いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

まだ1月ですが・・・

2009-01-31 18:27:06 | Weblog
 こんばんは

2月の担当初登場Uです 歯科衛生士としての情報や、日々の出来事を楽しく書いていけたらと思っています 宜しくいたします
さて、私は当院にお世話になってもうすぐ4年になります。早いですねー
これも院長をはじめスタッフの皆さんのおかげです
高度な技術と患者さんへの思いやりがある、こんな素敵な歯科医院に勤めることが出来てとても幸せです

やりがいかあるんですよ特に入れ歯の修理を担当となると力が入ります
少々お時間はかかりますが、一生懸命修理をして、患者様に「きれいになって良かったありがとう」と言っていただけるのが何よりも嬉しいです
私のこれからの目標は、いわさき歯科のモットーである「時間を大切に」です。皆さんに気持ちよく通っていただき、スムーズに治療が進むようにアシスタントをしていきたいと思っています



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず・・・

2009-01-29 22:37:53 | Weblog
こんばんはスタッフSです
もう早いことに1月も終わりますね お正月がもうずっと前の事に思えてきてしまいます


さて1月のブログを担当させて頂いたこのスタッフSですが、1月も終わるのでブログは次の担当の方にバトンタッチになります
次のブログ担当の方は新米の私の指導係りをして下さっている衛生士さんのUさんです
どんな内容なのか楽しみですね



最後に・・・  
今日1日時間があったので佐野のアウトレットに行ってきましたアウトレットに行ったら私が必ず食べるものがあります
知っている方もいるかもしれませんが、コールドストーンアイスです
キンキンに冷えた鉄板の上でアイスと一緒にフルーツやケーキなどをまぜまぜしてもらって食べるアイスです
ダイエットは・・・って突っ込む方もいらっしゃるかもしれませんが

いつもここのお店に行くと店員さんが歌を歌いながらアイスを作っている時があるんです
歌の名前を忘れてしまったんですが聴けば皆さんもわかると思いますすべて英語で歌っています

ただ、いつも歌っている訳ではないのです
まだ私は歌われた事は無いのですが多分、歌を歌って貰える条件に当てはまった方にしか歌わないのだと思います
でもその条件が何なのだか全くわかりません子供が居たら歌うのか、ビッグサイズを買ったら歌ってくれるのか・・・
全然わかりませんくだらない事なんですが気になっちゃって
もしわかる方がいらっしゃいましたら、どうぞいわさき歯科まで(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待合室の歯医者さん

2009-01-27 17:18:31 | Weblog
みなさん、こんばんは
広報担当Kです

今日は恒例のミーティングでした。今回もスタッフからたくさんの提案があり、
とっても頼もしく感じましたよ~~~
患者さん本位の医院になるには、どうしたらいいか??という視点での意見が活発に交換できました
嬉しいことです。


さて、待合室に新しいフィギュアが来ました

 

これ、ずっとほしかったのですが・・・・開業記念に購入しました
新院長へのプレゼントです

すっごい細かい作りで、かわいいのです
待合室の本棚の上に飾っておりますので、ぜひご覧くださいね。


今度から、もし新規開業されるドクターがいらっしゃったら、このフィギュアを開業祝いに贈ろうと、勝手に妄想しております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の写真

2009-01-26 23:03:29 | Weblog
みなさん、こんばんは

ホームページでもお知らせしていますが、このたび当院は新規開業しました
今、待合室はお祝いのお花でイッパイです・・・
うれしいですね。

待合室にも「新規開業のごあいさつ」を置いているのですが・・・・
なんだか気付かれないことも多く・・・・

たしかに、何が変わったわけでもないので・・・・・一見・・・・

普通に何も変わらず、診療もしていますしね・・・

でもでも!!!
ちょっとだけ???ドクターの顔つきが変わってませんか
もしくは、スタッフの雰囲気が変化してませんか

おかしいなあ~~~




と、いうことで、待合室の写真も新しくなりました

こちらのポストカードも既に大好評です

新春&新規開業にふさわしい、冬の白鳥です・・・・羽ばたいておりますし。
院長のお母様の作品ですよ


そんなこんなで、
43年目の新規開業。スタッフ一同、気合を入れて頑張ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル

2009-01-22 11:16:47 | Weblog
こんにちはスタッフSです今日もとっても寒いです



さて、すでにご存知の方もいらしゃっるとは思いますが、いわさき歯科が新しくなりました特に目立つ変化は無いのですが、私はとても大事な事だと思います

以前の岩崎歯科医院が正式に「いわさき歯科」に名称が変更になった事、そして、二代目である岩崎貢士(いわさきこうじ)先生が新しい院長に就任された事です


私がいわさき歯科に来た時は、既に待合室のソファーや診療室の中もリニューアルされていて、いわさき歯科が新しくなった瞬間を見る事が出来なかったのですが、今回こういう機会に立ち会えた事を嬉しく思います
歯科医院にまつわるジンクスも聞けたし



そしてかなり個人的な事ですが、いわさき歯科がリニューアルしたと同時に私スタッフSもリニューアルしたいと思います
いわさき歯科に来て明らかに変わった事・・・・それは私の体重減ることなく順調に増えています
もちろんストレスなんかではありません原因はただ1つ・・・間食


以前はほとんど間食はしなかったのですが、いわさき歯科に来てから間食をする機会がふえました
患者さんが持ってきてくださったお土産や、差し入れをパクパク食べています
これがまたどれも美味しいんです食べない訳がない

しかし、最近感じる体の重み、当たるはずのない所に体が当たる・・・他多数
明らかにサイズオーバーです


もっと早く気づくべきでしたが・・・(笑)
ただ、なにかを始める時ってきっかけって大事ですよね
そこでいわさき歯科も新しくなったので、私スタッフSもダイエットを始めてリニューアル致します
なぜこんな事をブログに書いたかというと、言ってしまった以上やらないといけないという自分に対してプレッシャーをかけました(笑)
無理なダイエットは良くないので、1ヶ月位をめあすに頑張ってみます
とりあえず最初は間食の見直しですね・・・・(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開業のお知らせ

2009-01-21 15:39:47 | Weblog
2009年1月21日より、岩崎歯科医院は正式に「いわさき歯科」に名称が変更になりました。
同時に、二代目である岩崎貢士(いわさきこうじ)が新しい院長に就任いたしました。

 当院は1966年に先代院長の岩崎圭市が開業し、今年で43年目を迎えることができました。これまでも地域の皆様の健康の維持増進に励んでまいりましたが、この新春に誕生した、新しい「いわさき歯科」は、より一層、患者様の気持ちに寄り添い、若い感性と最新の歯科技術で、皆様のお口の健康に貢献することを決意しております。

 「美しく健康であり続けることを、心をこめて提供いたします。いつまでも輝く笑顔をあなたに」これが新しい「いわさき歯科」のコンセプトです。
今後も歯科医師ならびに歯科医院として日々地道に研鑽しつづけ、みなさまのお口の悩みや様々なニーズに誠意を持ってお応えします。


 新しい「いわさき歯科」にどうぞご期待ください。
そして、これからも末永く、よろしくお願い申し上げます。


       2009年1月21日 いわさき歯科院長 岩崎貢士 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯サイトができました!!

2009-01-18 16:37:02 | Weblog
みなさん、こんにちは~~~。広報担当Kです
今日はなんだか、寒い日曜日ですね

最近、新人スタッフSさんがブログを書いてくれているので、楽しみです
若者の話題って、やっぱりいいですよねえ・・・(遠い目・・・)

さてさて、今日は朝からホームページの修正などをしました。
写真を一部変更したんですよ わかりにくい部分ですが・・・

これから、徐々に写真も文章も新しくしていきますね。
新しいページも完成させます


そして、ついに「いわさき歯科」携帯サイトができました



↑これをケータイのカメラ「バーコードリーダー」でパチリとするだけで、
携帯サイトにアクセスできますよ
お世話になっている業者さんが、素敵な携帯サイトを作ってくださいました
うれしい限りです。

直接アドレスを入力する場合は、http://www.iwasaki-dc.jp/k/ です

もちろん、携帯サイトからも、このブログは読めますので、ぜひアクセスしてみてください
お待ちしております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いです!!

2009-01-15 18:58:00 | Weblog
お久しぶりです新人Sの2回目のブログでございます
今とっても寒く指先がうまく動かせないので、キーボードがうまく押せません本当最近寒くなっていますね
乾燥もすごいと思うので風邪には気をつけたいです



この前なんですが、スタッフのKさんが持ってきてくださった新聞の記事にこんな事が書かれていました
もしかしたらご覧になった方もいらしゃっるかもしれませんが・・・
記事の内容は、『ハピアス』です歯のピアスです記事に写真も載っていましたが本当に歯にピアスがついていました
オシャレの一環としてと書いてありましたがまだあまり知られてはないようです

色んな意見があるとは思いますが、私個人の意見はとりあず・・・ すごいと思いました
歯にピアスを付けるなんていう発想がすごいと思いましたただ・・・やりたいとは思いませんが(笑)

やっぱり笑った時に見えるのは白い歯がいいなって思いますね
私の友人は自分の舌にピアスを開けていますが、本人いわく自己満だそうです。確かに口の中ではピアスをしてても周りからは見えないですからね きっとハピアスも自己満なんでしょうかね・・・
これから先どんなおしゃれの仕方が出てくるのか楽しみですねでも・・・ついて行けなさそうな気がします




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年スタートです★

2009-01-08 20:04:30 | Weblog
新年明けましておめでとうございます
今年も病気や事故に遭わないようにいたいと思う今日この頃です

まず初めに自己紹介をさせていただきます
昨年まではドクターと広報担当Kさんでやって頂いていたこのブログに、今年から私達スタッフも参加させて頂くことになりました
毎週やっているミーティングにてドクターから出ました案により決定いたしました
トップバッターは新人のわたくしSが1月のブログを担当させていただきます
たまたまここのページに来た方、いつも見に来てくださる方、色んな方が居ると思いますが、見てくださった方に楽しんで頂けるようなブログにしたいと思っています

何を書こうか迷いますが・・・初めてなので私から見た、いわさき歯科を書きたいと思いますこれを見た方が少しでもいわさき歯科の事をわかって頂けたら嬉しいです
私はいわさき歯科に来てまだ間もないし新米なので、ビックリする事がいっぱいありました

まず、いわさき歯科に来て思ったのはスタッフと患者さんとの距離が近いことです待ち時間中にスタッフから患者さんに歯の話は勿論ですが、それ以上にスタッフと患者さんが話す世間話が絶えません
やっぱり歯医者さんてちょっと行きにくい感じがありますよね・・・何するんだろう・・・とか、痛いのかな・・・とか思いますよね
でもうちの歯医者に来たらそんな思いは吹っ飛んじゃうと思いますよだってお話に来たついでに歯の治療をしました。って感じの患者さんがたくさんいますもんもうちょっとお話を聞きたかったって思う方も正直いらっしゃいました(笑)

もし歯医者さんに対するイメージがちょっとマイナスな方でも多分考え方が変わるんではないのかなぁと思います
ちょっと検診でもしてもらおうかな・・・とか、歯のお掃除してもらいたいな・・・って方も気軽に足を運んで頂けると思います
もちろん虫歯がある方も大歓迎です(笑)そしてちょっとでも自分の歯に対して不安に思う事があったら、とりあえず足を運んでみてはどうでしょうか??絶対歯医者さんに対する考え方が変わると思いますよ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年のスタートです

2009-01-06 21:28:33 | Weblog


みなさま、あけましておめでとうございます
今年もどうぞ、いわさき歯科をよろしくお願いいたします。

画像の「獅子」は患者様Tさんよりいただきました。
Tさんの手作りで、和紙や包装紙で作られているそうです
毎回、季節にあった折り紙を作って来てくださるんですよ・・・
Tさん、いつもありがとうございます


さて、5日より通常通りの診療がスタートしました
スタッフも、ドクターも、張り切っております

今年最初のミーティングでは、全員が今年の目標を述べました
それぞれに、ヤル気ある思いを発表したのですが・・・・

中でも、とあるスタッフの
「こんな時代だからこそ、本物が生き残る。これからも誠実に着実に、患者さんのために診療をしていきましょう」
という、コメントに、うーーーんと感じ入りましたよ・・・
そのとおりですよね

当院は40年以上の伝統ある老舗歯科ということもあり、新しい歯医者さんのようなオシャレなサービスはなかなか行き届きませんが、
本来の歯科医院の姿である、「患者さんの健康と生活の質の向上に貢献する」ということを胸に、今年も地道に頑張ります。

歯というのは、身体の一部分ですが、その影響は全身に与えるのです。
それは、人の人生に影響するといっても過言ではありません。

だからこそ、専門知識のあるわれわれが、本来の歯科診療の姿を忘れずに、歯と全身の健康に関する情報を
患者さんに正しく伝え、誠実な診療をしていくことが大切だと思っております。

とにかく、いわさき歯科は2009年も、真面目に一生懸命、みなさまの健康に貢献させていただきます


最後に・・・
今まで、このブログはドクター貢士と広報担当Kで書いてまいりましたが、今年より、スタッフも書くことになりました

うれしい限りです
ドクター&広報スタッフだけでなく、毎月ごとに担当の歯科衛生士&助手が書いていきますね

1月の担当は、当院で一番若いスタッフSさんです
お楽しみに~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする