
ホッケ焼き
菊芋の味噌和え
もやし炒め
しめじのお味噌汁
もうご飯なんて作りたくなーい

指親をザックリ切ったワタシはそう思います

包丁を使わないでいいしめじをお味噌汁に入れ、
もやしを炒めました。
ホッケは冷凍庫のどこにあるのかわかんないから、
モアイ君の帰宅を待って焼いてもらいました。



姪っ子(妹)の娘Kナ(小2)。
誰にだか忘れちゃったけど、
「ママの作るおかずで好きなものは?」と聞かれた時に
『もやしと豚バラの炒めたの』と答えたらしい。
「ちょと…恥ずかしいでしょ。やんなっちゃう


価格が安いからかと思ったら、「簡単すぎるから」恥ずかしいわぁと思ったらしい。
いやいや、うちからしたら豚バラ入りのもやし炒めなんてすごいご馳走だ。
ワタシはもやし炒めにいつも卵1個しか入れないもんねぇ。
今夜もそうよ。
子供は正直で本当に焦るよね

そういうワタシも子供の頃、化粧品(カネボウ)屋さんで母が普段使っている基礎化粧品を尋ねられ、
お店の人が???になってしまうほど無名の化粧水の名前を得意げに言い、
母を赤面させたことがある。
「たまたまなんですよ、知人にいただいたのでね。」などと言ってみたところで後の祭りだよねぇ

それと対照的に驚いたのが、
高校フレンドのいっちゃんの娘に「ママの手料理で…?」と尋ねた時、
マユミちゃん(娘)が『ちゃわんむし

なんて素敵な回答なんだろう

ママのご飯で茶碗蒸しの出る日が好き


普段から作りつけてないと子供は絶対に答えてはくれない。
茶碗蒸しの分量なんて今でもわからないワタシには、あの『ちゃわんむし』はまさしく神。
(クックパッドを見ないと今でもちょっとモニョる)
今までで一番素敵な模範解答として心に残っているわ

今夜、もやし炒めを作りながら、昨日姪っ子(妹)が言っていたその話を思い出し、
母の化粧水とマユミちゃんの茶碗蒸しのことを思い出したワタシなのでした。