昨日の朝から突然の胃痛です
たしか先月にも1回なったから、ここ最近で2回目の症状なの。
その痛さは絶えずずっとではなく、時々キュルーっと胃をつかまれるような痛さ。
「ここが胃ですよ~、痛いでしょー」的に時々存在を知らせてくる。
アイテテテ・・・
胃をおさえて前かがみになり、しばらくすると痛くなくなる。
なんでしょ、これ。
合わせてお腹もゆるくって。
ネットで調べると、やはり急性胃炎が一番近いようで
冷たいものや刺激物摂り過ぎとか、ストレスとか書かれてる。
自覚する原因はないけれど、それでも冷たいものを摂ってるってことかなー。

先日、新しい魔法瓶(ステンレスポット)を買いました。
冬になると自然と温かい飲み物を飲みたくなるけれど、私は常温で作っておいたお茶をその都度レンチンして飲んでいたの。
夏の間は冷蔵庫に入れているお茶ポットを冬は外に出しておいてね。
けれどマグカップ1杯チンしたお茶は、すぐに冷めてしまう。
温かいのは最初の一口だけ・・・
あとはその1杯分、熱くもないお茶を飲んでいたわけ。
電子ケトルがスピーディだからといって毎回沸かすのも不経済だし(面倒だし)・・・
だから、ずっと魔法瓶が欲しかった。
昔はどこの家にもあったよね。
今年の冬こそ魔法瓶と過ごそう。
そう思って初夏のころから楽天とホームセンターとの価格を見比べていたのがサーモスのポット。
なのに、ビックカメラのアウトレットでこの子と出会い、そのアウトレット価格に急きょお買い上げを決めました。

象印ステンレスポット1.5L
レトロブルーがモアイ君も気に入ったようです。
今朝初めて使うにあたり、レモングラス入りの緑茶を落としました。
当たり前だけど、ずっと熱い
チビチビ注げば、ふ~ふ~して飲む熱さがずっと続くんだよ。
お腹に優しい~
温かい飲み物で胃痛を直したいわぁ。

家事を2時間中断して、ソファで映画を観よう。
夜中(明け方)にTVでやってる映画にはたまにいいのがあるから、それを録画しておきます。
今日観るのは『理想の彼氏』。
全然予備知識もないけど、どう考えてもラブストーリーなの。
だから胃に優しいはず(笑)

お腹には毛布を掛けて、横にはレモングラス緑茶。
外は台風前の薄暗さで、カーテンを閉めなくても映画館のようだわ。
明日はどんなに荒れよう
が仕事に出るワタシだもの。
今日はちょっと自分を甘えさせることにします。

ないすとぅーみーちゅー
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ。
お顔はもちろん知っているけど、動く(演技する)あなたは初めまして
きれいな人ねー。
さぁどんな映画かな。
アイテテテ・・・
お茶を飲みながらほんの2時間、治療も兼ねた
エスケイプです。

たしか先月にも1回なったから、ここ最近で2回目の症状なの。
その痛さは絶えずずっとではなく、時々キュルーっと胃をつかまれるような痛さ。
「ここが胃ですよ~、痛いでしょー」的に時々存在を知らせてくる。
アイテテテ・・・

胃をおさえて前かがみになり、しばらくすると痛くなくなる。
なんでしょ、これ。
合わせてお腹もゆるくって。
ネットで調べると、やはり急性胃炎が一番近いようで
冷たいものや刺激物摂り過ぎとか、ストレスとか書かれてる。
自覚する原因はないけれど、それでも冷たいものを摂ってるってことかなー。

先日、新しい魔法瓶(ステンレスポット)を買いました。
冬になると自然と温かい飲み物を飲みたくなるけれど、私は常温で作っておいたお茶をその都度レンチンして飲んでいたの。
夏の間は冷蔵庫に入れているお茶ポットを冬は外に出しておいてね。
けれどマグカップ1杯チンしたお茶は、すぐに冷めてしまう。
温かいのは最初の一口だけ・・・
あとはその1杯分、熱くもないお茶を飲んでいたわけ。
電子ケトルがスピーディだからといって毎回沸かすのも不経済だし(面倒だし)・・・
だから、ずっと魔法瓶が欲しかった。
昔はどこの家にもあったよね。
今年の冬こそ魔法瓶と過ごそう。
そう思って初夏のころから楽天とホームセンターとの価格を見比べていたのがサーモスのポット。
なのに、ビックカメラのアウトレットでこの子と出会い、そのアウトレット価格に急きょお買い上げを決めました。

象印ステンレスポット1.5L

レトロブルーがモアイ君も気に入ったようです。
今朝初めて使うにあたり、レモングラス入りの緑茶を落としました。
当たり前だけど、ずっと熱い

チビチビ注げば、ふ~ふ~して飲む熱さがずっと続くんだよ。
お腹に優しい~

温かい飲み物で胃痛を直したいわぁ。

家事を2時間中断して、ソファで映画を観よう。
夜中(明け方)にTVでやってる映画にはたまにいいのがあるから、それを録画しておきます。
今日観るのは『理想の彼氏』。
全然予備知識もないけど、どう考えてもラブストーリーなの。
だから胃に優しいはず(笑)

お腹には毛布を掛けて、横にはレモングラス緑茶。
外は台風前の薄暗さで、カーテンを閉めなくても映画館のようだわ。
明日はどんなに荒れよう

今日はちょっと自分を甘えさせることにします。

ないすとぅーみーちゅー
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ。
お顔はもちろん知っているけど、動く(演技する)あなたは初めまして

きれいな人ねー。
さぁどんな映画かな。
アイテテテ・・・
お茶を飲みながらほんの2時間、治療も兼ねた

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます