ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

長崎グラバー園散策 長崎市

2017年06月01日 | 散歩道

旧グラバー住宅

 幕末期から明治に掛けて、当時の日本の主要産業の近代化に大きな影響を与えたトーマスグラバーの活動拠点の旧グラバー住宅などを観光しました。

 なお、旧グラバー住宅は、明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業の構成遺産として世界遺産に登録されています。

グラバー園への案内

旧三菱第2ドツクハウス

旧長崎地方裁判所長宿舎

旧自由亭

三浦環像

フリーメイソン・ロッジの石柱

旧リンガー住宅

旧オルト住宅

旧グラバー住宅

長崎港には豪華客船が停泊していました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 路面電車に乗り大浦天主堂へ | トップ | 雲仙普賢岳登山 長崎県雲仙市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩道」カテゴリの最新記事