「レッスンしたいの?じゃ、また電話するわねー」と
晩ご飯のあと、車で走り去ったクムですが、昨日やっと電話が来ましたよ。
クムキャレンは基本早口。
「あなたたちのホテルの○ブロック離れたところに○○っていうコンドミニアムがあってそこがイポの家なんだけど、そこに13時に来られる?」
ってことを電話でバババーって言うの。
ちょちょちょ、ちょっと待って!
私たちのホテルをどっちに○ブロック行くのかもわかんないし、
行ったこともないコンドミニアムにいきなり行くのなんてできないよ。
もし迷ったらアウトじゃんか。
日本でだってそんな簡単に行けないのに、まして早口でバババーっと言われただけじゃ聞き取れませーん。
うっかり「I see.」なんて言わないように「I can't hear you.」の一点張りで
早口クムからイポちゃんにチェンジしてもらいました。
クムキャレンはこちらに合わせてゆっくり言うとか、
わかりやすい単語に言い換えてくれるとか、そういうのがあんまりないの(笑)。
「何でわかんないのよ」って顔されちゃうことしばしば。
でもイポちゃんはその点さすが。
「○○~(私の名)、イ・ポ・ちゃ・ん」
と電話に出てきた。
「○○、Do you know ●●●●●?」
「え・え?What?」
「Doー youー knowー ル●●●●●?」
「ル●●●●●?」(る?る?ル●●●●●ってなんだ
?)
「Doー youー knowー ル●●●●●?」
「ル?ル?え・え?ル?」
「Doー youー knowー ルー●●●●●?」
「あ
ルーワーズストリート?」
「Yes, Do you know Lewers Street?」
「ルワーズストリート? Yes! I know! I know!」
その道なら知ってるわ。
なるほど、あっちに数ブロックなんだね。
こんな感じで
ルワーズストリートと○○通りの交差点のABCストアで待ち合わせをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/4c41149c99f5f05acbeaf5f7447d3d21.jpg)
お迎えにはクムキャレンの孫のHiialoも来たよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/114fcfe92e61aba5230827dd6c05c1d4.jpg)
お水ボトルを何本も何本もかごに入れさせられ(一応お手伝い)、
ご褒美に『ICEE(アイシー)』というスムージーを
イポちゃんに買ってもらってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/01bb823dceb5790e635bf330626fbd73.jpg)
「アタシ、ストロベリーがいいわ
」と言ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/7e8101f6401b9ad09c73cade3d549b10.jpg)
「○○ー、お部屋に着いたらアタシとPlay Doやりましょ」と言ってます。
プレイドー?
プレイドーって何?
アロが見せてくれたのは、日本で言うところの粘土。
"遊ぶ"のPlayと "粘土"のClayがかかっていて、
"する"のDoと "粘土"のドーがかかっているみたい。
(発音は"プレイドゥ"ではなくて"プレイドー"なんだって)
粘土なら、ワタシ得意よー。
でも、今日はちょっと遊んでられないかなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
オットがソロで習った曲は、のちにオットがホイケで披露した『Koa'e』。
ワタシもオットも初めて聴く曲でした。
クムがオットの前に座り、イポちゃんが何度も歌ってレッスンが進みます。
贅沢な時間です。
いつもなら、オットのレッスン中にはワタシはそばにいちゃいけないんだけど、
今日は時間もないし、オットが新曲を習っているそばで
「○○(ワタシ)が振りをメモしちゃいなさい」と言っています。
もちろんビデオ撮影はできないけれど、メモは残してもいいって。
でもね。
この曲初めて聴く曲だったの。
今は一緒に歌えてるワタシだけど、いったん忘れたらどんな曲か思い出せなそう。
そしたら練習も復習もできないじゃない?
だから、映像はいらないけど、イポちゃんの歌だけ記録しようと
秘密でビデオを回しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/4d6202ba5226aed47386a7746f60a868.jpg)
ワタシのお尻の後ろのキルトと、カーペットの上で踊るオットの足が写っているよ。
この音があれば復習ができるもんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
このあと、ペアの曲を一曲見直してもらって、
1時から4時までのレッスンが終わりました。
アロも、グランマのいつもの光景だから、ちゃんとおとなしく1人遊びをしながら待っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/cf0ea6b14390442f3c9b1b082b6cf4b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/b493a75495e959117957f0bb4a475351.jpg)
オットは小さなお姫様にメロメロでした
(笑)
晩ご飯のあと、車で走り去ったクムですが、昨日やっと電話が来ましたよ。
クムキャレンは基本早口。
「あなたたちのホテルの○ブロック離れたところに○○っていうコンドミニアムがあってそこがイポの家なんだけど、そこに13時に来られる?」
ってことを電話でバババーって言うの。
ちょちょちょ、ちょっと待って!
私たちのホテルをどっちに○ブロック行くのかもわかんないし、
行ったこともないコンドミニアムにいきなり行くのなんてできないよ。
もし迷ったらアウトじゃんか。
日本でだってそんな簡単に行けないのに、まして早口でバババーっと言われただけじゃ聞き取れませーん。
うっかり「I see.」なんて言わないように「I can't hear you.」の一点張りで
早口クムからイポちゃんにチェンジしてもらいました。
クムキャレンはこちらに合わせてゆっくり言うとか、
わかりやすい単語に言い換えてくれるとか、そういうのがあんまりないの(笑)。
「何でわかんないのよ」って顔されちゃうことしばしば。
でもイポちゃんはその点さすが。
「○○~(私の名)、イ・ポ・ちゃ・ん」
と電話に出てきた。
「○○、Do you know ●●●●●?」
「え・え?What?」
「Doー youー knowー ル●●●●●?」
「ル●●●●●?」(る?る?ル●●●●●ってなんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
「Doー youー knowー ル●●●●●?」
「ル?ル?え・え?ル?」
「Doー youー knowー ルー●●●●●?」
「あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「Yes, Do you know Lewers Street?」
「ルワーズストリート? Yes! I know! I know!」
その道なら知ってるわ。
なるほど、あっちに数ブロックなんだね。
こんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4f/4c41149c99f5f05acbeaf5f7447d3d21.jpg)
お迎えにはクムキャレンの孫のHiialoも来たよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/114fcfe92e61aba5230827dd6c05c1d4.jpg)
お水ボトルを何本も何本もかごに入れさせられ(一応お手伝い)、
ご褒美に『ICEE(アイシー)』というスムージーを
イポちゃんに買ってもらってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/01bb823dceb5790e635bf330626fbd73.jpg)
「アタシ、ストロベリーがいいわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/7e8101f6401b9ad09c73cade3d549b10.jpg)
「○○ー、お部屋に着いたらアタシとPlay Doやりましょ」と言ってます。
プレイドー?
プレイドーって何?
アロが見せてくれたのは、日本で言うところの粘土。
"遊ぶ"のPlayと "粘土"のClayがかかっていて、
"する"のDoと "粘土"のドーがかかっているみたい。
(発音は"プレイドゥ"ではなくて"プレイドー"なんだって)
粘土なら、ワタシ得意よー。
でも、今日はちょっと遊んでられないかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
オットがソロで習った曲は、のちにオットがホイケで披露した『Koa'e』。
ワタシもオットも初めて聴く曲でした。
クムがオットの前に座り、イポちゃんが何度も歌ってレッスンが進みます。
贅沢な時間です。
いつもなら、オットのレッスン中にはワタシはそばにいちゃいけないんだけど、
今日は時間もないし、オットが新曲を習っているそばで
「○○(ワタシ)が振りをメモしちゃいなさい」と言っています。
もちろんビデオ撮影はできないけれど、メモは残してもいいって。
でもね。
この曲初めて聴く曲だったの。
今は一緒に歌えてるワタシだけど、いったん忘れたらどんな曲か思い出せなそう。
そしたら練習も復習もできないじゃない?
だから、映像はいらないけど、イポちゃんの歌だけ記録しようと
秘密でビデオを回しちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/4d6202ba5226aed47386a7746f60a868.jpg)
ワタシのお尻の後ろのキルトと、カーペットの上で踊るオットの足が写っているよ。
この音があれば復習ができるもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
このあと、ペアの曲を一曲見直してもらって、
1時から4時までのレッスンが終わりました。
アロも、グランマのいつもの光景だから、ちゃんとおとなしく1人遊びをしながら待っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/cf0ea6b14390442f3c9b1b082b6cf4b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/b493a75495e959117957f0bb4a475351.jpg)
オットは小さなお姫様にメロメロでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます