島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

神話の里⑤高千穂町内

2016-12-25 10:07:36 | 観光・施設
高千穂峡を脱出できた、高千穂大橋から下を覗き込んでみる。(表紙写真)
真下に見える橋が神橋で、奥が高千穂峡に繋がっている。
なんとか高千穂神社に帰って来たが、まだ午前中だ。w
お昼を食べるのもまだ早い。
とりあえず街中の散策も兼ね、イラストマップに変わるマップを手に入れるため観光協会を目指す!

しかし、高千穂町内には神話の登場人物や神楽にまつわる像が多いなあ〜。
写真の像は解説板には「彦舞」と書かれていたが、「サルタヒコノミコト」らしい。

こちらはスーパーの駐車場近くにあったが、「コノハナサクヤヒメ」だ。
街中を見学しながら、高千穂町観光協会を見つけた。(写真撮り忘れました。)
この後訪ねようと思っていた荒立神社や槵觸(くしふる)神社を尋ねると、手持ちのイラストマップとは違うマップを頂いた。
こちらもイラストだったが、手持ちよりは断然分かりやすい。w

昨日までは観光客が溢れていたが、平日の昼間とあって閑散としている。
昨日も平日だったのだが、この差はなんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峡-番外編③高千穂峡脱出

2016-12-25 09:19:31 | 雑談・その他
表紙の写真を使って、現在地を説明しておきます。
写真の撮影場所から赤い矢印の神橋に向って歩きました。
神橋の左側に着いたので、橋を渡りましたが通行止めになっていました。(昨日のブログ)
仕方がないので、神橋を引き返します。

困ったのは、このまま車道を歩いてもぐるりと遠回りをしなきゃ高千穂神社に帰れないという事です。
イラストマップとにらめっこをして、新しいルートを考えました。

どうやらこの階段を登れば、上の(青い矢印)高千穂大橋の袂に着きそうだ。
しかし、えらい高低差だ。
5分間の階段登りに耐え、ようやく道に出ました。

この辺りは大橋駐車場というらしい。
写真の奥に見えているのが(白い矢印)「神都高千穂大橋」だ。
とりあえず振り返れば高千穂大橋を通って、高千穂神社に帰れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする