トマトがお安い!
真夏より今の方が安いなんて、これは異常なことです
緊急事態の巣籠もりで飲食店に出荷する分がダブついているんだと、ニュースでやっていました。
出荷するつもりで大事に育てて、いざ収穫と思ったら買い手がいないなんて
それでも待ったなしで育つんだもんね。
せめてもの協力としてスーパーに売りに出ているものを買いましょう。
お安いのはこちらにはありがたいことだから。
トマトが食べられるの、嬉しいですよ

フォカッチャのワカモレ乗せ
レーズンパン
チーズ入り卵焼き
カットトマト
リンゴとキウイ
前夜の残りのお味噌汁
「アボカドはヘタがぐらぐらしてきた頃が食べ頃」
という情報を鵜吞みにして、買ってきたら2~3日は置いていたんだけど、
たいていの中が黒くなっており、傷み始めているの。
ということはやはり、「買って即使用」が正しいの?
と買った翌日にカットしたら、中身がキレイ
スーパーに並んだときはもう食べ頃ってことでいいのかしら?
そんなきれいなアボカド2玉使って久しぶりにワカモレを作りました。
①アボカド2玉はさいの目に切って軽くつぶす(つぶしすぎないのが好みかな)
②玉ねぎ半分は粗みじんにして、500wのレンジで1分間。
③トマト1玉はさいの目にカット
④ニンニク1かけはみじん切り
⑤ボウルで4アイテムを混ぜ、塩小さじ1とレモン汁を適量。オリーブオイルをひとまわし
⑥あらびき黒コショウや、ワタシはタラゴンとオレガノのスパイスを振りました
(ハーブはなくてもいいし、パセリのみじん切りが入ったら色がきれいかも)

(写真はだいぶ減った後です。アボカド2玉は結構食べ応えがある量なので、1玉にするなら分量はすべて半分でね)

Pascoのフォカッチャを半分に切ってトーストし、ワカモレを乗せました。
Costcoのベーグルとかにもいいかもね
久しぶりのワカモ~レ
モアイ君、大満足のモーニングになりましたよ
「明日のサンドイッチ(お弁当)にも持っていきたい」んだって

農家さんのトマトもあり、フレッシュな野菜がいっぱいで美味しい朝食でした。
真夏より今の方が安いなんて、これは異常なことです

緊急事態の巣籠もりで飲食店に出荷する分がダブついているんだと、ニュースでやっていました。
出荷するつもりで大事に育てて、いざ収穫と思ったら買い手がいないなんて

それでも待ったなしで育つんだもんね。
せめてもの協力としてスーパーに売りに出ているものを買いましょう。
お安いのはこちらにはありがたいことだから。
トマトが食べられるの、嬉しいですよ


フォカッチャのワカモレ乗せ
レーズンパン
チーズ入り卵焼き
カットトマト
リンゴとキウイ
前夜の残りのお味噌汁
「アボカドはヘタがぐらぐらしてきた頃が食べ頃」
という情報を鵜吞みにして、買ってきたら2~3日は置いていたんだけど、
たいていの中が黒くなっており、傷み始めているの。
ということはやはり、「買って即使用」が正しいの?
と買った翌日にカットしたら、中身がキレイ

スーパーに並んだときはもう食べ頃ってことでいいのかしら?
そんなきれいなアボカド2玉使って久しぶりにワカモレを作りました。
①アボカド2玉はさいの目に切って軽くつぶす(つぶしすぎないのが好みかな)
②玉ねぎ半分は粗みじんにして、500wのレンジで1分間。
③トマト1玉はさいの目にカット
④ニンニク1かけはみじん切り
⑤ボウルで4アイテムを混ぜ、塩小さじ1とレモン汁を適量。オリーブオイルをひとまわし
⑥あらびき黒コショウや、ワタシはタラゴンとオレガノのスパイスを振りました
(ハーブはなくてもいいし、パセリのみじん切りが入ったら色がきれいかも)

(写真はだいぶ減った後です。アボカド2玉は結構食べ応えがある量なので、1玉にするなら分量はすべて半分でね)

Pascoのフォカッチャを半分に切ってトーストし、ワカモレを乗せました。
Costcoのベーグルとかにもいいかもね

久しぶりのワカモ~レ

モアイ君、大満足のモーニングになりましたよ

「明日のサンドイッチ(お弁当)にも持っていきたい」んだって


農家さんのトマトもあり、フレッシュな野菜がいっぱいで美味しい朝食でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます