えてみた ② ~
(2024年12月22日 | 出版業界とデジタル社会)
いま起きている様々な変化のなかでも、意外と見過ごされがちな大事なことに「産業構造... -
戦略の誤りは、個々の戦術や作戦の成果では取り戻せない ~書店の未来を真剣に考えてみた ① ~
(2024年11月25日 | これからの働き方・生業(なりわい))
冒頭から失礼ですが、わたしは、いまの書店業界の問題解決のための第一目標は、「紙の... -
立派な計画より、大事なのは「やり抜く覚悟」
(2024年11月24日 | これからの働き方・生業(なりわい))
道は近きにあり。というけれど、その近くの存在こそが一番やっかいで、自分にとっ... -
最近、妙に鼻につく「自由」や「リベラル」という言葉
(2024年11月18日 | 脱・一票まる投げ「民主主義」 自治への道)
近代民主主義の父と呼ばれるJ・ロックが... -
市制町村制による地方自治体がうまれたとき、そこに「地方自治」の概念は1行もなかった。
(2024年10月30日 | 脱・一票まる投げ「民主主義」 自治への道)
地域社会や共同体自治を考えるとき、現代の機能しない「地方自治」の根本的問題が、そ... -
国政選挙終盤、石井紘基の命日に思う
(2024年10月26日 | 脱・一票まる投げ「民主主義」 自治への道)
国政選挙もいよいよ終盤になりましたが、10月25日は2002年に自宅前で刺殺され... -
未来の仕事
(2024年10月23日 | これからの働き方・生業(なりわい))
国政選挙も終盤になってきました。いつ... -
質量のない世界、ほとんどないように見える世界
(2024年10月08日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
世の中には、「質量のある世界」と「質量のない世界」があると言いますが、私たちが普... -
沼田市に4カ所ある「月夜野」地名を訪ねて
(2024年10月05日 | 渋川、利根・沼田周辺情報)
みなかみ町にある月夜野という地名は、2021年に「三文字以上の妙にかっこいい地... -
「信」なくば立たず
(2024年09月07日 | 議論、分析ばかりしてないで攻めてみろ!)
『「信」なくば立たず』 この言葉、フランシス・フクヤマの本の邦訳タ... -
海がもつ、川などのあらゆる水との最大の違い
(2024年08月19日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
海と川の違いは、そのスケールの圧倒的な差や塩分のあるなしもありますが、違いの... -
神も仏もありませぬ
(2024年07月15日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
わたしは神仏の話は結構好きな方です。... -
珠洲市にみる急激な人口流出がもらたす課題 ~拡散する人びとをつなぐもの ①~
(2024年07月15日 | これからの働き方・生業(なりわい))
2024年5月の連休明けに、2泊3日の日程で能登の被災地へ行くことができました。... -
「流出人口」の実態に「関係人口」の手がかりをみる ~拡散する人びとをつなぐもの ② ~
(2024年07月13日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
日本の人口は、現在の年齢別人口ピラミッドを見る限り、多少の少子化対策がうまく機能... -
遊びをせんとや生まれけむ
(2024年06月22日 | これからの働き方・生業(なりわい))
後白河法皇による『梁塵秘抄』で知られる今様の有名な一節 ... -
広い野原を自由に飛び回る音楽
(2023年10月27日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
そこは、ちょっと畑のような、ただの野原のような、規則性と不規則性が入り混じった広... -
数をたのまず
(2023年10月24日 | 脱・一票まる投げ「民主主義」 自治への道)
生まれてこのかた好景気を知らず、たとえ投票率が劇的に上がったとしても、自分た... -
あまりにも実態が知られていないインボイス制度と消費税
(2023年09月23日 | 脱・一票まる投げ「民主主義」 自治への道)
1000万円以下の零細事業者、個人事業者、あと副業事業者にとっても大変なことにな... -
これから始まる人類の本史
(2023年05月07日 | 言問う草木、花や何 〜自然・生命の再生産〜)
#ChatGPT の日常への浸透スピードが凄い!もう、この勢いは止まりません。A...