全然行くつもりのなかった横浜大さん橋のアロハヨコハマ2014だったけど、
思いがけず時間があったので、中華街の後に行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/71/2f99caefe567179cea6076becea83660.jpg)
毎夏楽しみに来ていた頃は、狭い空間に効かないエアコン、人の流れがごった返してオットとははぐれるし、
楽しみなフラも全然見えなくて、ぐったりになって帰った場所だったの。
でも久しぶりに来てみたら、食べ物エリアと物販エリアを区別したり、
ひっきりなしに開閉していたドアをcloseにすることでエアコンも効くようになっていました。
室内、屋外の両方を有効に全部使うことで人の流れも緩和されていたのでイライラ
もなし。
だいぶいい具合に楽しめる場所になっていました。
昔はフラ好きな人しか来てない印象があったけど、最近ではハワイ好きな老夫婦がいたり
ハワイ好きでもなさそうな若いカップルのデートだったりと、フラ&フラグッズに特化していた頃の印象はありませんね。
でも、みんながみんな夏らしい薄着をして夏を満喫しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
お洋服好きの私には、みんなの着こなしこそが目の保養でありアイデアの宝庫でもありました。
物販ブースも昔よりすごく多くなっていて、ハワイに行かなくても楽しめそうなグッズがいっぱい。
買うものはなかったけれど、参考になるものはたくさん記憶してきましたよ(笑)
とりあえず、今度マネしてみたいのはこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/3dab0410256799693d0fafe58ba78963.jpg)
どちらの商品かわかんない。
けど、ふーーーん、こんな簡単に作っているのか。
なるほど、こんな風にしているのねー、といつもの手尺でお勉強してきました。
今はすっかりレーヨンが主流だわね。
可愛いレーヨン生地さえ手に入ったらほぼ勝ったも同然だわ。
レーヨンのテロンとした風合いは今の夏のデザインには合っているみたい。
ちょうど今、家でレーヨンのお洋服を縫っているので、いろんなお店で仕立てをbiteしてきましたよ。
プロはアイデア豊富だなー。
お勉強になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
たまたまどのステージもショウをやっていない時間帯でツマンナイなーと思っていたら、
屋外デッキでフラが始まるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/7678c651391b5f0f491b6493797bdef1.jpg)
私たちも階段に腰を下ろし出てくるハラウを待ちました。
出てきたのはなーーーんと、ハルヨさん率いるH☆Powerの皆さん。
わーい、一度見てみたかったからラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
さすがだったのは、音響がただフラの曲をかけるだけじゃなく、
オリジナルのジングル…テーマ曲?のようなものがかかったり、
ちゃんとしたショウ構成用に作られていたの。
やっぱ、そんじょそこらのハラウと違うね。
こだわりがハルヨさんらしいです。
出てきたダンサーたちもカムエラ仕込みの体幹フラで、奇をてらわないステキなフラだったし、よく揃っていたわー。
ハルヨさんの娘のシャラ子ちゃんが出てきて踊ったのも大歓声があがりました。
さすが半分ガイジン
の血だからか、腰のくねくねが素晴らしいシャラ子ちゃん(笑)
大好きなアナ雪のコスチュームとシルバーヘアのウィッグでアナ雪のテーマ曲をフラったのも可愛らしかった。
(ハルヨさんはユーモア(笑い所)を心得ている方なのね)
いつもママがいないお留守番をハワイで守っているのを思うと、
ママと一緒の日本のステージは嬉しかったんじゃないかな。
このままずっと小さな可愛いフラドール
でいてほしいなぁ、とは他人の勝手な気持ちかしら。
あ、ハルヨさんのタトゥーが両腕びっしりになっていたのもびっくりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
両腕真っ青で、アルゼンチンか!と思ってしまいましたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
もう中のステージに戻る気力もなかったので、フラを見たのは結局ここだけ。
でも久しぶりに『日本のハワイ』を楽しめましたよ。
また来年も来ようかな。
思いがけず時間があったので、中華街の後に行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/71/2f99caefe567179cea6076becea83660.jpg)
毎夏楽しみに来ていた頃は、狭い空間に効かないエアコン、人の流れがごった返してオットとははぐれるし、
楽しみなフラも全然見えなくて、ぐったりになって帰った場所だったの。
でも久しぶりに来てみたら、食べ物エリアと物販エリアを区別したり、
ひっきりなしに開閉していたドアをcloseにすることでエアコンも効くようになっていました。
室内、屋外の両方を有効に全部使うことで人の流れも緩和されていたのでイライラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
だいぶいい具合に楽しめる場所になっていました。
昔はフラ好きな人しか来てない印象があったけど、最近ではハワイ好きな老夫婦がいたり
ハワイ好きでもなさそうな若いカップルのデートだったりと、フラ&フラグッズに特化していた頃の印象はありませんね。
でも、みんながみんな夏らしい薄着をして夏を満喫しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
お洋服好きの私には、みんなの着こなしこそが目の保養でありアイデアの宝庫でもありました。
物販ブースも昔よりすごく多くなっていて、ハワイに行かなくても楽しめそうなグッズがいっぱい。
買うものはなかったけれど、参考になるものはたくさん記憶してきましたよ(笑)
とりあえず、今度マネしてみたいのはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/3dab0410256799693d0fafe58ba78963.jpg)
どちらの商品かわかんない。
けど、ふーーーん、こんな簡単に作っているのか。
なるほど、こんな風にしているのねー、といつもの手尺でお勉強してきました。
今はすっかりレーヨンが主流だわね。
可愛いレーヨン生地さえ手に入ったらほぼ勝ったも同然だわ。
レーヨンのテロンとした風合いは今の夏のデザインには合っているみたい。
ちょうど今、家でレーヨンのお洋服を縫っているので、いろんなお店で仕立てをbiteしてきましたよ。
プロはアイデア豊富だなー。
お勉強になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
たまたまどのステージもショウをやっていない時間帯でツマンナイなーと思っていたら、
屋外デッキでフラが始まるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/7678c651391b5f0f491b6493797bdef1.jpg)
私たちも階段に腰を下ろし出てくるハラウを待ちました。
出てきたのはなーーーんと、ハルヨさん率いるH☆Powerの皆さん。
わーい、一度見てみたかったからラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
さすがだったのは、音響がただフラの曲をかけるだけじゃなく、
オリジナルのジングル…テーマ曲?のようなものがかかったり、
ちゃんとしたショウ構成用に作られていたの。
やっぱ、そんじょそこらのハラウと違うね。
こだわりがハルヨさんらしいです。
出てきたダンサーたちもカムエラ仕込みの体幹フラで、奇をてらわないステキなフラだったし、よく揃っていたわー。
ハルヨさんの娘のシャラ子ちゃんが出てきて踊ったのも大歓声があがりました。
さすが半分ガイジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0097.gif)
大好きなアナ雪のコスチュームとシルバーヘアのウィッグでアナ雪のテーマ曲をフラったのも可愛らしかった。
(ハルヨさんはユーモア(笑い所)を心得ている方なのね)
いつもママがいないお留守番をハワイで守っているのを思うと、
ママと一緒の日本のステージは嬉しかったんじゃないかな。
このままずっと小さな可愛いフラドール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
あ、ハルヨさんのタトゥーが両腕びっしりになっていたのもびっくりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
両腕真っ青で、アルゼンチンか!と思ってしまいましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
もう中のステージに戻る気力もなかったので、フラを見たのは結局ここだけ。
でも久しぶりに『日本のハワイ』を楽しめましたよ。
また来年も来ようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます