いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

布マスクをいじめないで~

2021-02-09 | 健康づくり
ここのところ「布マスク」「ウレタンマスク」の立場が弱くなってきました・・・。

「不織布マスク」が一番飛散を防ぎ、浸透も防ぎます
というスパコン富岳による発表は大きな反響を呼んでいますね

中にはマスク警察の発動もあったりで、布マスク・ウレタンマスクを禁止する職場も出てきたようです。


我が家にはそのいずれもストックはありますが、夫婦そろって一番快適なのは「布マスク」。

不織布マスクの内側の湿度や水滴が布マスクと比較するとどうにも不快で、なかなか使う気になれません。
もちろんその湿度こそが、密閉率の高さを表しているのだということは理解できますが。

要は自分の呼気を飛散させなければいいのでしょう?
マスクはちゃんと鼻まですっぽりつけますし、布の目が粗くて×だと言われるのなら、その目を細かくする工夫をしましょう。



休日、オットがストックが少なくなってきたマスクインナーを増産しています。
少し前まではワタシが補充しておいたのですが、やがて自分で作るようになりました



布マスクの形に添うようにカットして、カーブ部分をホチキスで作ります。



これをオットは布マスクのインナーに入れていますよ。
口から出た湿気はキッチンペーパーが吸収してくれて、布はいつまでもサラサラ。
仮にもし湿気が不快になったとしたら、キッチンぺーパーを取り換えることも可能です。



ワタシはさらに強力に、キッチンぺーパーを2枚重ねで使うことにしました。



やはりホチキスでカーブを作り、これをマスクカップと布マスクの間にはさみますよ。



もう、「ない」生活には戻れないマスクカップの存在。
このカップのおかげで、顔にマスクが触れることがなくなり、ストレスはほとんどなくなりました



最近、100均にもマスクインナーのペーパーが売られていますが、
自分で作れば買う必要は全然ないと思いますね。

コストコのキッチンペーパーは実は薄い紙2枚がプレスされて作られており、
ということはワタシは『布2枚+キッチンペーパー4枚』でガードしていることになります。

これで不織布より劣るとは、どうにも思えないのですよね~

だから布マスクをいじめないでね~。


コメントを投稿