甲斐の平城、矢筈山(馬木城跡・夕景城跡)島根県奧出雲町
島根県奥出雲町馬木にそびえる矢筈山(やはず)登山
この山は尼子十旗の馬木城跡(馬來城・夕暮城跡)である
矢筈山の東側には甲斐の平城(貝の平城)があり
古くから備後・伯耆方面からの侵入や侵攻に備える要衝の地であった
戦国武将馬來氏の時代には尾根続きの矢筈山城の支城であったと言われている
この城に登るため、約500m南にトイレの整備された駐車場まで用意されている
甲斐の平城、矢筈山(馬木城跡・夕景城跡)島根県奧出雲町
島根県奥出雲町馬木にそびえる矢筈山(やはず)登山
この山は尼子十旗の馬木城跡(馬來城・夕暮城跡)である
矢筈山の東側には甲斐の平城(貝の平城)があり
古くから備後・伯耆方面からの侵入や侵攻に備える要衝の地であった
戦国武将馬來氏の時代には尾根続きの矢筈山城の支城であったと言われている
この城に登るため、約500m南にトイレの整備された駐車場まで用意されている
兜山(かぶとやま)島根県雲南市民谷
島根県雲南市民谷にそびえる兜山(かぶとやま)登山
民家前から「かぶと山」の案内標識を確認して登山道に入り、急登に取り付く
一旦傾斜の緩む場所から樹間越しに兜山を眺め、再び急登を辿る
細長く平坦な山頂には三等三角点が置かれていた
西には三瓶山、大江高山、矢滝城山
南に沖の郷山や大万木山の展望が広がっている