TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

近況など

2022-11-10 11:31:00 | *平清水の家
インスタグラムをはじめてから、ブログの方がおろそかになっておりました。。
ブログもどんどん更新して参ります。

アーキテクチュアランドスケープ 渋谷達郎 (@tatsuroshibuya) • Instagram photos and videos

アーキテクチュアランドスケープ 渋谷達郎 (@tatsuroshibuya) • Instagram photos and videos

670 Followers, 622 Following, 268 Posts - See Instagram photos and videos from アーキテクチュアラン&#...

 

インスタもフォローいただけると嬉しいです。


いくつかまとめて近況報告です。

トップの写真
山形市内で取組んでいる平清水の家、ようやく基礎打設完了。
現場は順調で、年内に建て方の予定です。
断熱気密といった住まいの高性能化に加えて、太陽光パネル、無散水消雪、冷暖房設備と一体化した一種換気設備、将来のV2H(Vehicle to Home)など、さまざまな要素技術を詰め込んだエコハウスです。
素敵なクライアントさんとのご縁で、私たちの事務所もこの住宅でいろんな初めてのことにチャレンジさせていただいております。


山形県建築士会青年大会の見学会
PFI事業で竣工間近の山形市南沼原小学校(設計監理:羽田設計さん)




とても小学校には思えない。まるで中学校か高等学校のような、開放的な学校建築。
死守したという図書室に隣接する階段教室。この場所の名称が「多目的室」なのはもったいない。
もっとここに相応しい新しい室名を発明しても良かったかも。。「メディア広場」とか、、
PFI事業でありながら、ここまでチャレンジングなことができるということに刺激を受けました。

そして、この南沼原小の施工者である地元ゼネコンの市村工務店さん130周年記念講演会
ガウディ・コード
田中裕也 先生


サグラダファミリアは楽器、カサ・バトリョはドラゴンというお話。
ガウディがいった「明日はもっといいものを作ろう!」ということば。
ユーモアに富んだお話で、またスペイン、バルセロナに行きたくなりました。


時間は前後しますが、開設者・管理建築士向けの建築士事務所の管理研修会。
開設者として、管理建築士として、継続的に学んでいます。




1日みっちり座学。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする