![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/23/0d8c707cfbb8b87c8a04b833be55b918.jpg)
最近のマイブームは『ジョガーパンツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
裾がすぼまってスエットパンツみたいだし、
足の短いのがばれちゃうなぁ~なんて敬遠していたんだけど、
なんだか好きになってきちゃった。
このネイビーのパンツはなんとワークマンで買ったの。
カーゴタイプのジョガーパンツ。
メンズのMを買ってボーイフレンド風に太ももゆったりはくことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しかし、言うても男性もの。
丈が・・・
長いっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/6254b98dd79bc4e5a5de28164a1d7bec.jpg)
ってことで裾のニットリブ部分をほどき、
丈をたっぷり詰めてからもう一度つなぎなおしました。
うんうん、うまくいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/c954240c5251c4224d81a4df5d94035b.jpg)
こっちはユニクロのジョガーパンツ。
やはりメンズです。
どうやら6cmほど詰めないと「殿中」になってしまう計算
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どこで詰めよう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/5465684749e5ee8ae473ab9559d6d07f.jpg)
つなぎ目のない裾部分にハサミ入れる?
ゴム部分が処理の邪魔になりそうだなぁ。
うーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
悩んだ結果、思い切ってひざのところでカットすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/54c3582dbf9d1a110d54f621e3b05e44.jpg)
カーゴのポケットの終わったところから6cm分カットして
自然な感じに太さを直してからつなぎましょう。
ここに変なギャザーが寄らないようにね。
他の部分と同じようにWステッチを掛けたら全然悪目立ちしないつなぎ目になったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/46c8a1f4af2aa94382cebc403972dbd9.jpg)
何なら『切り替えジョガーパンツ』と呼んでもいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
短足なのはさておき、
丈を詰めずにひと夏放置・・・なんてことにならなくてよかった!
ステイホームでミシンが大活躍。
ジョガーパンツも大活躍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
パンツの丈詰めのお話でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます