先程、月に一度の新ルート巡視から帰ってきました。
今朝の雲仙の気温は3℃。
山の上も冷え込んでいました。
自然情報はあまりありませんでしたが、面白い物が幾つか見れました。
まずは妙見神社に向う道の途中、霧氷の赤ちゃん?
何かの条件が揃わなくて、霧氷に成長できなかった霜を見つけました。
これが大きく成長できていたのならば、霧氷が着きましたと発表できたのですが・・・。
曲がりくねった奇妙な氷柱。
「氷柱はまっすぐ伸びるものだ」という既成概念を打ち壊してくれます。w
最後に鳩穴分かれからの景色。
特に面白いわけではありませんが、見晴らしが良かったのはここまでで、普賢岳の山頂に登ると雲で周囲は何も見えなくなりました。
ちなみに月に一度とうたっていますが、交代制なので、私が登るのは2月に一回です。
次回は2月になります。
今朝の雲仙の気温は3℃。
山の上も冷え込んでいました。
自然情報はあまりありませんでしたが、面白い物が幾つか見れました。
まずは妙見神社に向う道の途中、霧氷の赤ちゃん?
何かの条件が揃わなくて、霧氷に成長できなかった霜を見つけました。
これが大きく成長できていたのならば、霧氷が着きましたと発表できたのですが・・・。
曲がりくねった奇妙な氷柱。
「氷柱はまっすぐ伸びるものだ」という既成概念を打ち壊してくれます。w
最後に鳩穴分かれからの景色。
特に面白いわけではありませんが、見晴らしが良かったのはここまでで、普賢岳の山頂に登ると雲で周囲は何も見えなくなりました。
ちなみに月に一度とうたっていますが、交代制なので、私が登るのは2月に一回です。
次回は2月になります。